- ベストアンサー
お金持ちの友人とのつきあい方
こんにちは。都内在住の大学生です。 最近、共通の趣味の友人ができたのですが、その人の実家は父方も母方も旧財閥の家系に属する大変なお金持ちです。 私にはすでに、祖父が有名な研究者で、都内の大学の学長をしている男性の友人や、やはり祖父が大手銀行の会長をしている女性の知人がいます。 (いずれも、共通の友人の話などから本当だとわかっています。) なので、その友人の実家がお金持ちだと知ったときには、「またこの人も…」というような感じでした。 高校までは、お金持ちの友人といっても、両親が医者だとか、実家が宗教法人だとかで、その程度なら話はわかるのですが、彼らはいずれも一生働かなくても生きていけるくらい裕福な人たちです。 それに比べて私の両親は、共働きの地方の会社員です。私は、法律家を目指して勉強しているのですが、仕送りとアルバイトで生活をし、大学の学費を納め、資格の予備校に通っています。 そして、そうした中から浮いたお金で旅行に行ったり、娯楽に使ったりしているのですが、彼らを見てると、本当に湯水の如くお金を使います。 食事するにしても、ファミレスなんかには絶対にいかないし、先の友人はまだ20代ですが、今度一戸建ての家を買うそうです。 私はこれから数年勉強して、さらに数十年働いて暮らしていかなくてはならないのに、彼らはこれから先ずっと自由な時間が続くのかと思うと、話を聞いていてなんだか惨めな気持ちになってきます。 どういうふうに考え方をもっていけばいいのでしょうか? もしよろしければアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
25歳男です。3D開発職の者です。 隣の畑は青く見える。とは言っても、そのレベルは確かに行きすぎですよね。羨ましい。と思ってしまうのは仕方無い事だと思いますよ。 ただ、世の中は皆が皆そんな人では無いです。 寧ろ、99%以上の人が、あなたや私と同じ、いわゆる普通の財力で、普通の生活をする人なんじゃ無いですか? それに、湯水の様に金を使ってしまう。それが当たり前。 それって自由で羨ましいですが、限られたリソースの中で自分で考え、工夫ややりくりをしたり、それで上手く行った時の達成感とか、何かを頑張った時の充実感とかって、味わえない人なんじゃ無いか。とも思います。 脳ミソ使わないと回転速度は鈍りますし、何も考える必要がない状況。なんて、思考型の自分は、絶対陥りたくないですね(笑) 頑張る必要が無いのに、敢えて頑張りたいとは中々思えないですし(辛さが伴いますからね)、元々有り余る生活の中で生きてきたなら、生活環境と言う観点で見て、本気で努力する。と言う事がどういった事なのか。と言う概念その物が無い気がします。(自分の知人にもいますので) 大学生と言う事で、まだ社会の洗礼は受けていない様ですが、一言言っておきますね。 毎日定時位まで働いて、土日はまあ休みで、夏や冬に休暇も貰えて。 それで300~400万位の給与水準。残業代やボーナスもボチボチある。 この位の待遇だったら、今のご時世天国と思って然るべきです。 自分の働く業界の辛さを露呈したい訳では無いですが、 毎日終電ギリギリ(朝10時~夜23時)まで働いて、土日が8週間連続で無い。GWも夏休みも冬休みも無く、年収は350万。残業代もボーナスも全く無い。 コレ位でも、劣悪"すぎる"とは言えなくなってきてるのが今の世の中ですよ。 自分の友達で一番酷い人は、 帰れるのは頑張って3日に1日。それも終電で、家の布団で寝る為だけに夜中に帰宅する。その他全て泊まりで働き詰め。土日も4ヶ月無く、長期休暇なんて勿論無く、残業代、ボーナスも無し。 それで、年収は200万弱。 こういう人も、世の中探せば何万人といるはずです。 この事例より酷い人もいますし、世の中一日のご飯にすら有りつけない様な国の子供達も沢山います。 上ばかりを見て良いな。と恨めしがって、他の苦労している方達を配慮できなくなる様なら、それこそ哀れの極みだと思います。 湯水の様に金を使ってしまう子達は、意識すらした事は無いのでしょうが。 ごく普通の職について、ごく普通の生活が送れる。と言うだけの水準を確保出来る事は、今の日本では十分過ぎる待遇なんだ。と言う事をよく肝に銘じておかないと、社会に出てからが辛いですよ。 それに、何となく学校を卒業してダラダラしていても、プロの現場ではそんな役に立たない人間は相手にされません。 自分の能力を磨き続け、他人や社会の事を考えて何らかの形で貢献し利益を生み出せる人間である事は、プロとしての最低条件です。 それも出来ずに、良いな~と呟くだけの人にはまともな待遇や賃金を支払う事は、上の目からすれば避けたい所です。 社会に出てからお金持ちクラス。いわゆる、年収500万以上、800万クラス。と言うレベルに昇って行こうと思うなら、生半可な努力では辿り着けないと思って下さい。 理由は簡単、あなた以外の何百万、何千万と言う人が、同じ様に上のクラスを目指して努力しているからです。 国際化が進む今、他国にも目を向ければ、同じ土俵にいる人間は億単位になるでしょうね。 自分が二十歳だった5年前、あの頃の悲惨な就職氷河期は終わっていますが、業務環境や苛酷な競争社会は、あの頃よりも苛烈になっていると感じています。 お金持ちを見て羨ましがる暇があるなら、現実を見据えて社会に出てからの立ち居振る舞いをどうするか。と言う事を考えておいた方が、後々の自分の為になると思いますよ。 文章を見る限り、しっかりした方だと思います。頑張って下さい。
その他の回答 (11)
- kaimu1
- ベストアンサー率18% (72/393)
ん~。 そんなに気にする事でしょうか?? 確かに格差はあります。その原因はご友人にも質問者様にもありません。 米の農家の方はわざわざお金出して米買いません。 実家が旅館であればわざわざお金払って温泉になんか行きません。 私は実家が鳥取なんで、築地で数万円するような松葉蟹が毎年タダで食べれます。 それと一緒じゃないでしょうか?? お金持ちが湯水の如くお金を使う。当たり前の行為じゃないですか。 私はそういう考え方なんで、自分よりお金持ってる人に対しても、持ってない人に対してもフラットに考えますけどね。 むしろ、そのご友人との出逢いが無ければ行けないようなお店や場に行く事が出来るならば、ラッキーじゃないですかwwwww 私も、私じゃ到底追い越せないような金持ちと付き合いがありますが、そのお陰で六本木ヒルズやミッドタウンの住居棟をはじめ、その人達との出逢いが無ければ入れないようなところへ自由に出入りできるようになり、そこでまた新たな出会いに恵まれたりと、良い事ずくめですよ。 変な言い方ですが、良い意味でそのご友人を利用して何かしら自分にプラスになるものが得れれば!と思って付き合えば、楽しくなるんじゃないでしょうか???
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね!気づきませんでした。自分にプラスになるものが得られると明るく考えればいいんですね。折角の出逢いを大事にしたいと思いました。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 年齢の近い方からアドバイスいただき、とてもうれしく思います。また、実際の経験を踏まえてのお話、とても勉強になりました。 なんとなくは聞いていましたが、やはり自分の力で生活していくということは大変なことなんですね。ぼやーと大学生活を送っていてばかりではいけないんだと改めて感じました。仰るように、お金持ちを羨ましがるだけではなく、自分のスキルを磨いていくことを大事に考えていきたいと思います。 ありがとうございました。