• ベストアンサー

MTをインストールしたのですが、ログインしたあと数秒後にはまたサインインの画面が現れます。

MTをインストールしたのですが、一度ログインして管理画面にはいると、ほんの数秒後にまたログイン画面が現れ、IDとPASSを聞いてきます。 他のサイト等で調べると、クッキーの問題のようなのですが、今回新たにサブドメインに対してインストールしたMTにのみこの症状が現れ、メインのドメインにインストールした方は正常に動いているので、クッキーの問題ではいようです。 ちなみにクッキーは受付にしてあります。 どなたか解決方法ご存じでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.2

>一つのMTで、ドメイン、サブドメインにブログを構築するのは可能なのでしょうか? 可能です。 メインのドメインにMTをインストールしているんですよね? でしたら特に問題なくできると思います。 「サイトURL」はサブドメイン、「サイトパス」はサブドメインのディレクトリのパスを指定して、新規ブログを作成してみてください。 >基本的には一つのMT管理するのが普通なのでしょうか? う~ん…というか、ご使用のライセンスは? 個人無償だったら、個人がインストールできるのは、1サーバーで、1つのシステムのみ、ということになっていますので、1つのサーバーにMTをいくつもインストールはできません。 もしライセンス的に問題ないのでしたら、 >MYSQLはそれぞれ作成しています。 mt-config.cgiのデータベースの設定は、それぞれ別のデータベースが指定されていますか?

greensurf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 一つのMTで、サブドメインに作ることができました! サイトパスの設定が間違っていたようです。。 ご丁寧にありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.1

一つのサーバーに2つのMovable Typeをインストールしているということでしょうか…? 管理画面へのアクセスは、サブドメインで行っていますよね? データベースは?まさかMYSQLで同じデータベースを指定したりはしてないですよね。

greensurf
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 一つのMTで、ドメイン、サブドメインにブログを構築するのは可能なのでしょうか? 最初は一つのMTで、作成してみたのですが、再構築の祭にPermission deniedとでて、「作成できませんでした」というエラーがでてしまい、うまくできなかったので、今回分けてインストールしてみたのですが。。。 ちなみに、MYSQLはそれぞれ作成しています。 基本的には一つのMT管理するのが普通なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A