- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マザーボードの電池を交換したら起動しなくなりました)
マザーボードの電池交換で起動しなくなった
このQ&Aのポイント
- 自作パソコンのマザーボードの電池を交換したら、起動しなくなってしまいました。起動するたびに日時の設定が狂っており、起動画面でF1を押さないと起動できない状態が続いていました。
- マザーボードの電池切れが原因と判明し、電池を交換し、BIOSの設定を行いました。しかし、電池をはずした状態で起動しても「DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」というメッセージが表示され、起動できません。
- 問題はBIOSの設定にある可能性があります。何か設定を間違えてしまった可能性があるので、再度設定を確認してみてください。参考になる情報が以下のページにあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「DISK ~~ENTER」は起動ディスクが見つからないと言うメッセージなので、qa1734036.htmlのケースとはちょっと違います。 まず、BIOSの起動ディスクの設定(BOOT DRIVE)で「ハードディスク(HDD)」が一番になっているか確認しましたか?
お礼
起動ディスクの設定を見直したのですが、HDDが一番になっているのでおかしいなと思ってケーブルをチェックしてみたところ、HDDのケーブルが抜けていました。電池の入れ換えのときにいつの間にか抜けていたんだと思います。 「DISK ~~ENTER」は起動ディスクが見つからないと言うメッセージというヒントがなければ気づきませんでした! 間抜けですみません!ありがとうございました!