- 締切済み
天下り天国に一言
昨夜、TBSのテレビを見ていたのですが農林水産省の天下り団体先が非常に多く中には書類審査するだけの仕事のみで年俸は1,600万円?との事。都庁の猪瀬氏は全く必要の無い団体ですねと言っていました。私一人がむかついても仕方の無いことでしょうか?余りにも日本の官庁はやりたい放題ではないでしょうか?見ていて頭にきます、、直ぐチャンネルを変えました。皆さんはどう思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aigacy633
- ベストアンサー率14% (7/50)
「天下り」が官僚の唯一力を入れる仕事ですから。このシステムを維持し、限られた歳入(税金+借金)の中からどれだけ多くの割り当てをいただくか、それが彼らの仕事なのです。「天国」と言いますが、実際は他の省庁との利権の奪い合い地獄ですから、彼らは命をかけてこの仕事に専念していると思いますよ。そうして手に入れた地位も、国民の批判によって脅かされていて、彼らは必死で保身に奮闘しなければなりません。これは非常に難しく、ストレスの溜まる仕事ですよね。彼らは彼らで大変なので、日本のことを考える余裕もないのです。日本の国家機構の全てがこのような状態です。改革など無理な話です。石破が軍事クーデターを起こすか、農民漁民が大規模な抗議運動を起こすか、まずは国家機構の破壊が必要でしょう。官僚が命をかけて守っているものを破壊するには、血を流すことが必要です。「そこまではやらねーだろ、やかましい国民でも。」こうつぶやいて老人はまたひとり天下るのですね。平和な世の中です。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
前の安倍政権は、このような天下りを是正するための改革に取り組んでいましたが、 (1)マスコミは積極的にそのことを報道せず、むしろ安倍政権の足を引っ張り (2)そのマスコミを妄信した国民は、参議院選挙で自民党を大敗させ (3)それだけではないにせよ、結果として安倍首相は退陣。公務員改革は遠のいた よって、間接的ではありますが、これは国民の責任なのです。 マスコミ報道だけではわかりにくいかもしれませんが、どの政党・政治家が真剣に公務員改革に取り組もうとしているのか、日頃からアンテナを広げてしっかり認識しないといけません。
天下りを管轄する部署(正式ではないけど)もあるしねぇ すべて楽なんですよね 考えてみると天下りは利権ですけど これが政官財とリンクしてるわけで、一番怖い財も入ってるんで、法律改正して 第三者をいれるなりオープンな採用決定システムをつくればいいだけの簡単なことですけどね やれないのですね 議員・官僚がセットでやれないときはあきらめるか もしくは国民が盛り上がるかですが マスコミが叫んでもダメだからねえ なぜってコネ天下り反対をかっこよく叫ぶ議員は腐るほどいても、採用方式具体策は絶対言わないのですよ ヤバイのでしょう 票がほしいですからね。高名や協賛はバックが安定していて、本当は言える立場だけど これもダメなんで 高給待遇で質の悪いイエスマン人事で効率の悪い日本国運営をしてもらうしかないよね。
>見ていて頭にきます、、直ぐチャンネルを変えました。皆さんはどう思いますか? すぐチャンネルを変えるなど、本質を直視しない人ばかりだから 問題が解決しないのでないでしょうかね。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 自身の意見を表明することを目的とした内容,議論喚起を目的として議題を掲げる内容の投稿は禁止されているのですが… 国民から見れば「頭にくること」ですし,官僚から見れば(というか言い分は)「今のキャリアシステムで天下りがなくなったらたまらない」ということになるのでしょうね。何しろ,同期で事務次官が出たら,他の方は(事実上)退職するしかないんですから。 ということで,公務員改革を進めようとしている訳です。進むんですかねー http://www.okikenshoku.gr.jp/topics/20020829/kosshi.html