• ベストアンサー

マイナーチェンジについて(質問2種)

くだらない質問してすみません。 1、マイナーチェンジ(MC)について。なんでこれをする必要あるのですか? 2、あなたが思うかっこいい車の名前を教えて下さい。 私は、ベタですが、スカイラインです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.4

1.マイナーチェンジ(MC)を行う理由は、新鮮味を出すためです。フルモデルチェンジ(FMC)直後は注目もされますし話題にもなりやすいので、極端に言えばほったらかしにしておいても車は売れます。しかし1年2年と時間が経過すると他車がFMCしたりして新鮮味が無くなり、特徴のあった装備も一般的になったりして値引き勝負の販売に陥りがちです。その状況を打破するため、MCでフェイスリフトや新しい装備を追加したり新色を投入したりします。 と、いうのが一般論ですが…。 実はコストダウンが一番大きな理由のようです。特にモデルライフの長い車両などは、一般ユーザーが分かりにくいところでチョコマカ仕様を変更しています。例えばサングラスポケットがなくなったとか、グローブボックスのダンパーがなくなったとか、スタビライザーが省略された、などは良くあることです。

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >実はコストダウンが一番大きな理由のようです そうですか。。なんでわざわざこんなことするのかなと以前から思っていました。

その他の回答 (3)

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.3

年改 ですねー 毎年年式変更で 微妙な変更を行い価格調整 売れ行き低迷なら 項とダウンし定価を下げる 売れていれば 付加価値を+し さらに利益率UP 競合車種が装備し始めた 新たな装備を加えるなど 微調整します。 また 昨年買ったお客さんとの価格差を MCによる変更で 曖昧にも出来ます。 トヨタのフルモデルチェンジ初期型は、装備をあえて 付けずに販売 MCごとに小出しする感があります。 初期型は、話題性、目新しさで売れますからねー 戦略TOYOTA商法のひとつかな 最終型はとかく装備いっぱいで お買い得  国産メーカー全体的に 内装素材は 初期型が一番コストをかけています。 中期後期と 素材の原価は下げて いるそうです 素人目にはわからないので良いのですが 初期型で 良い印象をつける狙いでしょうか。 3年も5年もまったく同じものを売っていたら 価値が下がりますようねー 余程値引きしてもらわなければ 売れないでしょうし 買いませんよねー コレが 一番の理由かな 2.のカッコいい車 は 個人の好みです。

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.2

1、やっぱり売れなくなるからではないでしょうか、後発の他車は同クラスの車でも新しい装備が付いていたりするので、マイナーチェンジで同じような装備をつけ競争力を付ける為だと私は思っていました。 2、180SXとか数字とアルファベットで表記されるのが好きです、名前ではないけど240ZGやZ28などで判別できる車もですね、だからって型式で呼べば良いと言う物ではないですが。

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 では、MCを待っている人もいるんでしょうか? >180SXとか数字とアルファベットで表記されるのが好きです、名前ではないけど240ZGやZ28などで判別できる車もですね、だからって型式で呼べば良いと言う物ではないですが。 なるほど。Z33なんかも、すぐに車種がわかりますね。 ムラーノとかブレイドとか、はじめて名前だけ聞いたとき、「超かっこいいスポーツカーなんやろなあ!」と思ってしまいましたが。。。。

noname#96559
noname#96559
回答No.1

1)売れ行きが落ちてくるんですよ。値引きするよりも、装備をよくしたりして新しいグレードを作ったりする。MC前と比べると実質的には値引きになるけど、車両価格も下げなくていいし、値引きも締まっていけるから。 2)ジープとかオープンとか個性的なのがカッコいいですね。といいつつ、実用性の高い車に乗ってます(ショボン

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A