- ベストアンサー
おいくら頂けますか?
こんにちは。つまらないアンケートなのですが、お付き合いください。 我が家の近所に私(35歳)の同級生夫婦が住んでいます。特に問題は無く普通に接しています。ある時、この夫婦が我が家の「あるモノ(テント)」を欲しがりました。彼ら曰く「なかなか同じ様なモノが見つからない」と…。 彼らの言い分も解るので(田舎なので売っていない。実際私もネットで買いました。)「じゃあ(ネットで)探してあげるよ」と伝え、代引き(¥8735)で入手し、届けました。 さて、彼らの家へ運んでいくと旦那が出てきて「ありがとう、いくらだった?」 「(伝票見せながら)¥8735だよ」 「ちょっと待ってて」(奥で小銭の音がする) 「(ジャストの金額を渡しながら)はい、ありがとう。また、頼むわ」 「はいよー」 と、帰って来ました。帰りながら私は可笑しくなりました。 「(¥9000出して)釣りはいらねぇ」って言えないのかって…。 私の姉曰く「今夜中にビールが届くよ」と笑いながら言っていました。勿論、そんな事はありませんでしたが・・・。 長くなりましたが、同じような場面の時、皆さんなら幾ら私に払いますか。(友人宅はどちらかと言えば裕福であり、勿論私もお金が欲しい訳ではありません。一般的な意見を聞きたいです。)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私なら「(¥9000出して)釣りはいらねぇ」 orきっちり渡して、+お土産(ビール2本とか)というところですね。 その人、お金にきっちりしているから(あえてケチとは言わないが)、裕福なんでしょ、きっと(笑)。
その他の回答 (11)
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
8735円です。 こういう「手数料の気持ち」っていうのが、「ものすごく苦痛」な男です。 それがイヤなので、タクシーですら「小銭」を用意してから乗ります。 「265円」のつり銭が、遠慮なくもらえる友人関係を築きたいです。 だから、一方的に「いつも、頼んでばかり」のお付き合いはせず、「自分で出来るように」頑張ります。 親が、お金の貸し借りで苦労したせいでしょうか・・・、「つりは要らない」って言えない性格です。 だから、友達少ないです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにそれもアリですね。 多くの方に回答頂きありがとうございました。ポイントは回答順に差し上げたいと思いいます。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
お財布にぴったりがあればぴったりを、 なければ9千円とか1万円とかにするかも知れません。 会話の流れで「おつりある?」くらいは言うかも。 場合によっては「8千円でもいい?」くらいは言うかも。 「残りはまた今度」とかも。 うーむ。 私は頼むより頼まれる方なので、一応正確な金額は言うけど、 1円10円100円の位は切り捨ててもらったりするくらいです。 なので、もしかしたら、そのつもりで、 値切った支払いをしかねません。
お礼
回答ありがとうございます。 「8千円でもいい?」にはちょっと笑ってしまいました!
- NINAbrown
- ベストアンサー率15% (18/113)
ご意見が沢山でてるので今更感がありますが、 私の場合、近所の友人ならジャストの金額があれば、ジャストで 払うかもしれません。 小銭がない場合は9千円なければ1万円渡して釣りは手間賃でいいよと言うかもしれませんが・・。 私は、どんぶり勘定はめったに会わない友人同士の方に使います。 近所の場合はやりとりも多くなりがちなので、割り切ってた方が 長く付き合い易いと思うのですが、あなたが相手の方に何か頼むような 事があればの場合ですので、あなたが頼まれるだけの関係ならお駄賃くらいは 頂いても罰は当たらないともおもいます^^; 確かにネットの買い物は、より良い物、より安い物を探したりして 時間と労力が意外にかかるものですし、つり銭くらいは手間賃で、 と思うのもごもっともと思います。 テントをご購入との事ですので、もしかしたら後日行った先のお土産が 届くかもしれませんよ!(てか、私ならそうします)
お礼
回答ありがとうございます。 仰る通りだと思います!!何も届きませんでしたが…(後日に期待)
- imo-poteto
- ベストアンサー率32% (25/78)
もうすでに回答が出ておりますが… 「私なら配達地を知人宅にしておきます。」 自分で持っていくのも手間が掛かるし、お釣りを用意するのも面倒ですので。 9千円からお駄賃に充当しても265円貰っても仕方ないですし。 最初から請け負いたくない出来事ですね。 今時、ネットなんてどこの家庭にも繋がってますし。。。 検索するにしても他人に気兼ねなく出来るから、他人に依頼する事が判りません。 ましてや、「また頼むわ」の一言付きですか? 持っていく交通費も貰えないなんて常識を疑いますし、二度と頼まれたくないと思いますね。 口には出しては言いませんが…
お礼
