- ベストアンサー
縦組みの三桁区切りは全角読点or半角読点?
DTPエキスパートを受験するため勉強しています。 縦組み漢数字の三桁区切りは全角読点、半角読点のどちらが正しいのでしょうか? (A)一二三、四五六円 ↑(全角) (B)一二三、四五六円 ↑(半角) ここでは「質問内容」のフォーマットの都合で 横組みで、かつ読点の表記がどちらも同じになっていますが、 縦組みに置き換えて、(A)(B)のどちらが正しいかお答えください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手元にある「文字の組方ルールブック」に基づいて回答します。以下,引用です。 -- 概数の表記や数字の三桁ごとの位取りの区切りとして読点を使用する場合は,体裁上からベタ組み(二分ドリ)とする(全角ドリとする組方もある)。 -- ですから,優勢なのは(B)ということなります。強いて正解を,とするならば(B)ということでしょう。 また,InDesign でも,「連数字処理」が有効になっていると,漢数字にはさまれた読点が,二分ドリになります。
その他の回答 (1)
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
DTPについてはよく分かりませんがこれに正解などあるのでしょうか。 最終的に読みやすい形にできれば何を使ってもよいと思います。 あえて言えばUnicodeの基準では半角カナ(と全角英数など)は「慣習的な使い方との互換のためを除いて」新規文書では使用するべきではないとされていますね。
お礼
ありがとうございました。 受験のためだけの勉強にならないよう、実務にも活かしてまいります。 今後ともよろしくお願いいたします。
補足
さっそくの回答ありがとうございます。 「全角読点」「半角読点」という表現が適切でなかったかもしれません。 正確には、「読点とその後ろのアキを含めたトータルの量」と言うべきでしょうか? そのトータル量が「全角分」が正しいのか「半角分」が正しいのかという意味の質問でした。 舌足らずで申し訳ありません。 >最終的に読みやすい形にできれば何を使ってもよいと思います。 私も、そう思います。 試験を受ける身の哀しさです。 いわゆる「正解」を答えなくてはならないのです。 お察しください・・・
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 なるほど 「二分ドリ」と「全角ドリ」ですか・・・ その言葉を聞いてずいぶんスッキリしたした。 「文字の組方ルールブック」と「InDesign」で調べてくださったのですね。 どちらの説明も納得できます。 どうもありがとうございました。