- ベストアンサー
ドッグフードを変えたほうがいいのでしょうか?だんだん食べなくなりました
秋田犬 生後六ヶ月の子犬です 生後二ヶ月位からずっと ユーカヌバの大型犬用を与えているのですが、 もともと食いつきがあまりよくなく、 ちょっとずつ食べる子でしたが、 だんだんドッグフードを食べなくなりました ドライフードだけだと、なかなか食べない為、 レトルトのささみ缶や 野菜とお肉を煮たものをかけたりしています 飽きて食べないときは、 チーズをかけたり、かまぼこを混ぜたりと、 工夫していますがそれでも最近は残します 大事な成長期なので、 バランスのとれたドライフードを食べさせたいですし、 できればこの先も メインはドライフードでいきたいと思っています 暑い時期ですし、 夏バテ防止のためにもしっかり食べさせたいのですが、 ドライフードの種類を変えたほうがよろしいのでしょうか? ちなみに・・・ 秋田犬オス 6ヶ月で22kgです とある獣医さんに「小さい」と言われました もちろん食べさせたいのですが、 標準体重より小さいのでしょうか?!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 昔秋田犬の男の子を飼っていました。元々小柄なトラ毛の子でしたが、成犬になっても25キロくらいでした。 同じトラ毛の兄弟犬は倍もありそうな大きな体でしたが、主食は鶏のササミのため食費が大変と飼い主が嘆いていました。 この兄弟犬は、子犬のうちから可愛がられすぎてササミしか食べてなかったので、成犬になって食費がかかるようになってからドライフードに変えようとしても全く食べなかったそうです。 No1の方もおっしゃってますが、食べないからと豪華な食事を食べさせていては、食べなければ美味しい物が貰えると学習してしまいます。 だんだん食事量が落ちてきたのはそのせいもあるかもしれません。 確かに秋田犬の男の子は成犬では30~40キロくらいになりますし、6ヶ月過ぎれば急激に増える事はないので小さめの子になるでしょう。 でも、同じ兄弟でも元々の大きさはそれぞれ違うものです。 いくら獣医さんが小さいと言っても、それは標準体重にしては小さいというだけで、必ずその大きさになるようにしなくてはいけないというものではありません。 「痩せすぎ」と「小柄」の違いは分かるでしょう。 痩せすぎていなければ無理に食べさせる必要はないですよ。 ちなみに、痩せているかどうかの基準は、一般的にはわき腹を触った時に肋骨が感じられるかどうかで判断しますが、秋田犬のモフ毛では無理ですよね・・・。^^;
その他の回答 (3)
- life0358
- ベストアンサー率0% (0/1)
初めまして。 私は、バックトゥベーシックスを使用しています。 と、言いますのは、少量で栄養が満たされることが一番だと思っていますので、バックトゥベーシックスのように消化吸収率が94%と高いフードをお与えになられてはいかがでしょうか? 人もそうですが、たくさん食べることが決して良いこととは限らないからです。たくさん食べればそれだけ、消化することにエネルギーを使用してしまい、疲労が抜けないと思います。 人が食後に眠くなるのは、消化にエネルギーを使用しているために眠くなると聞いたことがあります。 少量で栄養が満たされる食事をオススメします。
- hirohachi
- ベストアンサー率27% (45/162)
はじめまして。 今1歳の愛犬がいるのですが、その犬の場合で書かさせて頂きますね。 生後10週間で我家に来る前は、ごはんは6匹のきょうだいと一緒に食べていました。つまり、遊び相手、競走相手がいたわけですね。 たくさん遊んだ後のご飯。頑張って食べなければ、食べる分がなくなってしまいますからね。それで食欲をいっそうかき立てられ、勢い良く食べていたんですが、我家に来てから、そんな競走相手も遊び相手もいなくなり・・・自ずと食欲が落ちました。 で、私が試したのは、私が彼女の餌のボウルに顔を近づけ、ぺちゃぺちゃと音を立て、美味しそうに食べる振りをしてみました。すると犬も食欲をかき立てられたようで、食べるようになってきましたよ。単純な事ですが、効果はありました。 同時に、適度な運動量は必要ですね。お腹がすいていれば、なんでも食べるはずです。ご飯は運動の後、あげるようにしましたよ。 ちなみに私はドライフードもぬるま湯(ミネラルウォーター)等で浸してあげてました。 秋田犬の子犬の標準体重については、ブリーダーさんに問い合わせてみてはどうでしょうか。
- miyanowaki
- ベストアンサー率45% (338/737)
子犬の食欲不振対処法 http://www.woof.jp/knowledge/appetite.html それと、下記のサイトの真ん中の方 http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/health/shokugen.htm が 「子犬の場合、離乳してから5~6ヶ月までは食欲が旺盛で、 食べ物を与えた瞬間に完食してしまいますが、 その後1ヶ月ぐらいは食欲が落ちます」 「そして、それまでの7割くらいのドッグフードの量で安定します。 ここで注意しなければならないのは、食が落ちたときに食べ ないからといって、おいしいものを与えると贅沢犬、 偏食犬になってしまうことです。」 と書いてあるようです。 あてはまるか分かりませんが、ご参考程度に。 また、夏場の水分補給ですが「牛乳」は若干注意が 必要なようです。 http://www.peppynet.com/library/archive/qa/141.html 以上、ご参考程度に。