- 締切済み
親の同意について
現在同棲中の彼女を両親に認めてもらえず苦しんでいます。 これまでの経緯ですは、同棲をしているのですが、それは婚約者の近くにマンションを借りています。婚約者側の近くにした理由は、鬱病が再発する可能性もないわけではないので、婚約者の母(鬱病経験者です。)が近くにいたほうが安全ということ、金銭的に私の稼ぎだけでやりくりしており、(婚約者は働けません)婚約者の実家は比較的に金銭的に余裕があります。 現在彼女は鬱ではありません。 また現在同棲するための家具や家電、その他日常の生活でも援助を受けています。 本題ですが、婚約者側の実家ではすぐにでも結婚し、籍を入れるようにいっており反対しているうちの両親を訴えるとまで言っています。 私の親は非常に反対をしています。その理由は鬱病になっていてまともな社会人経験がないこと、性格的に控えめな性格ではないので、 言いたいことをすぐ口にしたり、男をたてることができないこと、体力もなく鼻炎のアレルギーもあることなどがあります。 また、婚約者が母に気にしていることをいってしまったり、うちの実家が肉体労働で、婚約者の実家がエリートのようなものなので学歴のことにふれてしまったり、つい言ってしまった一言が母の気にしていることだったりしてしまっています。 母からは当初からすぐにでも分かれて欲しい、このまま婚約するなんて最大の親不孝ものだ、勝手に結婚したら自殺するなど言われています。 そして、最大の原因ですが7/18日に婚約者の妊娠が発覚しました。10週目です。 両親もできちゃった婚のため、わずかな希望を残し母にそのことを伝えると、認めない。親が認めていないのに子供を産んでも幸せになれない、こんな世の中だから子供なんていないほうがいいなど言われました。 婚約者は今回の妊娠を非常に喜んでおり、おろすことを伝えたらどんなショックがあるかわかりません。また鬱病を再発する可能性やおなかにいる子供にも悪影響だと思います。そして、婚約者の実家もこのことを知ったら結婚を認めてもらえないどころか裁判を起こす可能性があります。 以前に反対された時に婚約者の両親から男だったら母親くらい説得できなきゃいかん、勝手に強引に籍いれて結婚すればいい、なぜそう言う言葉がでてこない?とちょくちょくいわれています。私にはこの方法がいいのかもわからず、一度勝手に式をあげること言ったらうちの母はなら自殺するといったのです。 また、8/2日実家に帰り、婚約に反対する理由を直接聞いてきました。 理由は、婚約者が5年ほどうつ病になっていたことと、その婚約者の母もうつ病だったので、子供に遺伝するのではないかとのこと。 ちなみに、婚約者の母には、子供が2人おり、1人が婚約者、もう1人は現在19歳の専門学校生の男性です。その男性は全く病気ではないです。 それと、婚約者が体が弱いので、婚約者がまたうつを再発したり、最悪亡くなることがあった場合に私とその子供が不幸になるからという理由です。 母は個人的に婚約者が気に入らないとのことでしたが、それは今回は無視しています。 それで、うちの両親の言い分としてはこんだけ生まれてくる子供のことを考えて反対している のだから、生まれてきて何かあってからでは遅いし、自分達だけの生活で精一杯なので、サポートはいっさいできない。 (ちなみに婚約者のおなかには現在妊娠2ヶ月の子供がいます。) どうしても子供を産むなら、婚約者のご両親に生まれてくる子供や婚約者のことも何かあった場合、金銭的・精神的な援助をするということを契約書にサインをすることが条件とのことです。 (7月中頃にも婚約者に対し、うちの両親に対し、生涯、尊敬し、敬い、軽蔑する発言や行動はいっさいしませんという誓約書にサインをしてと郵送しましたが、婚約書の実家の両親に反対されています。) このことを、婚約者の両親に話したところ。 「これまでにも引越し時の家具や、月々の生活費の援助など支援はかなりうけており、当然何か困ったことがあったら当然に支援はする。ただ、私の両親の言っている契約書にサインはしない。」とのことです。 それをうちの両親に話したところ、 父は100万円だといい、母はこれからずっと月1万円渡せといいました。さらに、母は私が昔「無理して生んでくれなくてよかった」と言ったことを思い出したらしく、 私が生んでくれなくて良かったと言ったのに、おまえは勝手に生むのかといいます。この言葉は少なくとも2.3年以上前でいつ言ったのか覚えていません、それくらい前のことです。 以上、長々書きましたが板挟みの状態が激しくなってきました。 どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 06ayumi15
- ベストアンサー率27% (3/11)
私もある事情で自分の両親に結婚を反対されていました。 とにかくもめました。 しかし子供ができ、「おろせ」と言われるのを覚悟で報告に行くと、 結婚式の話をもちかけてくれました。 そして私は現在1児の男児のママです。 家族円満に暮らしています。 やっぱりママは子供(特に男の子)には特別な感情があるように 思います。 息子であり、彼氏でもあるような。。。 そんな大事な大事な息子を自分の気に入らない恋人に とられてしまうと思うと、ムキになっている所もあると思います。 やっぱり最後は自分の愛しの息子です、 幸せになってほしい、息子の人生を尊重してあげたい、 となってくれるはずです。 お母様に一緒にムキになっては逆効果です。 優しく、熱心に、お母様のことだって1番に考えているよ、 ということを伝えてあげて下さい。 大変だと思いますが、頑張って下さい!! 参考にならないコメントですが、 どうしても伝えたくて。。。 心から応援しています。
