• ベストアンサー

公衆トイレ(洋式)について・・・

 僕は高校3年の男子なんですが、お腹が弱いのでよく学校のトイレで用を足します。  僕は洋式トイレで用を足します。便座に直接座ってやるんですが、この前友達が、学校の洋式は誰が座ったかわからないから、使わないと言ってました。  質問なんですが、みなさんは学校や職場、外出先などで洋式トイレに入る場合、直接座って用を足せますか??  気になったので質問させてください。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

専用の紙を用意してある所もあります. 無くて,気になるならトイレットペーパーを敷きます. 便座は思うほど汚くないんですよ. PCのキーボードの方が余程汚いそうです.    http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&ie=UTF-8&rls=SNYA,SNYA:2003-46,SNYA:en&q=%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89%e3%80%80%e7%b4%b0%e8%8f%8c むしろ,バルブレバーとか,出る時のかぎ部の方が,未だ手を洗う前ですから汚いですね. その前にバンドやらズボンを履きますよね.これらの方が汚いと思いません?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#65470
noname#65470
回答No.5

明らかに便座が汚れてるときはムリ!違うところさがす。 汚れてなかったら?トイレットペーパーを便座に敷くときと、 えーい、めんどくさい!もういいや!って直接座るときと、 6:4くらいかな。 でも慣れの問題だから。気分的な問題でしょ? 便座にお尻の穴がくっつくわけじゃないんだから。 雑菌とかの話でいったら、たぶん手で触るもののほうが汚いかもよ。 だから人が使ったPCのキーボードとか、人のケータイとか、 お金とか、電車のつり革とか・・・そっちのほうが汚いよ。 便座なんか気にすんなー!だよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.4

20代女性です。 洋式と和式、両方あって選べる状況なら和式を選びます。 身体も健常だし、 何となく公衆トイレの洋式に進んで座ろうとは思わないから。 でも、妊娠で和式にしゃがむのが辛いくらいお腹が出ていたときや 選べない場合は洋式に入って普通に使いますよ。 トイレットペーパーで拭いたり、 使い捨ての便座シートが備えつけられていれば使うこともありますが、 あまり気にしませんね。 直接座って用を足します。 自宅だって賃貸なら以前にどんな人が住んでいて どんな使い方をしていたかなんて分かりません。 あまり気にし過ぎると生きていけないと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

最近は色々な所のトイレで、便座用のペーパーやクリーナーが準備されています。 私は便座用のペーパーが有れば利用しますが、クリーナーは使っていません。クリーナーそのものが肌に付くのを嫌っているからです。 ペーパーが無い場合は、トイレットペーパーを短く切って便座に並べています。手前に一枚、左右に一枚ずつ、後ろに二枚。 利用後はそのまま水に流してしまいます。 どのように急いでいても、我が家のトイレ以外はそのまま座って用を足す気にはなれません。 色々なところに便座ペーパーやクリーナーが有ると言うことは、多くの方がそのまま座ることに抵抗が有るのでしょう。 実際に人肌で汚れるだけでなく、色々な理由で便座表面は不潔と思われます。 ご質問者様も、出来れば今後綺麗に拭くかペーパーを敷くなどした方が良いですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1

便座にトイレットペーパーを敷きます。 ウォシュレットが付いている場合は使用しません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A