締切済み 息を鼻から吸って、口から吐いてますか? 2008/09/03 21:32 正しい呼吸の仕方は、鼻から吸って、口から吐くみたいですが、 みなさんはこの正しい呼吸をしていますか? ちなみにわたしは出来ていません・・・ みんなの回答 (8) 専門家の回答 みんなの回答 dell_OK ベストアンサー率13% (776/5751) 2008/09/04 18:15 回答No.8 まず鼻の右穴から吸って、左穴から出します。 次に左穴から吸って、右穴から出します。 これを繰り返します。 鼓動のテンポが上がるような運動をする時は、 鼻から吸って、口から出しています。 質問者 お礼 2008/09/05 16:06 器用ですね。それは私では無理ですわ。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 acchipoo ベストアンサー率44% (175/394) 2008/09/04 09:37 回答No.7 鼻から吸って吐いていますが、出産するとき・・というよりは、その全段階の 陣痛の痛みを逃す呼吸法は鼻から吸って口から細く長く息を吐くでした。 息を吸うのは自然にできるので、とにかく肺の中の空気を全部外に出すことを意識して!!と 助産師さんに何度も言われました。 これを意識してやらないと、ママが過呼吸気味になっちゃうんだそうです。 この呼吸法って、ヨガの基本呼吸でもよく使いますよね。 リラックスするためには良い呼吸法なのかもしれませんが、普段からやってると 「息がにおわないかな???」とか余計なことを心配してしまいそうですw 質問者 お礼 2008/09/05 16:05 ヒーヒーフーというやつですね。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 theonti ベストアンサー率29% (239/802) 2008/09/04 02:03 回答No.6 鼻から吸って、鼻から吐きます。 鼻から吸って、口から吐くと、鼻の粘膜が乾燥して細菌の進入を容易にします。 だから、健康に良く有りません。 目的によっては、口から吐く事は良く有りますが、鼻の粘膜の湿度に気を付けるべきでしょう。 回答 普段は鼻から吸って鼻から吐いています 質問者 お礼 2008/09/05 16:04 >鼻から吸って、口から吐くと、鼻の粘膜が乾燥して細菌の進入を容易にします へぇ~そうなんですか。勉強になりました。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 AYSM ベストアンサー率37% (47/125) 2008/09/03 22:26 回答No.5 鼻から吸って鼻から吐いてます。 聞いた話によると、息を使う楽器のプロには、鼻で吸いながら口で吐くことができて、エンドレスで演奏し続けられるという凄い人がいるらしいです。 質問者 お礼 2008/09/05 16:02 そういう人はきっと、呼吸の練習をしてるんでしょうね。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 r-utsugi ベストアンサー率18% (56/297) 2008/09/03 21:59 回答No.4 マラソンか何かの呼吸法でしょうか? 普通は鼻から吸って鼻から吐きます。 でないと、みんなが一斉にやったら溜息の嵐か、嫌らしい吐息っぽくてかなりうるさいと思います。 質問者 お礼 2008/09/05 16:03 知らずに質問してしまった・・・すいません。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rimurokku ベストアンサー率36% (2407/6660) 2008/09/03 21:56 回答No.3 それってマラソン時や、ラジオ体操などで深呼吸するときだけでしょう。 普通は鼻から吸って鼻から吐くのが普通です。 もっとも、鼻に不都合が有れば別ですが。 質問者 お礼 2008/09/05 16:01 >それってマラソン時や、ラジオ体操などで深呼吸するときだけでしょう。 そうだったんですか~知らなかった。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 EAST435 ベストアンサー率25% (66/264) 2008/09/03 21:43 回答No.2 鼻で吸って鼻で吐いてますね。 むしろ、この呼吸法じゃないと良くないって聞いたことありますけどどうなんでしょう。 何が正しい呼吸法なのかはよく分かりません。 質問者 お礼 2008/09/05 15:59 別にどう呼吸しても自由ですよね。