• ベストアンサー

機種選びに迷っています。

デジカメの購入を検討しているのですが、 サンヨーのDMX-CA8という機種についてどいうですか。 http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_ca8/movie.html 小さくて、握ったままで簡単に取れたり、カメラにもなるようですが、サンヨー製の握るタイプのデジカメってどうですか? 記憶媒体がSDメモリーカードらしいのですが、これって不便なんですか?。 また、SDメモリーカードって高いんですか? デジカメ撮っている人達をみると、サンヨー製のデジカメって見かけたことがないので、やっぱり不人気なんでしょうか。使いかってが悪いのでしょうか。 現在使用している方、専門家の方、その他の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66094
noname#66094
回答No.2

今Xactiを使っています。 >>サンヨーのDMX-CA8という機種についてどいうですか。 CA8はアナログなので、ハイビジョン撮影ができるDMX-HD700をおすすめします。ヨドバシアウトレット京急川崎で24800円のポイント13%で売っています。 >>小さくて、握ったままで簡単に取れたり、カメラにもなるようですが、サンヨー製の握るタイプのデジカメってどうですか? 通常のビデオカメラと比べて使いやすいですよ。写真も撮りやすいです。 >>記憶媒体がSDメモリーカードらしいのですが、これって不便なんですか?。 そんなことはありません。長時間録画できます。 >>また、SDメモリーカードって高いんですか? 4GBで1200円、8GBで2500円程度です。 >>サンヨー製のデジカメって見かけたことがないので、やっぱり不人気なんでしょうか。 国内ではデジカメに力を入れていないので、サンヨーのデジカメは海外中心の販売です。日本はこのXactiに力を入れています。

michisp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この機種はアナログだったんですね。知りませんでした。 やはり、アナログよりハイビジョンの方が良いですし。 SDメモリーカードって案外安いんですね。ちょっと安心しました。 近所の家電量販店では以前からサンヨーのデジカメが置いてあったのですが(機種は凄く少なかったように覚えています)、サンヨーは海外中心販売なんですね。 tsuchiyanさんも、DVDライター持っているんですか?高いんですか?

その他の回答 (4)

noname#66094
noname#66094
回答No.5

No.2です。 DVDライターは使っていません。というか、XactiはDVDライターなかったと思いますけど・・・ アクセサリーキット(ちょっと高いけど)を買えばHDMI出力もできるし、直接DVDに焼かなくてもパソコン使って編集してから焼いちゃえばいいかな、と。 値段的にも24,800円の13%ならハイビジョンにしては十分安いし、遠方だったら送ってくれる・・・かもしれません。電話で聞いてみてください。044-221-1010です。

michisp
質問者

お礼

色々とご親切にありがとうございます。 充分に検討します。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.4

>やっぱり、デジカメメーカーというと、カメラメーカーがイメージされ、自然とキャノンになるのですね。 デジカメ黎明期にはそうでもなかったりするのが面白いところなんです。 キヤノン(これが正式な表記、キ”ャ”ノンではありません)の初期のデジカメはロクでもないもばかりだった・・・まともに評価できるようになったのは、PowershotG1からです。これ以前のキヤノンデジカメは習作以外のナニモノでもなく、人様にお薦めできるようなシロモノではありませんでした。 また、カメラメーカーの筈だったリコーは、カメラというよりは「映像メモ(記憶)装置」色の強い”事務機器(的カメラ)”として固有の客層を掴んで独自の世界を確立しました。 一方で、家電屋のパナソニックは、本物のカメラ人がいたらしく、実はカメラ屋よりも真っ当なカメラを作っていたりして・・・SONYは機能・デザイン面で微妙なニッチ商品になって(上手い具合に差別化に働いて)、更にSONYのブランドイメージが加わって成功したんでしょうね。 そ~いえば、民生用デジカメとして最初の成功作は、開発した東芝で持て余していた素子を使った”電卓屋”(カシオ)のQV-10でしたね。 昔のSANYOは全部自社で賄える強みで、本当に玄人受けする良いデジカメを作ることが出来たんだけど・・・屋台骨がグラグラしているからなぁ。

