- ベストアンサー
掛け捨ての生命保険他
掛け捨ての生命保険って、月いくらくらいなのでしょう? 今、入ってる保険は終始移行型の10年満期で、生存給付金が32万となっていて、十年後生きてたら32万しか給付されないみたい。 死亡時は1000万プラス年金400万となっていました。 でも、年払いで14万くらい払っていて、10年後も生きてる可能性のほうがはるかに高いので、110万円もドブに捨てるようなものだってことに気付きました。 一度、2000年に独身時代に入ってた高額の保険を見直すつもりで相談したらこんなのになってしまって。 (何故そんな保険に入ってしまったのかというと、実家のよくお世話になったお隣さんが外交員で、気弱な私は相手の勧めるがままにしてしまって、反省と後悔しているのです。) 今度はしっかりと、もう一度見直そうと思ってるので、掛け捨てタイプ以外でもオススメがあれば。 専業主婦なので、死亡時は葬式代と家族に少し残す程度。病気入院のときの保障がいいものを考えているのです。死亡時用と入院時用の2種類になってもいいです。 ご意見ください。 只今33歳、夫40歳と子供2人です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
なるほど!一理ありますね。外交員の人がいればその給料分高いってのは! アドバイスありがとうございます。