- ベストアンサー
公証人役場って
公証人役場ってどんなところでしょうか。 文書に日附を押した判を押してくれるそうですが、 私のような一般人でも文書を持っていけばすぐに押してくれるのでしょうか。 公証人の確定日附を悪用した詐欺(あたかも文章が公的なものであるかのように誤信させるもの)があるそうですが、逆にいうとかなり気軽に押してくれるのではないか、という気がします。 ちなみに、文書は契約書や何かを請求する手紙など、何か法律関係の私文書ならなんでもいいのですよね? なんのために押すのかとかいちいち訊かれたりとか、 相手にいちいち問い合わせたりはしないですよね?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確定日付は、原則何も聞かれません。 前回手続きしたときは、手数料は600円でした。 確定日付は、法務局でも、押印します。手続きなどは同じ。効力も同じ。
補足
ありがとうございます。 料金ですが、 契約書で両当事者用の文書がある場合や契約書が何枚もある場合も、 それによって料金が増したりしないのでしょうか。