• 締切済み

親の過干渉に困ってます

春に結婚を控えた20代後半男性です。 結婚にあたって、母が持っていた指輪を婚約指輪として相手に贈ることになりました。先日、その指輪を持って婚約者と私の2人でサイズ直しに出したのですが、そのことを母伝えると突然怒りだし、「何でそんなに早く物事を進めるのか」などと不平を言い始めました。母はどうも自分が関われないことに不満があるらしいのです。 決して安くはない指輪をもらった上、結婚式の資金援助もしてもらうことになっていて、親には大変感謝しています。ですから二人だけで勝手に準備を進めようというつもりはありません。両家の親にも納得してもらいながら式を迎えたいと思っています。そのために私としてはこれまでも進捗状況を細かに伝え、式場を決める前にも資料を見せるなど努力はしてきました。 しかし、指輪の直しひとつにまで細かく注文をつけたがるとは思っていなかったので正直困惑しています。婚約者も私の両親と今後上手くやっていけるかどうか不安な様子です。 私の親の顔色ばかり窺っていては、婚約者も不満が募ると思います。親との距離の保ち方についてアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.3

あなたは自分の結婚の段取りを、 「指輪」と「資金援助」と引き換えに親に売り飛ばしてしまったわけですから、 あなたの結婚の段取りはもうあなたのものではありません。 婚約指輪に関しても、私があなたの婚約者だったら、 親から指輪をもらうなんてうんざりです。 どんだけマザコンなんだ、と。私はあなたの母親と結婚するのか、と。 仮にもらうとしても、婚約者からしたら、 「もらってうれしい」じゃなくて、「嫌だけど仕方なくもらってやる」です。 我慢して貰ってあげた挙句、アレコレ言われたら地獄ですよね。 金と指輪で買われておいて、いまさら距離を保ちたいなんてのがおかしいんです。 都合よすぎです。 距離を保ちたければ自分の金で段取りすること。 金がなければ親から援助してもらうんじゃなくて、親から借りること。 指輪は返すこと。 口を出される余地を作っているのは他でもないあなたなんですから。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

「母親がこう言った、ああ言った」と頭を抱えるのは小学校6年生まで。 それ以降は、「母親は言うに任せよ。わが道を行く」でしょう。 なぜ、親の過干渉云々という話になるのか理解に苦しみますね。 経済的・精神的に親から独立出来ていないのかな。 ならば、経済的・精神的に早く独立するだけ。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

質問者様が、うまく事前報告を入れておけばいいのでは? 今回の指輪の場合なら『婚約指輪として、サイズは直しておくからね』 といった具合にですね。 こうするから、こんな予定、といった感じで事前報告して、終わったら、 こうしたから!って報告すれば問題も減るのでは?

関連するQ&A