• ベストアンサー

一眼レフとは?

俗に言う「一眼レフ」の意味は何ですか? 何かの略ですか? あと、普通のデジカメとのカメラの構成の違いを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.10

#6さんほかが書かれているように、 一眼レフの要件は 1.ピント合わせや構図決定と撮影を一つのレンズで共有する。 2.レンズの後ろに反射鏡を置いて、ファインダー用の経路を分離している の2点だけです。 大判カメラなどで見かけるフィルムとスクリーンを差し替えるタイプは2.を満たしてないので一眼レフじゃないですし、固定のハーフミラーを使ったカメラ(キヤノンが出していました)は、1.2.両方を満たしているので一眼レフになります。 また、ファインダーが上から覗き込むウエストレベル(35mmだとキヤノンのnF-1などでウエストレベルファインダーも用意されていました)か後ろから見るアイレベルか、レンズ交換の有無(一眼レフじゃないけどレンズ交換できるカメラはM型ライカなどの距離計連動カメラや大型カメラなどに結構あります)とも関係ありません。 (M型のライカに専用望遠レンズと組み合わせるミラーボックスをとりつけたものを「一眼レフ」カメラと呼ぶかどうかは、微妙なところがありますが。光学的には一眼レフなんですけど、、。) コンパクトデジカメは、撮像素子に写った画像を電子的に取り出して液晶表示をさせている(それ以外に、別途光学ファインダーを持っているものもありますが)ので、上記2.に該当しません。(どちらかというと、大判カメラのビューカメラに近い代物ですね)

その他の回答 (9)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.9

結構微妙ではないかと 一眼カメラというと(レフでなく)、リンホフなどのプロ御用達(集合写真などで写真屋さんが暗幕を被って使うカメラです)も一眼ですからね、スクリーンで画像を確認して、乾板やフィルムカセットに差し替えて撮影します。これは、完全に一つしか光路がありませんが一眼レフとは言いません。 一眼レフといっても、ゼンザブロニカやハッセルブラッドのようにボックスファインダーとプリズムを交換できるものもあります(35mm一眼レフでもボックスファインダーに交換できるのがあったような記憶がある)から、このあたりは微妙です。二眼でもプリズムファインダーユニットは出ていたので(サードポーティーかも)このあたりも微妙ですね。また、ハッセルブラッドも初期の機種ではボックスファインダーと暗幕かぶってフィルムカセットの所に磨りガラスの両方できたとも聞きます(このあたりは詳しい方よろしく)。 一般的にはフォーカルプレーンシャッターですが、レンズシャッターの者もありましたから、これも定義としては微妙。 レンズ交換もできない者もあったので微妙。 ニコンFやキャノンF1のようなシステム一眼の場合、組み合わせによっては微妙な位置づけもあり得ます。 あと、ミラー跳ね上げもハーフミラー採用機種があります(コニカだったかな)。 私が今持っている市場か古いのはミノルタSR-1(ミノルタ最初の一眼レフ)ですがSR-1の方は、モータードライブどころか、TTL測光すらオプションにすらありません(露出計は外装です)、ファインターやファインダースクリーン(スプリットではなく、マット)の交換もできません。さすがにレンズ交換はバヨネットになっていますが。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.8

私も#6さんに同意。 AFと連写が出来なければ一眼レフじゃない?そんなわけ無いでしょう。それが一眼レフに欠かせない要素だとしたらOM-1やFM2、F1(Canon,Nikon)は一眼レフではないと言うことだし、一眼レフは最近できたモノと言うことになる。AFというのは半導体技術が進歩したおかげで実現できた機能。一眼レフは半導体が実用化される前からあった。連写も同じ。例に挙げた機種の中にはフィルム巻き上げは手動だがオプションのモータードライブやワインダーをつけて初めて連写が可能になる機種もある。 ウエストレベルファインダーの長方形で撮影用とピント合わせ用のレンズがあるカメラが2眼の代表だが、そういうカメラは2眼レフとはいわないですよね。 よく一眼と一眼レフを混同する人がいますが本来は別です。ファインダーに像を導く反射鏡のある一眼カメラが「一眼レフ」で、反射鏡のないカメラが「一眼カメラ」です。現在市販されているいわゆるデジタル一眼は全て「一眼レフ」。オリンパスが新しく発表した「マイクロフォーサーズ」は「一眼レフ」ではない一眼カメラを実現する最も新しい規格として期待しています。EVFのレンズ交換可能なデジタル一眼の可能性がある。 ファインダーを搭載していないコンパクトデジタルカメラも「一眼カメラ」ですが「一眼レフカメラ」ではありません。EVFファインダーを搭載している機種もありますが「一眼レフ」ではない場合が殆どです。 そういう意味ではOLYMPUS E10/E20はれっきとした一眼レフです。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4902)
回答No.7