回答ありがとうございます。 私宅受け取りにしたのは前出の通りです。友人宅はPCはあるけど、「見てるだけー…」状態でして、「ネットで買物?どうやって?着払い?難しい??」てな感じです。ちなみに同世代家庭でも、ネットどころか、PCも持っていない、なんてザラな地域(田舎)なのです。
私も、1万円出して「お釣りは手数料で」と言います。 さらに、後日、旅行かなんかがあれば、「あのときのお礼」っといって、普通の友達以上の少し良いものを買って渡しますね。
お礼
回答ありがとうございます! 確かにその位の余裕が欲しいですよね(自分が払う立場だったら)。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
私なら1万円出して「お釣りは手数料で」といいますが。 似たような経験があります。 私の場合、パソコン教室(開店休業状態ですが)を開いています。 田舎なもんで近くに電気店などありません、ある方(60代女性、お客さんではないけれど、田舎だから知っている)がデジカメが欲しいとの事で、「どんなデジカメがいいのかわからないし、町へ行ったときにいいと思うものを買ってきて」と頼まれました。 私は価格.COMで値段を調べ電気店を2軒回って安いほうで更に値切りケースとSDカードも買い3万円が20~30円切れる値段で買ってきました。 領収書(お家は商売をしています)とカメラ一式を持って行ったら3万円出されて「お釣りはいいです」と・・・・ う~んどうなんでしょうね、2軒お店を回ったガソリン代も出ない。 商売柄、デジ物の買い物を結構頼まれます。 基本的にそんなのの手数料は頂かないのですが「お気持ちはありがたく頂戴します」人柄がわかって面白いです。 (社会的な身分のある人がきっちりしかくれなかったり、ごく普通の方がから「え?」と思うようなお駄賃を頂くことも・・・・)
お礼
回答ありがとうございます。 自分の得意分野の買物は、頼まれるとついつい引き受けちゃうんですよね。しかも、ついついしなくても良い苦労をしたりして…。同情いたします。
- ka-kagon4
- ベストアンサー率30% (50/164)
私が質問者さまの友人なら、最初から 「代引きでウチに送るように手配してね」と一言言っておきます。 暑い中、重たい荷物を友人に運ばせる手間を考えたら申し訳ないし、 業者が持ってきてくれる方が気が楽ですから。 >皆さんなら幾ら私に払いますか 暑い中わざわざ運んでくれたので1万円。 子供のお使いに対するお駄賃みたいな感覚? 「また何かあればよろしくネ♪」って意味合いもあるので、 悪いわ~なんて思わずに受け取って下さい^^
お礼
回答ありがとうございます。 私宅着にしたのは前出のお礼に書いた次第です。 何分にも田舎なもので、「近所の八百屋(ついでに)でニンジン買ってきて」的なノリがあるのも事実です。
- kukineko
- ベストアンサー率28% (81/286)
私ならですが 丁度で貰うのが一番気楽なので逆にありがたいです。 9,000円出されて「釣りいらねぇよ」と言われたら嘘でも恐縮しなきゃいけないですしw 面倒な仕事して子供のお駄賃程度の収入で更に相手に気を使わなければいけないのなら、最初から受けないor綺麗さっぱり後腐れなしの方が良いですね^^;
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです。それも十分アリ(丁度の金額)だと思います。(妻はそう言います。)
- sai512
- ベストアンサー率34% (247/718)
ぷぷぷっと笑っちゃうほど面白かったので… うちは裕福ではありませんが貧乏でもありません。またオークションやネット買いを頻繁にする家庭という前提で…。 手元にちょうどよいお菓子やなんかがあれば9千円にプラスします。無ければ1万円です。 都合よく手渡せるお菓子があることのほうが珍しいので、やはり1万円でしょうね。近所では手に入らない代物だし、くそ暑いのに交通費払って出かけて…ついでに買い物したり喫茶店に入ることを考えたら安上がりですからね~。 これってネットで買い物をする人の典型的な考え方なのでしょうか?送料を高いと感じる方がいますが私は全く気になりません。わざわざ「買いに出かける」ことが一番高くつくものです。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですよね 要は「手間」なんですよね…。ちょっとした事なんですが…。私も回答者様に同感です。
- bluemaro
- ベストアンサー率48% (21/43)
私も¥9000で、お釣りはいらないよ!です。後日コーヒー奢るかな? でも、反対に相手が9000円だしてきたら、ちゃんとお釣り渡します。ぴったりでもなんとも思いません。 代引きなら、お届け先を友人宅に始めからすれば、手間が省けた野に・・・・
お礼
回答ありがとうございました。 おっしゃる通り相手宅着にすれば問題は無いのですが、両家の在宅状況、相手宅のネット買物不慣れを考慮した次第でした。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 自分だったらやはり、回答者様と同じかなぁ…というところです。