- 締切済み
消防無線 アンテナD-130
D-130をベランダに設置(木造二階建ての二階ベランダ。周りの建物は大体同じ高さ。高層ビルなどなし) IC-R5に接続 消防無線傍受したときの、性能を教えてください。 だいたい何キロの消防無線基地局がぼうじゅできる か。 だいたい何キロの消防無線移動局が傍受できるか、 D-130についておしえてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aatw
- ベストアンサー率37% (178/480)
★以下のURLで私の家で受信した業務無線の音声が公開されています。 23区で東伊豆やつくばみらい市という60キロ越えも聞こえますが 近くの市でも出力が弱いと聞こえません。 市が狭いと出力が少ないので遠くに届かず 他から受信したいとアンテナをあげても聞こえないことがあるのです。 近くても弱いのは23区隣接では浦安・船橋・習志野・流山など 同じ距離の神奈川や埼玉は広い市が多いので出力が多く聞こえます。 消防本部が高所なら弱くても届くことがあり 神奈川県や東伊豆という遠距離は 消防本部が海抜が高いので都内まで届いてくるのです。 つまり、あなたの住んでいる場所が重要で 自市でも広すぎて全部無理な飛騨市とかなら 周りに隣接消防本部がないというところもありえますし 私のような23区ですとURLの地図のような受信範囲です。 淡路島あたりでは大阪・奈良・和歌山・兵庫・香川・徳島・岡山の 出力の大きい消防本部は全部聞こえてきますよ。 まずあなたの受信環境が分からないと何も答えられませんね。 それに屋根より低い設置位置では ディスコーンアンテナは絶対に絶対に絶対に絶対にだめです。 こんなクソアンテナは何も聞こえて来ません。 ただし屋根の上に太い同軸ケーブルで 屋根から10メートル程度まで高く上げれば、 それはもう最高のアンテナになります。 地上から8メートル以下では性能を発揮できません。 そうそう、高感度なんかではないです。受信効率がいいだけ。 感度は0dBです、原理がダイポールの変形ですから。 狭い範囲の周波数しか聞かない人にはもったいない 150/370/460MHzで同じ方向に感度が良いとも限りません。 広帯域ですが全帯域同一感度方向ではありません 同じ高さに建てたGPと比べて消防無線だけ感度が悪い場合もあります それはたとえ高く建てても起こります。 アンテナは実際に建ててみないと結果が出ないので ディスコーンアンテナでもそこそこ聞こえるかもしれません。 でも1万円なら5000円のアンテナを2本買って ベランダに1メートル程度離して立てるほうが 周りの反射や屈折して届く電波をかき集められるので 聞こえはずっといいのです。