• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の弟について)

彼の弟について

このQ&Aのポイント
  • 彼の弟の態度について不安を感じています
  • 彼の弟の挨拶や態度に不快感を抱いています
  • 彼の弟との関係に悩みがあります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 この質問の回答と言うよりは私の経験を披瀝いたします。  私には十数年来お付き合いをしている女性がおりますが、彼女の娘の反対で未だ入籍はしておりません。  彼女が私を敬遠するようになったきっかけはやはり、些細なことを注意したことです。その些細なことと言うのが挨拶でした。  私どもは信仰を持ち彼女も入信をさせております。ですから義父となることとは別に信仰者として挨拶などは注意を致します。おりから反抗期を向かえなお一掃私を敬遠するようになりました。  ここからはアドバイスですが、あなたが結婚するのはその弟ではなく、兄の方であること。将来に渡って共に生活をする可能性が少ないこと。人はきっかけによりいくらでも変わる事。  以上を考えると特に注意をする必要は無いのではと思います。徐々に親しくなり会話をするようになれば、挨拶もするようにでしょうし、ましてや親しくなれば挨拶をしないことすら気にならないかもしれません。同じ電車に乗り合わせる人や朝いつも散歩などですれ違う人も当初は挨拶などしませんが、時がたつにつれ挨拶を交わし、会話を交わすようになるのもです。  ことを性急に解決しようとあせるとあまり良い結果は得られないものです。  禅の教えに「あわせ鏡」と言うものがあります。反面教師として現代にも伝わる妙智ですが、あなた自身の姿を人を使って教えてくれているというものです。あなた自身もさんざん同じことをご両親や周りにやってきたことを教えてくれていると考え、素直に自分が反省することにより、その弟さんはあなたに対しニコッと挨拶をするかもしれませんよ。 合掌  

その他の回答 (5)

回答No.5

あなた、自分の価値観を人に押し付けて それを基準に 人を判断しようだなんて どんだけ出来た人間なんですか??? というと 必ず「私は 彼の弟と違って ちゃんと挨拶もしてるし・・・」等々 言う事でしょうが そもそも それが あなたの価値観。 「社会の常識」「当然のマナー」「小学校で習う道徳の範囲」という風に教えこまれた あなたの価値観です。 弟は 違う価値観を持って居ます。 その彼の弟に限らず世の中様々な人間も居ます。 彼の尊敬する人物が 弟と同じように挨拶をしない人だったらどうします? 僕は どっちかと言うと そんな あなたと一緒になる彼(&弟)の方を気の毒に思います。

nasu-bi
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます!たしかにそうですね。「挨拶は人としての常識、挨拶して無視されるのは淋しい。ご飯を作ったら、ごちそうさまと言ってほしい。」それは私の意見で自分の価値観を言っています。ただ、それを強制するつもりはありません。彼に話して、弟さんから挨拶されても、お互いの解決には至らないと思っています。もちろん私は自分をできた人間とは思っていませんよ(笑)子供で未熟、人から見たら常識はずれなこともあると思っています。だからこそ、いろんなかたの意見が聞きたく、相談させていただきました。私は彼の弟を嫌いなわけではないですし、結婚して家族になるのなら、私の家族とも良い関係でいられたらと思っています。貴重なご意見ありがとうございました。

noname#66624
noname#66624
回答No.4

彼の弟の立場で考えましょう 単一の視点からの見方はどんな場合においても物事の捉え方が偏ります

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

相手の家族のことを指摘したり、悪く言うのは、気が引けるものですよね。 でも、彼と結婚を考えているくらいの間柄なら、あなたの不満や不安はきちんと伝えておくべきです。 おそらく、結婚ということが具体化してくれば、細かなことでもいろんな事が起き、互いにもっともっと不快になることや不満や不安が生じてくると思います。 そんな時、きれいごとで、彼に黙って、ひたすらあなたが耐え続けるなんてことは出来なくなると思います。 本当に相手と良い関係を築いていきたいと思っているなら、どんな汚いことも、どんな冷たいことも、どんな厳しいことも、腹を割って話をすることが一番です。 彼の友人は、所詮他人なので縁が切れますが、彼の弟はどこまでいっても、家族で、縁は切れません。 今よりも、もっともっと踏み込んだ深い仲になり、長い付き合いになります。 だからこそ、彼に弟さんのことは話しておかなければいけないのです。 彼なら、自分の弟のことなので、どういう性格か、どういう人間かをあなたよりも知っていると思います。 その上で、弟さんともきちんと向き合っていけるでしょうから、彼に任せることが一番です。 言いにくいことも言い合える関係になってください^^

  • mtbyc
  • ベストアンサー率42% (128/299)
回答No.2

あなたの言われていることは正論だと思います。弟さんには礼儀が欠けているというのはたしかにその通りでしょう。 もちろん礼儀とかマナーというのは社会の潤滑油であり、大切なものではあります。 ただそれは自分が相手に対して不快な思いをさせないためのものであって、他人に強要してはいけないのではないかとも思うのです。 言い換えれば、マナーとは自らが他人への思いやりを形に表す行為であって、他人にそれを強制すること自体がマナー違反だと思います。 しかしながら今後あなたが結婚されたとしたら、弟さんは身内になりますよね。彼のとる態度に対してあなたにも多少の責任が出てくるということはあると思います。 そういう意味で教育としてマナーを教えてあげるというのは必要かもしれません。 まず今の段階では恐らく彼はあなたに対して人見知りをしている、言い換えれば警戒しているのだと思います。ですのでまずは少しずつ仲良くなることが大事だと思います。 また彼に礼儀を教えてくれる人がいなかったために、どう目上の人に対応して良いのかわからないという事情もあるかもしれません。 今の段階ではあなたが見本を示してあげるのが一番だと思います。 彼が年下であるにかかわらず無礼な態度をとっていたとしても、それであなたが気分を害してはいけません。 まずあなたから挨拶をしてあげるなりして礼儀を教えてあげてほしいなと思います。もしあなたが不愉快な思いを持ちながら形だけの挨拶をしても、絶対に彼は心を開かないでしょう。しかしあなたが心を込めて、弟さんに挨拶をし続けていたら、気持ちは通じると思うのです。 まずはあなたからマナーの見本を示してあげてください。そして心の距離が縮まってきて信頼関係ができてきたら、だんだんと直接注意できるようになると思います。 結婚というのは身内も含めた運命共同体ですので、息長く関係をつくっていってほしいなと思います。

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.1

その話を彼に伝えるべきだと思います。 結婚すれば親族になります。もし彼の弟がその状態で、彼も彼の親も問題なし、と思っているのであれば逆に彼も彼の親も猫をかぶっている可能性もあります。 もしかしたら、彼の弟は心に病を持って生まれてきているのかもしれません。私はこちらの可能性が高いかな?と直感的に思いましたが。 どちらにしてもそこはちゃんとしておくべき問題です。もし彼の弟が、障害を持っておりそれでも一生懸命生きているのだ、という状況であったとしたら、たぶんあなたは現在のような気持になっていないはずです。

nasu-bi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼の弟が、心の病って話ですが、それはないとおもいます。 いわゆる今時の子です。(私も彼もですが笑)世間でいう、最近の若い子は!っていう子なんだと思います。私たちも世間からは、そう思われる見た目だと思っていますし、でも挨拶など、最低限の常識はわきまえているつもりなんです。それがわからない人には、どうしたら良いのか困っています。私が言うと角がたつ気がしまして。