• ベストアンサー

高校を受験する、それとも受検?

私が中学生の頃は「高校を受験する」でしたが、最近「高校を受検する」をよくめにします。どちらが正しいのでしょうか。またどのような違いがあるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30871
noname#30871
回答No.5

 入試の正式名称が「入学者選抜学力検査」だったりしますから、その場合は「受検」になるでしょう。

参考URL:
http://www.edu.pref.chiba.jp/houdou/houdou2.html
garoa
質問者

お礼

なるほど!ようするに高校入試の正式名称によるのですね。 では高校入試で「入学者選抜学力検査」以外の名称もあるのでしょうか?、という疑問がわいてきましたが、頭にこびりついていたもやもやする物が取り払われた感じがします。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.4

私も「受検」でした! 高校受検(某県立高校)のジュケン票に思いっきり「受検票」と書いてあり、 「???」と思ったのを憶えています。 多分その「某県」全ての県立高校が「受検」を行っていたのでしょう。 やはり、学力検査の「検」なのでしょうか?

garoa
質問者

お礼

ありがとうございます。日本語の難しさと勉強不足を実感中です。

回答No.3

高校入試に関しては受検が正しいです。確かに不自然な使い方ですが、一応正式には「学力検査」と呼ぶもんですから。 つまり試験を受けるのではなく「学力検査を受ける」という意味なんですね。少なくとも神奈川はそうです。 他県も簡単にHPでチェックしたら学力検査でしたね。 でも国語的にはどうなんでしょうね。

garoa
質問者

お礼

なるほど!そういう違いがあるんですね。・・・でもなんとなく私の経験から「受験」がぴったりくるのはやはり間違った感覚なのでしょうね。ありがとうございました。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

受験 学校などの試験を受けること 受検 検査や検定を受けること まあ、このように意味が違うのですが、ひょっとすると、その高校では試験だけでなくいろんな角度から、受験者を見るのではないでしょうか。

garoa
質問者

お礼

もしかしる学力検査以外に面接や実技なんかがあると「受験」になるのでしょうか?なかなか日本語の難しさについていけない私です。もっと勉強していきます。ありがとうございました。

noname#5549
noname#5549
回答No.1

こんばんは。 普通に考えると「受験」が正解ですよね。 試験を受けるのが「受験」ですから。 「受検」は「検定」とか「検査」を受けるときに使います。 (当然と言えば当然ですが) 高校を「受検」するってどこで使われていたのでしょう? 少なくとも僕が見かけたら「誤用」だと判断すると思います。

garoa
質問者

お礼

私も「受検」で「あれっ?」と思いました。それから気をつけてみるようになりなかなか正しい答えがみつからず「教えて・・・」助けてもらうことにしたのですが、回答をいただいて何となく納得しました。日本語は奥が深いなぁと改めてその良さや難しさを実感しています。がしかし、私の中ではやっぱり「受験」がぴったり心に入ってきます。早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A