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kyoromatu ベストアンサー率14% (746/5024) 2008/09/03 21:41 回答No.1 >ちなみにわたしは出来ていません・・・ 鼻から吸って・・鼻から吐く・・ これ鼻が悪い人じゃないかぎり・・これ 普通じゃないの? 質問者 お礼 2008/09/05 15:58 どう呼吸しようが、個人の自由ですよね。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 鼻だけじゃ息が足りない 幼いころから口呼吸でした。 のどは弱いし、写真では口がいつもぽかんと開いていました。 原因はアレルギー性鼻炎だと思います。 他の病気への悪影響もあり、鼻呼吸を薦められました。 意識的に鼻で呼吸してみるのですが、 どうしても息の量が足りずだんだん苦しくなってきます。 鼻呼吸の仕方教えてください。 鼻が詰まって息が出来ない 治し方 鼻が詰まって常に口で息をしている状態です なので激しい運動をすると呼吸が追いつかなくてすぐ。「おぇ」っとなってしまいます 直し方はありますか? 歌うとき、息は鼻から?口から? 明日、横浜国立大学を受験します。 音楽の実技なのですが、発声のテストでコンコーネ50番が課されています。 私は声楽に関しては初心者なのですが、 ブレスを鼻からすればいいのか、口からすればいいのか分かりません。 なんとなく、「鼻から吸って口から吐く」のが普通かな?とは思うのですが、鼻からだと、かなりやり難いです。私は微妙に鼻づまりなので、鼻からブレスをすると息継ぎの音が目立ちます。 口からの方がやりやすいんですが、入試なので点数を稼ぎたいので、正しい方でやりたいのですが・・どうなのでしょう?お願いします。 鼻からはくのと口からはくのはどう違う? 最近テレビでヨガの呼吸法をやっていて、それは鼻から吸って鼻からはくというものでした。鼻から吸う事が良いということは知ってますが、気功なんかでは口からはきますよね?鼻からと口からとどう違うのでしょうか?また、どっちの方がダイエットにはむいてるでしょうか? 鼻で息ができずに、苦しいです 一ヶ月くらい前から、鼻がとおりません。 鼻をかんでも鼻水もありません(今はインフルエンザで鼻がでます 病院へ行きましたら「鼻はとおっていますよ。アレルギーでしょう」 とのことでした。アレルギーの薬を飲んでいるのですが、治りません 家の者が別の病院で処方された「トーク」という、鼻がとおるようになる点鼻薬で、数時間鼻が通るようにします。 あとは口呼吸です。でも苦しいです。 昼も夜も眠れません。解決策、ないでしょうか ダイビング中に鼻から息が抜けてしまいます。 先日、体験ダイビングを経験したのですがレギュレーターをくわえ口呼吸を心がけてはいるのですが、少し疲れたり、動揺したりすると口から息を吐くのと同時に鼻からも息がブクブクと抜けてしまいます。マスクがずれてしまったり、インストラクタの方に「鼻での呼吸はダメですよ」と注意をされしまいわかっているのですがどうしても抜けてしまい、その事によりまた動揺してしまうのです。同じような症状の方はいらっしゃらないでしょうか。克服する何か良い練習法や訓練などありましたら是非お教え下さい。お願いします。 呼吸法、鼻から吸うのと口から 呼吸法、鼻から吸うのと口から吸うのと また、鼻から出すのと、口から出すのと どう違うのでしょうか 気になってしょうがありません。 筋トレをする場合 鼻から吸って、口から出すのがいいのでしょうか 教えてください。 ソフロロジー出産なのに鼻から息が出来ません。助けて! 2/15日出産予定日です。初産婦です。 私はもともとすごく鼻が詰まりやすく、いつも口呼吸をしています。 ソフロロジーを取り入れている病院で出産するのですが、鼻から息を吸うと、鼻が詰まっているので、酸素不足になり心拍があがるように心臓が「どきどき」します。 口からすうと、鼻より息がすいにくいのか、同じくどんどんと呼吸が苦しくなります。 特に体を寝かせると鼻が詰まりやすいので、いつも上体にしないといけません。 寝れないので体力的にも心配です。 どのようにして出産を乗り切ればいいか、不安でたまりません。 花粉症などで鼻詰まりで出産された方もいると思います。 どなたかアドバイスなどいただけないでしょうか? 腹式呼吸はなぜ鼻から吸って口から吐くのですか? 内臓強化と腹回りを絞りたくて腹式呼吸をしようと思っています。 質問なのですが、この方法は何故、鼻から吸って口から吐くのですか? 鼻→鼻、口→口、口→鼻ではだめなのですか? 歌う時、鼻から息を吸うか、口から息を吸うか 歌を歌う時、 鼻から息を吸って歌うのがよいでしょうか? 