- ベストアンサー
「テイクアウト」の反対語
毎度お世話になります. ファストフード店のレジで,「テイクアウト(または持ち帰り)ですか?店内でお召し上がりですか?」のように聞かれます. 店で食べたいとき,かっこよい返事はどう言えばいいのでしょう.名詞の形にしたいのですが,いいのが思いつきません. また,英語の場合についても教えていただければ嬉しいです.
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どっかのお店でイートインとか言ってたのを聞いた記憶がありますが・・・ eat inですかね? あんま自信ないです(^^; かっこよい返事ってのは思いつきませんので、他の方に・・・(ぉぃ
その他の回答 (6)
ご参考までに 昨年度の中1の英語の教科書(NEW HORIZON)では 店員:For here or to go? に対して 「For here.」と答えています。
お礼
回答ありがとうございます. やはり英語では「イートイン」ではないのですか. 中1の教科書に出ているとは... そういえば昔"Two hot dogs, please."と無機的に覚えたのは中1の頃だったような気がします.その続きでこんな表現もあったのでしょうね. ともあれ,日本では「イートイン」と言うことにしてみます.
- pokkunn
- ベストアンサー率41% (78/189)
>「テイクアウト(または持ち帰り)ですか?店内でお召し上がりですか?」 “to go or here?” ファストフード会社のマニュアル研修で、そう習いました。 その後現実に、外国人の接客をした際に、これで難なく通じましたね。 食べて行きたい時は“here”の一言でOKですよ。 逆に、持ち帰りは“to go”
お礼
回答ありがとうございます. やはり英語では「イートイン」ではないのですか. 勉強になりました.
- m_ageha
- ベストアンサー率20% (9/44)
お店の方は「テイクアウト」に対して「イートイン」と言っておられるようですね。 バリューで有名な某ハンバーガーショップのレシートにはそのように記載されていましたよ。 ちなみに私は聞かれた際には テイクアウト:「持ち帰りで」 イートイン:「店内で」 と答えています。 ・・・カッコよくないですね、すみません。
お礼
回答ありがとうございます. レシートに書いてあるなら正式に「イートイン」でよいのでしょうね.すっきりしました.今度使ってみます.
- eub55
- ベストアンサー率39% (58/147)
私は、「食べてきます」とか「ここで」とか言っちゃいます。ぜんぜんかっこよくないですね(笑) ほかの方もおっしゃっているようにイートインでよいのではないかと思いますが、ちなみにイートインというのは『食事を売っているお店(ファーストフードとか)が買ったその場で食べれるように、食事を取れる場所を提供している営業の形』を言うそうです。ミニストップとかもそれで言えばイートインですね。 No3の方が >ちなみに英語では「take out」ではなく「take away」 とお答えになっていますが、米英語ではtakeout、英英語ではtakeawayで使われているそうです。どちらも名詞形で。 かっこよい言い方が見つかるとよいですね。
お礼
どうも和製英語のにおいがしますが,用語として使われているならイートインで大丈夫そうですね. eat:食べる in:内側で →合わせて「食い入る」とか「寄生する」と誤解しそう…な訳ないですよね. 回答ありがとうございます.
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
ちなみに英語では「take out」ではなく「take away」
お礼
和製英語,というほどでもないですか,定着してしまったのが,takeoutの方だったということですね. 回答ありがとうございます.
- Mintcream
- ベストアンサー率41% (239/578)
イートインと表現している店に入った経験があります。 参考になりますでしょうか。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます. イートインですか.あまり聞き慣れないので,自分で使うとなると勇気がいりそうです.
お礼
さっそくの回答ありがとうございます. イートインですか.あまり聞き慣れないので,自分で使うとなると勇気がいりそうです.