- 締切済み
懇親会の雰囲気が不安です
転職してから新しい会社での懇親会があります。 その会社はできてあまり碑が立っていないので すごく皆さん仲がいいそうです。 男女関係なく最低2次会ぐらいまではいくのだそうです。 3次会とかも普通みたいです。 バカ騒ぎしてるみたいで写真とかもみたことがあります。 自分は性格もあってほとんどうちとけていません。 前職では1次会で半分が帰り、あと若手が上司の後に ついて2次までいきました。 雰囲気は淡々としていて上司を盛り上げることがすべての 上下関係はっきりしたところでした。 自分は静かに酒を飲んでるのがいいので騒ぐことが苦手 です。自分の言いたくないことや秘密にしていたいことを 言い出しそうで怖いのです。 ただ今回は主賓なのでどうやって乗り切ればいいのか悩んで います。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mojico74
- ベストアンサー率31% (86/272)
No.2です。 どうすれば楽しめるか、についての回答でしたが 楽しめない過去がある、と仰るなら、楽しもうと思わないでその場を乗り切るだけでいいのでは? 乗り切り方ならちょっと考えれば多々ありますよね。 過去の出来事はこの質問に直接関係ないのでこちらも触れたくありませんが、 色々と嫌なことが起きて、結果、精神科にかかったという、あなたの仰り方なら、 今回の飲み会を含めた、 社会生活上の人間関係全般において、ドクターからアドバイスが必要なのではないですか? 誰もが与えられた環境、世界の中で、頑張っているのです。 人の外観から本当の中身などわかりませんよ。 ここでの質問に対する回答に恵まれていていいね的な発想しちゃったら、なにも変われませんよね。。。
- mojico74
- ベストアンサー率31% (86/272)
>「どうすれば場が楽しくなるのですか?」 少しずつでも自分から心を開く努力をしないといけないと思います。 もし、心を開くのが苦手、などと仰るなら、今後も何も変われないでしょう。 状況によっては、勇気が必要な時もあります。 でも打ち解けてしまえば、その勇気さえも微々たるものであったことがわかり、 受け入れられる喜びの方が勝るものです。 「楽しくしなきゃ」と思わないで、 相手を知ろうとし、自分を知ってもらおうという気持ちで、素直に構えていればいいのです。 初めに、「アウェイだけど頑張ります」みたいに、自分の得意な場ではないけど、楽しみたいんだ、 という意思表示を堅苦しくなくしてみると、周りもけっこう良くしてくれるかもしれません。
- baukihumei
- ベストアンサー率0% (0/2)
主賓なのでどうやって乗り切ればいいのかは、 場が楽しくするだけでいいのです。 後は勝手に盛り上がります。楽しい事を思い出したら、いろいろあるかと 思います。 一言 水を沢山飲んで下さい。酔いは多少防げます。 ガンバレ
補足
自分は楽しいことが苦手です。 すごくおとなしく小心者です。 そういう環境に出くわしたことがないもので。 本当にすみませんが再度おしえてください。 「どうすれば場が楽しくなるのですか?」
お礼
ありがとうございます。 私はかつて飲み会で心を開いてきましたが 上司に暴力をふるわれ、人間性を否定されてきました。 このような思いはしたくありません。 そして、同僚内で情報が広まり変な目で見られる。 この経験をしてしまっては心を開くことはできません。 勇気を持ってした結果は精神疾患でした。 きっと、今までいい人生に恵まれてきた方なのでしょう。 ありがとうございました。