口から息を吸って歌うのがよいでしょうか? それとも両方がよいでしょうか? 僕は鼻声なんですが、鼻をかむと左側の鼻の穴は息がよく通るようになるので 僕は鼻声なんですが、鼻をかむと左側の鼻の穴は息がよく通るようになるのですが、右側の鼻の穴は鼻腔を塞いでるせいなのか息がよく通りません。口と左の鼻の穴を閉じて右側の鼻の穴だけで呼吸すると呼吸しづらいです。 耳鼻科に行こうと思いますが、診療費は1回平均いくらぐらいでしょうか? 風邪で詰まってるわけではないです。 鼻が詰まって息ができない 本当に突然鼻が詰まって息ができないくらい苦しいです。 息ができないので、時々 過呼吸みたいになってしまいます。 風邪をひいている訳でもないのに・・・・ 突然鼻が詰まる病気ってありますか? また、この苦しさを和らげる方法はありますでしょうか? このままでは夜も寝られません どうか教えてください。 口呼吸をやめるためには 寝ているとき、どうしても口をあいてしまい 口呼吸になってしまいます。 普段は口ではなく、ちゃんと鼻で呼吸ができているのですが (ちゃんと口も閉じていられます) 寝ているときは絶対口になってしまいます。 みなさん普通は鼻で呼吸しているのですよね? なんとか口を閉じて寝られるようになりたいのです。 何かいい方法はないでしょうか?? 鼻の呼吸 数年まえから、 左右の鼻のどちらかがよく詰まるので通院してましたが、 途中でやめてしまい現在に至ります。 マラソンで鼻から吸い、口から吐くと必ず酸素不足になり、 くるしくなります。 複式呼吸を意識してるのですが、 結局は口で呼吸しています。 鼻から吸える息の量が少なく思います。 呼吸の仕方が悪いのでしょうか? 何か解決策はないでしょうか? よろしくお願いします。 使用後の臭いトイレ-口から息をするか、鼻から息をするか? 臭いを感じるか感じないかだけで、体に悪影響はないと思いますが、素朴な質問をさせて下さい。 使用後の臭いトイレに入ったとき鼻から吸って息をするか、口から息をするかどうされますか? 私はどうも口が臭くなるようなイメージがあって、臭くても鼻から息をしています。 時々、本当に辛抱たまらなくよろけてしまうほど臭い時があるのですがそう言う場合どうされますか? つい口で呼吸して(吸って)しまう 以前から、日常の無意識な呼吸で鼻からではなく口から空気を吸ってしまうクセがあり、なかなか治りません。 意識すると鼻から吸うようになるのですが、いつの間にかまた口から吸っています。自分で気づくことはなかなかないのですが、おそらく普段から口をピタッと閉じていることはなく、微妙に開いていてそこから空気を吸っていると思います。意識して口をピッタリ閉じていると次第に息苦しくなり、我慢できずにまた開けてしまいます。 腹式呼吸は思いついたときにすることがあるのですが、それ以外はお腹ではなく胸で呼吸をしている感じです。普段は丹田に重心がいくことがなかなかありません。 どうしたらこのようなクセが治るでしょうか。何か有効な方法があれば教えてください。また、口で息を吸うことの弊害についても教えていただけると助かります。 ちなみに、子供の頃からどちらかというと体型は太めです(といっても極端な肥満ではありませんが)。もしかして、このことももしかしたら呼吸の仕方と関係があるでしょうか。 よろしくお願いいたします。 シャワーを浴びる時、息や呼吸はどうすればいいのか 最近になって、シャワーを浴びる時の呼吸の仕方が分からなくなりました。 頭からシャワー浴びる時口を閉じて息を止めて鼻から息を出しますか? 皆さんはどうしてますか? 息が荒い、治せますか? 息が荒くて困っています。 口が開いてると親に1m離れても聞こえていると言われました。 また口呼吸をしないで鼻で息するときも「スースー」と聞こえています。 こうなったら治る、又少しでも改善できる方法があったら教えてください。 口と鼻,同時に息を吸ったり吐いたりできるのでしょうか? タイトルの通りです。 意識しても人間には無理なような気がしますが... 鼻から吸って口から吐くのが空気の温度調節や細菌・埃の防御から考えて正しい方法とと思いますが 逆も出来るようになっている。 でも同時には出来ない。 からだの構造に何か理由があるのでしょうか? よろしくお願いします。 息してるのはどっち? いつも口を開けてる人を見かけますよね。 その人達は口と鼻、どちらで呼吸しているんですか? 私自身は話をする時や食事の時、運動をしている時以外は口を閉じているので、無意識に口を開けている人の呼吸方法がわかりません。 くだらない質問ですが、素朴な疑問に答えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
器用ですね。それは私では無理ですわ。 回答ありがとうございました。