- 締切済み
RAID 0のデスクトップ
中古のデスクトップを探しており、スペック的に良いのがあるのですが 表記のようにRAID 0で4つのHDDを構成しているとの事。 ハードについては、詳しくないのでこのサイトを見ましたが良く分かりません。 実際の使用上で特に問題は、あるのでしょうか? それから、リカバリーCDなどもあるのですが、万が一の時に リカバリーした場合にそれなりの知識が必要なのでしょうか? 入手してもイロイロな点で悩まされても困るし・・・ よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ranmaruh
- ベストアンサー率63% (7/11)
RAID0のメリットとしては、一般的に読み書きのアクセス速度がアップするという利点はありますが、 デメリットとして「HDD故障率が上がる」、 RAID0 x4本のHDDで運用していて、運用中にその4本中の1本でもHDDが壊れたら データ復旧はほぼ絶望的になるという点があります。 RAID0はデータの信頼性云々よりも、アクセス速度向上を目的としたRAID構成となります。 私の経験上、アドバイスとしては、そのRAID0アレイには 消えると取り返しのつかなくなるような大事なデータを置くことは 避けておいたほうが良いと思います。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
RAID0自体は、恐らくソフト的なものなので解除も可能です。その場合、4つのHDDに見える (C:, D:, E:, F:) だけです。 >万が一の時にリカバリーした場合にそれなりの知識が必要なのでしょうか? メーカー標準の状態でないなら、必ず自分で調べる部分が発生します。RAID 0がなければステップを省略できますので楽といえば楽。 RAID0を組んでるとすると自作ではないかと思いますが、自作の場合はそもそも全部自分で調べてやらないとダメです。マニュアルなんてありません。
お礼
ありがとうございました。 出荷時のスペックでRAIDが組まれていたそうです。 これで懸念が1つなくなりましたが検討してみます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
使用上問題はありません。 メーカー品などでRAIDを組んである状態でリカバリCDが作成されているのならそのままリカバリ出来ます。 そうでない場合はOSのインストール時に該当するRAIDドライバをインストールする必要があります。
お礼
ありがとうございました。 出荷時のスペックでRAIDが組まれていたそうです。 これで懸念が1つなくなりましたが検討してみます。
補足
速度がアップするが、故障率もアップ。 別のHDDにデータ保存が望ましい・・ メリットの割りにリスクが大きい気がしますねえ。(初心者の目で見ると) うーん、迷うなあ。スペックは魅力的なので。 たとえば、購入した後でRAIDを普通の構成に戻す事は出来るのですか? 私には知識が無いのでPCデポなどへ持ち込んでやって貰うとか。 それから、このRIDはメーカー出荷時の状態だそうで、リカバリーCDも有るのですが、RAIDを解除すると今度は、このリカバリーが 出来なくなるという事になるわけですか?