#6さんの回答のとおり、1眼レフの要素は「レンズが撮影用の1本だけ」と「レフレックス」で、その他の機能の有無は関係ありません。 そ~いや、フジのフィルム1眼にもレンズ交換不可能な機種があったな と(サッパリ売れなくて、誰も憶えていないだろうけど)。 あと、レンジファインダーなどの測距窓があるカメラを2眼という人も多いけど、眼はレンズの数を意味するので、そのようなカメラも1眼です。 「2眼」は、撮影用とピント合わせ用のレンズが独立して存在するタイプで、通常は、縦長のボディにレンズが2つ縦並びに付いて、ウェストレベルファインダーを上から覗くようなカメラです。

回答No.6

「一眼レフ」の要件はANo.2でお答えのリンク先にある2つだけです。 1. 撮影用とファインダー用のレンズが同じ「シングルレンズ(=一眼)」 2. 撮影用レンズから入ってくる光をミラーボックスで屈折させファインダーで確認する「レフレックス」 英語の「Single Lens Reflex」(頭文字をとってSLRと呼ぶこともある)に対応する日本語が「一眼レフ」です。 ANo.3の回答者の方やそのリンク先にも何人か書いてある、 “「一眼レフ」は「レンズ交換が可能」”が必須とお考えの方が後を絶ちませんが、レンズ交換できないデジタル一眼レフはレアですが存在します。 (オリンパスE10,E20) 同様に、「すばやい連写ができる」も「オートフォーカスの合焦が素早い」も必須条件ではありません。 たとえ、マニュアルフォーカスで連写もできない一眼レフでも「一眼レフ」の要件は満たします。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.5

単一レンズを通った被写体の光がファインダーと結像面(フィルムやCCD画像素子)に行くタイプのカメラを一眼レフといいます。 グーグルで一眼レフと入力して画像検索すると一眼レフのカメラの画像が沢山出てきますので見て下さい。 >普通のデジカメとのカメラの構成の違いを教えてください。 普通のカメラ(アナログカメラ)のフイルムが、デジカメではCCD画像素子が使われます。アナログカメラはフイルムの巻き取り機構とフイルム収容スペースがありますが、デジカメはその代わりにSDメモリなどの画像記憶素子とフラッシュ発光と記憶装置書き込み電子回路を動かす為の電池収容スペースがあります。その他は高級なカメラはレンズ交換などもでき、デジカメもアナログカメラも形状は殆ど同じです。デジカメカメラで写した画像は現像する必要もなく、画像記憶素子(SDカード等)をパソコンに接続すればパソコン等で画像を見ることができます。また画像記憶素子を直接読み込めるプリンターでは、自分のところで写真を印刷できます。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

 一眼レフは『一眼』と『レフ』の二つに分かれます。まず一眼ですが、通常のカメラは二つの目を持ちます。一つはフィルムに光を当てる為の目で、もう一つは撮影者が被写体を見る覗き穴です。ところが一眼レフは目が一つなのです。つまり被写体からの光をフィルムに当てる目と覗き穴が同じなのです。だから一眼なのです。  次にレフは reflector つまり鏡です。鏡が二つの眼を一つにするための道具なのです。人が覗いているときはフィルムに向かう光の途中に鏡とプリズムを入れて人が見えるようにするのです。そしてシャッターを切る瞬間にはその鏡を倒して光をフィルムに届かせるのです。  どうしてそのようにするかと言えば、二眼だとそれぞれの窓の視野が微妙に違うので、人が覗いたときの視野とフィルムに写った像とではずれが出てしまうのです。これを防ぐために一眼レフの機構が発明されたのです。  次にデジカメと普通のカメラの違いですが、普通のカメラはフィルムに光を当てて感光させます。デジカメはフィルムが来る位置に感光素子の板を置いてこれを記憶装置に送って保存するのです。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1762738.html この過去ログが具体的です。 ・レンズが交換できる .すばやい連写ができる ・オートフォーカスの合焦が素早い これが主な特徴です。 コンパクトデジカメとはファインダーの精度が全然違います。 シャッターの反応も早いです。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

先ずは、↓を見てください。

参考URL:
http://www.olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

そう言う用語が解らないような時は質問するよりGoogleなどサーチエンジンを利用してください。 回答を待つより速やかに辿り着きます。

関連するQ&A