• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:健康保険の乗り換え?について)

健康保険の乗り換え?について困っているので是非アドバイスください。

このQ&Aのポイント
  • 健康保険の乗り換えについて困っている方へのアドバイス
  • 扶養のまま病院にかかり、来月から派遣会社で保険に加入することを検討してみましょう
  • 保険料を余分に払うことを避けたい場合は、12月からの加入を考えると良いでしょう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongon008
  • ベストアンサー率21% (24/110)
回答No.3

12月1日に入ると保険料の支払いは発生します。 あくまで1日にどこの保険に入っているのか? そこの保険者に支払いを致しますので。 会社の規模により違いますが、事業者支払いを少しでも節約するため 1日採用でも便宜上数日間はアルバイトとして雇用し 10日から保険加入というふうにしている事業所もあります。 12月加入の場合資格取得がいつになるのか、調べてみてください。

miniminiusagi
質問者

お礼

確認しましたが、やはり加入は1日付になるということでした。 12月分も1月分も保険料をとられることになり かなり損した気分ですが、悪知恵をはたらかせても 後でろくなことにならないと思い、12月から保険に加入することにしました。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gongon008
  • ベストアンサー率21% (24/110)
回答No.2

12月から加入になっても12月2日以降資格取得であれば、12月分の保険料はかかりませんよ。毎月1日に加入している保険者(保険組合等)に保険料を支払うことになってますので。 #1の雇用保険受給期間の件ですが額によりますよ・・・・

miniminiusagi
質問者

補足

そうなのですか!? 私はてっきり、12月から入ったら12月分も1月分もとられるのだと おもっていました。 たとえば今日加入の手続きをして、12月1日から入ったとしても 保険料はかからないのですか? 是非教えてください

  • aqoo
  • ベストアンサー率22% (13/59)
回答No.1

専門家ではありませんが、私の経験から・・・ 失業保険をもらっていても扶養には入れるはず。 派遣職員であっても、採用時から年収が確実に130万を超えると わかっているのであれば、採用された日から社会保険に加入できる。 社会保険は雇う側が半分負担しなければならないので12月から よりは1月からの方が少し得ですね。社会保険の手続き自体は 地元市町村の社会保険事務所であれば、会社がすぐ手続きしてくれれば、 その日のうちにもらう事も可能です。 扶養であれば3割負担ですが、本人(社会保険)であれば2割負担です。 一般的には、採用と同時に保険証を発行してくれると思うのですが 会社によっても違うのでしょうね。 今年の年収が130万を超えないわけですし、扶養の方の健康保険組合でも 入ってて良いと言うのであれば、1月から派遣会社の方に入ってもいい と思いますけどね。絶対の自信があるわけではありません(^_^;)