michisp
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.3

>サンヨー製のデジカメって見かけたことがないので、やっぱり不人気なんでしょうか。 について・・・ 一昔前には主要メーカーのOEM供給元として「日本のデジカメの6割以上はSANYO製」と言われていたくらい、デジカメ分野においては優れた基礎技術を持っているメーカーです。 当時は、デジカメに限らず、デジタル分野の基本研究では国内メーカーでもトップクラスでしたが、社長の「自社ブランドに拘らず、引き合いがあれば積極的に対応しなさい」という方針で「知らない間にSANYOの先進技術に触れている」という状況でした。しかし、白物家電分野の不振で、SANYOブランドのイメージが悪化して・・・。 社内に開発能力を持ち、専用の撮像素子製造ラインを持てたSANYOは、無意味きわまりない画素数競争に加わらず、画素サイズを重視した優れた撮像素子を採用した元祖「爆速デジカメDSC-Xシリーズ」など、画質や連射性能を重視する玄人受けするカメラを出していたのですが、他分野の業績悪化に引きずられたり、フィルムカメラ大手が本格参入するとブランドイメージ的に弱いSANYO製品には勝ち目は薄く・・・で、元々、自社製撮像素子による爆速処理という”得意技”を生かせる”ニッチ商品”「Xacti」シリーズに移行したようです。 私自身、一時、DSC-X100を持っていました。レスポンスの早い、使い勝手の良いカメラでしたね。

michisp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか、元々サンヨーで凄いんですね。 参考になります。 やっぱり、デジカメメーカーというと、カメラメーカーがイメージされ、自然とキャノンになるのですね。 でも、ソニーってかカメラメーカーではないのに、昔からビデオカメラ作っていたと記憶しているのですが、ソニーはソニーで凄いんですね。

回答No.1

ん~~っ、素人カメラ好きの意見ですが。 サンヨーザクティーシリーズはデジカメというより、ビデオカメラ寄りの作り方みたいです。 ということで、動画メインなら「ビデオカメラ」との競合になり、若干不利な面があります。ビデオカメラなら撮ったテープのまま保存という方が多いと思いますが、メモリーカードの場合はパソコンに移すなり、DVDに焼くなりという撮った後の保存作業がありますからね。 利点としては編集作業がしやすく、私には楽しみの作業です。 静止画(写真)メインでも、一般的にデジカメに譲る部分があります。はっきりいうと写りが悪いです。 質問者さんはバイク好きとか? 私もハンドルにデジカメを固定してツーリング動画を撮影しています。 もちろん静止画も撮影できますから、ビデオカメラじゃ大きすぎる、デジカメと2台も持っていくほどじゃない。。。みたいな使い方の人に持って来いのカメラですね。 とか言いながら私はカシオのカメラなんですが(カシオのデジカメ動画もなかなかいいんですよ) SDカードは今一番普及しているメモリーで、価格的にも安くなっています。1年前は2ギガで5千円くらいだったけど、毎月のように価格下落してるから今の相場はもっと安いでしょうね。 >サンヨー製のデジカメって見かけたことがないので 不思議なほど見ませんね。 大手量販店でも扱ってなかったりしますしね。私が購入時に量販店員さんから聞いた話では、サンヨー本社の業績不振の関係で自社ブランドデジカメ事業の先行き不透明感が払拭しきれず、販売店側もやや引き気味なのですと説明されていました。

michisp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 DVDに焼く保存作業ということは、DVDライターが必需品なんですね。 本当なら、みんなが持っているソニーとか、キャノンのものが欲しいのですが、ここのところ出費が激しく、出来れば安くて使いやすいものって考えていたらサンヨーの機種が目に留まったんです。 でも、DVDライターも必要となると考えてしまいます。 やはり、カメラ機能付きと言っても、デジカメには敵わないんですね。残念です。 一応、バイクに取り付ける予定はないんです。

関連するQ&A