• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オピオイドローテション?について教えて下さい。)

オピオイドローテションとは?骨転移による痛みの薬について

このQ&Aのポイント
  • 乳癌の温存手術から8年経ち、腰痛が治らないため検査を受けた結果、骨転移の疑いがありました。
  • 痛み止めを飲みつつ経過を見ていたが、右鎖骨上のリンパに転移が見つかり、タモキシフェンの投与が始まりました。
  • 現在はモルヒネを服用しており、オピオイドローテーションという方法で痛みを軽減していますが、耐性の心配もあります。放射線治療やMSコンチンの使用も検討中です。経験談やアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnmg4
  • ベストアンサー率76% (174/226)
回答No.1

あなたのご心痛をお察しいたします。 先ずは鎖骨下リンパ節転移に関しては、超音波ガイド下で針生検を施行して、リンパ節内の癌細胞の有無と組織型を病理診断する必要があるのではないでしょうか? その病理診断結果によって、(1)リンパ節廓清術。(2)抗癌剤治療。(3)ホルモン治療(タモキシフェン投与)など、最善の治療を選択する必要があり得ますが、病理診断は施行されましたか? さて、癌性疼痛緩和治療で投与されるモルヒネ製剤などオピニオイド系鎮痛薬には、投与限度量もなく薬剤耐性は生じません。因みに、私の術後疼痛に対しては、塩酸モルヒネ320mg/日×1年間を投与していました。そして、癌性疼痛の程度の応じて以下のような組み合わせが推奨されています。 (1)通常の鎮痛剤。(2)NSAIDs(ロキソニンなどの非ステロイド系抗炎鎮痛剤)。(3)NSAIDs+弱オピニオイド系鎮痛薬。(4)NSAIDs+強オピニオイド系鎮痛薬(MSコンチン)。(5)NSAIDs+強オピニオイド系鎮痛薬の増量または投与方法の変更(経口投与<静注投与<硬膜外投与)。 しかし、あなたのように骨に転移したがん(骨転移)は、骨を徐々に壊すなどして痛みを引き起こします。こうした骨転移痛に対しては、(1)転移した部分の骨を切除する手術。(2)体外から照射する放射線治療。(3)骨転移の進行を抑える薬や鎮痛剤。(4)抗がん剤の治療などがありますが、骨転移が広がり、数も多くなると、手術や放射線の体外照射での対処が難しくなります。また、鎮痛剤や抗がん剤なども投与量を増やせば、胃腸障害、吐き気、眠気などの副作用が大きくなる恐れがあります。こうした多発骨転移への新たな疼痛緩和治療が、(5)放射性の薬剤「ストロンチウム89」の静注投与です。 「ストロンチウム89」は、β線という放射線を発する物質だが、カルシウムと似た性質を持っているのが特徴です。骨転移のある部位では骨の破壊と再生が起き、正常部位よりカルシウムの出入りが盛んになっており、ストロンチウム89は体内に入ると、特に骨転移のある場所に集まりやすく=骨転移部位に留まり放射線を発し、がんの活動をおとなしくさせ、痛みを和らげる効果を発揮します。さらに、治療には入院の必要はなく、「ストロンチウム89」を含む薬剤を体重に合わせて調整し、3・5mL前後を静脈に注射する。静注には1~2分かけてゆっくり行われます。 上記治療は都内では……、(1)東京慈恵会医科大学附属病院。(2)慶應義塾大学病院。(3)国立国際医療センター。(4)東京医科大学病院。(5)東京厚生年金病院。(6)国立がんセンター中央病院で施行されています。

wanchi
質問者

お礼

早々のご回答と大変丁寧かつ解り易いアドバイスに心よりお礼申し上げます。ご自信も塩酸モルヒネ320mg/日×1年間を投与されてたとの事。私のような副作用は大丈夫だったのですね。やはり個人差なのでしょうか。私も最初は塩酸モルヒネは全然副作用もなくも疼痛緩和もされてたのですが、ここ一ヶ月ほどです。効き目がイマイチになり、効き時間も短くなり、異常な眠気と吐き気だけにかってきてしまいました。オキシコンチンで疼痛緩和が取れてるので、まだ良いのですが、先々のことを考えると、オキシコンチンもまた塩酸モルヒネのような耐性がつくのかと不安です。現在はタモキシフェン療法しております。リンパ節の腫れは少し小さくなってきたようです。生検に関しては、主治医はやるつもりはなさそうです。主治医いわく、十中八九転移だからとの事。まずはホルモン療法が効くか見てみたいとの事です。他の臓器転移は今のところありません。ストロンチウム89というのは初めて聞きました。ゾメタとかではないのですね。なぜか、私の場合はほぼ転移に間違いないのですが、骨シンチの映像や他の映像でも、2箇所ほどしかなく、その痛みがある一箇所に関しても、ハッキリ転移との判断が難しいようで、主治医は放射線科医なのですが、放射線に関しても積極的できありません。軽くかける方法もあるんだけど・・と独り言のようにいっていました。モルヒネで痛みが取れているしねとも。私としては放射線に、期待しているのですが。やはり痛み止めの薬は最後にとっておきたいなと思ってしまいます。ちょうどストロンチウム89を施行している病院にかかっていますので、是非相談してみたいと思います。ありがとうございます。またなにかありましたら、是非教えて下さいませ。

関連するQ&A