• ベストアンサー

金魚の事で

7月の終わり頃に金魚を2匹飼いはじめたのですが、 ずっと前に水槽にタコツボ型の隠れ家みたいな物を入れました。 それからずっと普通だったのですが、ここ2日ぐらい ずっと2匹ともタコツボの中で大人しくしています。 元気がない気がします。 病気か何かでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riyoma
  • ベストアンサー率48% (105/215)
回答No.1

飼い始めて半月ほどですね。 金魚は天気が悪かったり、周りが暗いと大人しくなります。その場合はライトを入れてやればいいでしょう。 また水温が高すぎたりすると動きが鈍くなって、大人しくしています。30度を超えると動きが鈍くなるので、風通しの良い涼しい場所に水槽を移動させると良いでしょう。ただしクーラーのない場所がいいです。 病気で大人しい場合もありますが、まずは金魚を何か入れ物に水ごとすくいあげて確認してください。体やヒレ、尻尾を確認して斑点がないか、切れ目がないか、充血していないか等をチェックしましょう。 夏場は水が悪化しやすいので、水替えは5~6日に一度、1/3の水を交換しましょう。飼い始めて半月ならまだ水中のバクテリアがきちんと繁殖していなくて、金魚にとっては楽な環境ではありません。 ですから小まめな水替えが金魚にとっては欠かせません。飼い始めて一ヶ月経てば、週に一度、1/3の水を交換すればいいでしょう。 なお金魚は2匹なので、水槽の水は4リットルは必要です。それ以下だと飼うのが大変です。もしワキンなら数年後には50リットルほど入る60センチ水槽が必要になるほどに成長します。成長に合わせて、水槽を交換しなくてはいけないので注意してください。

12281951
質問者

補足

ありがとうございました。 水替えはちゃんとやっているので多分原因は、光だとわかりました。 光の事で質問なんですが、 私は受験生なので 夜中の2時ぐらいまで 勉強をしていたりして 部屋がずっと明るいのですが、金魚には良くないですか? 塾に行ったり色々していると真っ暗だったり急に明るくなったりします。 どうすればいいでしょう。

その他の回答 (1)

  • riyoma
  • ベストアンサー率48% (105/215)
回答No.2

No.1です。 部屋がずっと明るくても、金魚は寝たいときに寝て、起きたい時に起きます。我が家の金魚なら朝には起きて餌をねだり、日中は元気です。夜は7~8時ぐらいからぼーっとしています。たまに水流に流されているぐらいなので、寝ているようです。 水槽専用のライトがあれば、昼夜の区別がつくようになります。人間が使っている照明では明るさが足りませんから、病気になりやすいです。 ほかに考えられるのは『水の替えすぎでバクテリアが減りすぎて、金魚にとって楽ではない』かもしれません。その場合は市販のバクテリアを少し水槽に足してやると、元気になります。 たぶん水道水を使って水替えでしょうが、夏場なので普段よりも塩素濃度が濃かったり、自宅が古くて水道管にサビが付着してそれが混ざっていて金魚に良くない場合があります。 カルキ抜きにはいろんな種類があって、重金属の影響を無くしてくれたり、エラを保護してくれたりするものが入っているタイプがあります。こういうものを使ったほうが病気の予防になって良いです。 ほかに『水槽に慣れてきて、餌をもらう時間以外は気を抜くようになった』というケースも考えられます。この場合はそのままで良いでしょう。顔を見るためにはタコツボを取り除くしかないでしょうね。

関連するQ&A