- ベストアンサー
ボーナス入ったら、親にいくらあげます?あげない?
まず、私の環境を念のためお伝えさせていただきます。 私は29歳男性、結婚して丸3年になります。子供はもうすぐ1歳、他府県出身の妻は専業主婦です。食って行くのがせいぜいの自営業の両親の長男です。私の両親は自宅から車で30分くらいのところに住んでます。反面、妻の両親は車で30分くらいかかります。 さて、毎年夏冬のボーナスが入ると、私の両親にボーナスの1割未満くらい(10万未満ですね)をお小遣い(というか、生活費の足しとしてでしょうか…)をあげています。妻の両親にはあげてません。これは別問題で、お金でなく帰省した際に御馳走したりしなければなりませんね。 私のボーナスはおそらく少なくはないと思いますが、マンションローンの支払い等で残る金額も少ないです。毎年妻もお小遣いのことは了承してくれてます。 今回のボーナスも妻が家計の計算をしていましたが、自分の家庭にも貯蓄を残さなければいけないし、今1割近くをあげてると、将来はどれだけあげなきゃいけないか不安と言います(私は固定で10万くらいと考えていますが)。 ボーナス金額や、それぞれの環境によってご意見違うかと思いますが、ただ純粋に、皆さんはもしあげてたら、何割くらいあげてますか?教えてください、お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ponponnさんも、奥様も、素晴らしい考え方で、すごく優しい人ですね!! とても感心しました。 うちは、結婚して9年目に突入していますが、一度もボーナスから親におこづかい なんてあげたことがないです。 というより、自分らのローンなどの穴埋めでいっぱい、いっぱいです。 >さて、毎年夏冬のボーナスが入ると、私の両親にボーナスの1割未満くらい(10万未満ですね)をお小遣い(というか、生活費の足しとしてでしょうか…)をあげています。妻の両親にはあげてません >毎年妻もお小遣いのことは了承してくれてます。 これ、あなたも立派ですが、奥様も大変立派だと思います! この手のことで、夫婦ケンカが多いんですよ・・ 私の友人は、結婚して7年になりますが、結婚前はご主人がやはりponponnさんのように ボーナスから10万くらいを親にあげていたそうです。 結婚しても、その習慣を引き継ごうとすると、奥さんのすごいブーイングにあって かといって今まで10万していたのを、いきなりなくすわけにもいかず、 毎年この時期は、奥さんと流血バトルみたいです。 その夫婦は、お中元・お歳暮も両方の親にしているようで、 うちはそんな習慣がないので、いろんな考え方があるんだなあと思っていました。 その友人のところみたいに、お金のことで夫婦関係が悪化するようであれば、 思い切って親への援助はできないと親に言うほうがいいと思います。 ponponnさんの場合は、奥様は気持ちよく賛同してくれていますから、 今までどおり、ご両親に感謝の気持ちとして援助してあげれば、ご両親もうれしいのではないでしょうか。 ただ、まだ結婚3年ということで、これからお子さんも増えてきたりすると、 なにかと出費が多くなってきますから、年々ベースアップはあるとはいえ、 それ以上に出て行くものも多きくなるので、無理はしないほうがいいと思います。 10万していたのを、5万に減るときがあってもいいと思います。 そのときは、お父様に「オヤジ、ごめんな。子供が増えたから、今までどおりしてあげれなくて」 といえば、お父様も納得して喜んでくださると思いますよ。 私の周囲には、うちも含めて、その友人のところだけです。親に援助しているという話を聞いたのは。 みんな、まだまだ自分の生活をることで手一杯なのか、まだまだ親のすねをかじっていたいと思っているのかもしれません。 そんななかで、あなたの話はすうっと吹く一筋の風のように爽やかでした。 いつまでも、その優しさをもっていてくださいね。 優しい息子さんをお持ちで、ご両親は幸せですね!! そして、気持ちよく了承してくださる奥さんを大事にしてあげてくださいね!!
その他の回答 (4)
結婚して20数年です。 結婚以来ずっと夏冬のボーナス時には双方の親に30000円をおくってきました。 でも夫の両親は亡くなりましたので、今は私の両親におくるだけです。 年金で夫婦二人が倹しく暮らしてます。 年間に60000円では大きなことも言えませんが 両親は喜んでくれていますのでうれしいです。 大学生が二人いて、ボーナスも減額の一途で厳しい毎日です。 それでも「何とかこの半年も元気できたよー」という意味で 封筒に「お福分け」と書いて送っています。 親にとっては子供は元気で日々を頑張ってくれていれば それで十分にうれしいものでしょうね。 私にとって半年に一度のこの恒例行事は親孝行の「おまけ」です。 素敵なことだと思いますよ。 でも奥様が不安になられては困ってしまうのでよくお話してくださいね。 頑張りましょう。
- kyoko0412
- ベストアンサー率15% (42/263)
余裕があるのですね うらやましいです うちの主人も自営業の長男です ponponn様はご実家で働いてるのではないのですね 主人は自営を手伝っていますので お給料等は実家からもらうわけです 我が家の場合もらった所に返すようで変ですね(笑) 年間20万位実家に入れているのですよね ご両親もらったお金使っちゃってるのかしら? お孫さんの為に貯金してくれているかも知れませんね 余裕があるのですし奥様も承諾しているのでしたらこのまま1割位差し上げても いいのでは・・・と思います あとボーナスを実家に入れていると言う事は聞いた事ありませんでした・・・ 世の中孝行息子っているのだな と思いました
- madman
- ベストアンサー率24% (612/2465)
20年ほどサラリーマンしてますが、あげたことがありません。 ましてや結婚して、家を出てからは、生活するのに手一杯です。 すばらしい心がけですね。 しかし、いまギリギリ(多少の貯蓄)だと、子供が大きくなって、学費(幼稚園は公立で無いと結構高い)やその他教材などで、かなり出費がかさみます。小学校に上がると月々にかかる費用は下がるんですが、習い事等をはじめるとまたまた出費がかさみます。 高校に入学するころにはかなりの高収入を得ていないと、破産してしまいますよ。今、多少の余裕があるうちに出費は抑えておいたほうが良いのではないでしょうか?自分の親なので、両親に相談して決めてはいかがですか。
- joe-009
- ベストアンサー率20% (7/34)
大変立派な心がけですねぇ。 私のところはあげてません。(正直なところ余裕が無いので) (ちなみにボーナスからは自分の小遣いももらえません。あちこちのローンが。。)
お礼
いやいや、他の方にもそうですが、何かそんなに褒められて恐縮です。でも実際はおっしゃるとおり夫婦でもめたりもしてるんですよ。うちも決して余裕ないですし。ただ、うちの両親の事情が事情なだけに助けてあげたいと思うだけで。。。それに無理矢理嫁を従わせているだけかも知れません。そうでしょうきっと。自分の親だけにあげて、嫁の親にはろくに何もしてあげられてないですが、事情が違うから理解してくれと嫁に言ってます。嫁もおもしろくないでしょうし、実際そう言われますしね。いや~大変ですね。貴重なアドバイスありがとうございました。嫁と相談しながら理解してもらうところは理解してもらえるようにして、一つ一つ解決していきたいと思います。