- ベストアンサー
ありがちな質問ですがVistaが起動しなくなってしまいました
今まで特に大きな問題なく使っていたのですがWindows Vistaが起動しません。正確に言うと <トラブルが起こる前にしていた問題がありそうなこと> ・デフラグのソフト(フリー)でCドライブをデフラグしていました。そのとき確かWinのシステムファイル?も断片化していた。 ・デフラグが終わってエラーチェックのスケジュールをした。 ・普通にシャットダウンしてコンセントを抜いた。 <現在の状態> ・電源ボタンを押し本体の電源は入るがシステムを起動するような音がしない。(BIOS?やセーフモードにできない。)HDを読み取る動作もあまり無い(しばらく放っておくと少しある) ・ディスプレイには「入力信号がありません」と表示される。 ・NumLockのボタンはきくようなのでキーボードは大丈夫の模様。 というような状態ですでに何度か「電源を本体のボタンで直接切り、コンセントを抜いてしばらくしてから試す」という方法もしました。がだめでした。今の自分にはお手上げなのですがどうすればよいのでしょうか? ちなみにFMVのデスクトップです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.パソコン本体から電源ケーブルを抜いて電源ボタンを長押しして、電源ケーブルをさして起動させてみる 2.少し手間がかかりますが、CMOSクリアを試す CMOSクリアはマザーボード上のボタン電池を外しジャンパピンをショートさせるかボタンがあれば押す、このとき電源ケーブルは本体から抜いて作業です BIOS設定まで行かないパソコン・起動しないパソコンをどうやってセーフモードで起動させたりリカバリができるのか・・・・知りたい
その他の回答 (4)
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
型番を教えて下さい
補足
DESKPOWER CE50U7です。
- FoolsGoo
- ベストアンサー率18% (260/1441)
CMOSクリアですがジャンパピンは見つかりませんか!? 電池を抜いて1時間待つより確実です 後はメモリを抜いて電源を入れてみてください「ピーピーピー」と音がするならとりあえず、CPUとマザーボードは大丈夫ですがメモリが駄目なようです メモリが中途半端に壊れても(相性のようになる)質問の症状になる場合があります
補足
>CMOSクリアですがジャンパピンは見つかりませんか!? それらしきものは見つけたのですが、思ったより小さな部品だったので恐くて安全な電池を抜く方法にしたんですが…、まだダメです。なんだかんだで2時間は抜いていたんですが、電源抜くだけじゃなくてマザーボードの配線も抜かないといけなっかたんでしょうか? >後はメモリを抜いて電源を入れてみてください「ピーピーピー」と音がするならとりあえず、CPUとマザーボードは大丈夫ですがメモリが駄目なようです なんとなくリカバリーできるかさえ怪しくなってきたんで、できることは全部試してみます。 回答ありがとうございました。
- kb25xd39
- ベストアンサー率46% (41/89)
質問の内容から、デフラグのソフトが怪しいですが、PCを購入してから、どの位足ってるのか、わかりませんが、私ならメーカーのサポートに問い合わせますよ。 そのほうが解決が早く、また確実なと思います。 あなたもメーカーのサポートへ問い合わせする方が、よいと思います。 以上参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 実はメーカーの登録をした覚えがない(怠ってしまった)のでどうなるかはわかりませんができることがなくなったらやってみます。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
データはなくなりますが、リカバリをします。 (セーフモードで起動できなければ「システムの復元」もできませんし・・・) データが必要なら、内蔵HDを取り外し、他のパソコンにスレーブ接続し、認識すればデータの救出は可能かも知れません(が、アクセス権がないからと認識しない場合もあります)
お礼
回答ありがとうございます。リカバリは最終手段なのでもう少し他の方法でがんばってみます。
お礼
回答ありがとうございます。CMOSクリアは現在実行中です(電池を外して1時間程待つ方法)。もしこれがダメならもう自分では打つ手がないんでしょうか? ついでで恐縮なんですが先程の状態では電源を入れた後HDDにアクセスするような挙動があったのですがやはりシステムを立ち上げるまでにはいたりませんでした。もし何かアドバイスがあれば引き続きお願いいたします。