- ベストアンサー
WinMeからWin Xpへの入れ替えに関する問題
- 職場にて、WinMe(英語版)からWin Xp(日本語版)へのOSの入れ替えを検討しています。しかし、英語版OSを日本語版に変更すると、CD-ROMやモデムが正常に作動しないとの情報を見つけました。詳細な原因がわからず困っています。アドバイスをお願いします。
- 職場で多くの外国人が働いているため、オリジナルのOSは英語版が主です。今回、Win Xpを導入する予定ですが、日本語やスペイン語も使用できるようにする方法についても検討中です。どちらがよいでしょうか?
- 問題なくインストールできるマシンのスペックは充分です(ドライバもあります)。ただし、Win XpのHome版かProfessional版かはまだ決めていません。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、honiyonです。 英語版 -> 日本語版にするとCD-ROMやモデムが使えなくなるという事はないはずです。 海外PCも日本のPCも同じ仕組みとなっており、互換性がないという事はありません。 もしそのような事があるとすれば、Windowsの動作の問題だと思います。 もしくはドライバの問題でしょう。(こっちの確立の方が高そう) この問題を回避するには、OSをアップグレードするのではなく、一度全てを消して1からインストールしてください。 もし、NECやFUJITSUといったブランド製品の場合は、その会社から出荷されているOSを使用してください。そうしないと各ハードウエアが動作しなくなったり、本来の性能を発揮できなくなります。(ドライバが無い場合があるため) もしくは、各ハードウエアに互換性のあるドライバを用意して、OSインストール後に、そのドライバをインストールしてください。 今回は各種ドライバを用意出来ているとの事ですので、問題なく移行出来ると思います。 参考になれば幸いです(..
その他の回答 (1)
- 0011Allen
- ベストアンサー率56% (108/192)
>WinMe(英語版)ー>Win XP(日本語版)に入れ替えようと これがアップグレードするという事なら無理かなと。(自信ない) 普通に考えて、シングルバイトしかサポートしてないOSにダブルバイトのインストーラーを走らせるわけですから。文字化けが表示されるのでは・・ >CD-ROMやモデムが上手く作動しない というより、それ以前でつまづくのではないかと・・。 >後、日本語版OSを英語、スペイン語が使えるようにする。 >もしくは、その逆、英語版のOSを日本語を使えるようにする。 >どちらがいいのでしょう? これは日本人以外の方々がどの程度の日本語を理解するかによると思います。 日本語版で英語・スペイン語が使えたとしてもシステム表示・ヘルプファイル等は日本語のままです。 例えばメニューバーだと 「File Edit View・・・・」という英語表示が 「ファイル(F) 編集(E) 表示(V)・・・・」のようになって問題ないか。 お薦めとしては、XP日本語の製品版を購入し、現在のMEとのデュアルブートさせる方法です。 必要、人により、英語版・日本語版を1つのPCで切り替えて使えますから便利です。
お礼
ありがとうございます。色々検討した結果、XPの英語版のPROを入れる事にしました。 各種ドライバは、ありますし英語版のproの方が、ほかの言語にも対応しやすいと思ったので。。。。
お礼
ありがとうございます。色々検討した結果、XPの英語版のPROを入れる事にしました。 各種ドライバは、ありますし英語版のproの方が、ほかの言語にも対応しやすいと思ったので。。。。