• ベストアンサー

オブツーサの葉がしぼんでしまいます

主に直径8cm以上に生育したオブツーサが10株以上ありますが、 そのほとんどで、中心から離れた外の葉の部分がしぼんでしまい ます。まれに直径5cm程度のものも外の葉がしぼんでいます。ひ どい個体になると中心近くの葉もしぼんでいます。生育途中の直径 2~4cm程度の個体(100個以上)は皆元気です。 生育環境は室内で生育、日光は13~16時くらいの西日。夏は32℃く らい。冬は明け方は10℃、日中は20℃くらいです。水は1週間に一 回(表面が乾いたらやる程度)。全ての固体がオブツーサにしては 根が細いです。 直径8cm以上の「親玉」からは子どもがどんどん生えるのですが、 親玉そのものが外の葉がしぼんで、どうしていいのか困っています。 水が少ないのか、またはやりすぎなのか、土があっていないのか (親玉は赤土、腐葉土、鹿沼土、炭の混合)原因は色々と考えられ ますが、おわかりに方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 出来ればしぼんだのはとったほうがいいみたいです ダニとかはいませんか? いるようならオルトランとかをまいてみたほうがいいようです 後は水のあげすぎ?で蒸れると http://www.tetra-blue.net/weblog/plants/2007/09/post-132.php ご参考までに

aguri-f1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 枯れて黄色くなった葉は取っています。ダニは見あたりませんが、カイガラムシはちらほらみかけますので、機会を見てオルトランをまいてみます。 写真をみましたが、このような根をしていました。やはり水のやりすぎのようですね。排水性の良い土に植え替えして水を控えます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yo-kai
  • ベストアンサー率30% (50/166)
回答No.2

暑さで根っこが枯れてしまったのかもしれません。 その場合は、生えてくるまで乾いた土に植えてあげてください。 また、西日ということですが、直接当たってませんでしたか? 日焼けしてしまった可能性があります。色は変わってませんか? うちのオブも、かなり遮光したのですが、いくつか日焼けしました。 軽ければ、より遮光の強い場所に移動していればすぐに治ります。。 去年かなり日焼けしてしまったハオ(オブではないのですが)が、未だ一枚も新しい葉っぱを出してくれません。 枯れてはいませんが……。かなりの遮光をして観察中です。 見当違いだったらごめんなさい。

aguri-f1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 暑さで根が枯れてしまった可能性はあります。サボテン用の排水機能に富んだ土に植え替えることを検討します。 遮光はしていませんが、直径4cmくらいまでの株は日焼けもせず、元気です。8cm以上のものも日焼けはしてませんが、しぼむ一方です。 土を換えてみます。 ありがとうございました。