確定拠出年金について
4月から会社の福利厚生の一環として確定拠出年金(月7000円)が導入されました。
世間の情勢にうとい私は、「確定拠出年金」と聞いてもピンときませんでした。今日、会社で説明があり制度の内容などは大体、理解できたのですが、肝心のどの商品にするかが、いまいち検討できません。
商品は
1,一部解約可能型スーパー定期1(確定拠出年金)5年
2,三井住友海上・積立傷害保険(5年)(確定拠出年金)
3,大和住銀DC日本バリュー株ファンド
4,東京海上セレクション・日本債権
5,すみしんDC外国債券オープン)
6,三菱UFJ外国債券オープン)(確定拠出年金)
7,三菱UFJライフセレクトファンド(安定型)
8,三菱UFJライフセレクトファンド(安定成長型)
9,三菱UFJライフセレクトファンド(成長型)
10,ダ・ヴィンチ
以上10点です。私の年齢は27歳で既婚です。
説明によると若いうちは多少リスクのあるやつでも
良いようなことを言ってました。
どなたか詳しい方、良い選択を教えていただけないでしょうか?