- denit
- ベストアンサー率19% (140/717)
いろいろな意味で、順序を間違えましたね。 ただ、妊娠してしまったことは貴方と彼女に全責任がある訳で、 その子に対して貴方と彼女は産み・育てる義務があると思います。 それは貴方の親が結婚に反対していようが、いまいが関係なくです。 貴方の親の「鬱罹患者」に対する差別・偏見とも言える態度は好ましい ものではありません。 ただ、息子の幸せを願う親心として全く理解できない訳でもありません。 貴方はそうした親心を無下に拒絶した、格好良い言葉で言えば、男と して筋を通すために自分を貫き通したと言えるのかも知れません。 であれば、何を迷うのでしょうか? 彼女の鬱罹患について、自分の親にどの程度説明すべきかは難しい ところですが、貴方はもう少し早いうちから親に理解してもらうための 対応をしておくべきだったのかもしれませんね。 ここまで話がこじれてしまったことは酷な言い方をするならば、 貴方に責任があると言わざるを得ません。 このまま時が流れても貴方の親は貴方と彼女の結婚を許すことも祝福 することもないかもしれません。 貴方は親を切る、親から切られる覚悟をする必要がある訳です。 当然、その覚悟はおありだと思います。 彼女と産まれてくるこどもの幸せのために人生を捧げて下さい。
お礼
回答頂きありがとうございました。 鬱病についての補足ですが、最初に紹介したのが2年前でそれから月1回ほど会う機会を作りました。子供ができてしまう以前に結婚にも反対されていたので、少しづづですが説得をしてきました。が、先月できてしまったというしだいです。 また、両親は父は生まれてくる子供のことを心配しているのですが、 母は、鬱病だったことを気にしています。 ちなみに鬱病は、今は医師からも直ったといわれており、私が彼女と知り合って依頼ずっと再発はしていません。母は鬱病ということもそうですが、その以前に人間としてあまり好きではないようです。
- osumitan
- ベストアンサー率33% (102/307)
親は子供に幸せになってもらいたいと願ってます。 望む相手と結婚することも幸せなので、普通は子供の意思を尊重して認めるものです。 しかしご両親がかたくなに同意されない、本当の理由は何なのか。 うつとかアレルギーとか、そういうことではないんですよ。 たしかに彼女との結婚はいろいろ問題があってハードルが高そうに思えますが、 あなたに、そのハードルを越えて彼女を幸せにして生きていくぞ、という 意思とか覚悟とかいったものが感じられないからなのです。 しかし彼女のご両親もなかなか問題がありそうな感じですね。 籍を入れるのを急がせるのはまだしも、反対するご両親を訴えようだなんて、 2人の幸せを願うご両親の姿には、ちょっと見えませんですね。。。 ご両親の同意が得られればベストですが、最終的にはあなたの人生なのだから、 あなたが本気で彼女と結婚したいなら、反対されても結婚すればいいんです。 そして彼女を幸せにし、孫でも連れて「どうだ」と見せてあげればいいんです。 それがあなたにできると思えば、ご両親もお認めになりますよ。 ご両親に結婚を認めてほしい、どう説得すればいいですか、ということなら、 高いハードルを越えてそれをやる覚悟があることを見せればいいだけです。 その覚悟がすでにあるのなら、見せればいいだけです。悩むことはありません。 ご両親を納得させられないのは、あなたにその力がないからですよ。 その覚悟もないのに、同棲し、子供も作り、後には引けなくなってしまいました。 このまま彼女のご両親の勢いに流されて結婚すれば、あなたのご両親が不幸になり、 今さら結婚を断れば、彼女とご両親、そして何よりおなかの子供が不幸になります。 すべてあなたの責任と思って間違いありません。 どうすればいいか? 今からでもあなたが「オレが何としても全員幸せにしてみせる」と決意し、 それを生涯実行し続けること、それ以外にはないと思います。 今の板挟み程度のことで悲鳴を上げている暇はありません。
お礼
回答頂きありがとうございました。 まず、婚約者の両親ですが2人の幸せというより彼女の幸せを考えているような気もします。 矛盾するかも知れませんが、同棲はうちの両親に反対されていませんし、同棲するのは認められています。 うちの父から、結婚を認めてもらうまで時間をかけて母を説得するしかないだろうと言われ、1年ほどそのようにしてきたのですが、今回子供ができてしまったのです。 おっしゃられるように、私の覚悟がうまく伝わってなかったのかと 思います。
お礼
ありがとうございます。 私のところは実際におろせと言われてしまってますが、 最終的には何とか認めてもらえるように説得を続けます。 最初にこの掲示板に質問を書き込んでから、まだ母と会っていません。 次回、回答頂いたことを参考に頑張ります!