• ベストアンサー

皆さんは、「揚げパン」の正しい食べ方って知ってましたか?

給食に出た「揚げパン」ですけど、そもそも正しい食べ方なんかあるのか?と思いますが、あったんですね! 1.まず揚げパンに、タテに先割れスプーンで切れ目を入れます。 2.手で、切った両側を下に押し込むようにして、中の白いパン部分を全面に出します。 3.そうすると、見た目は真っ白いコッペパンになって、手でつかんでも油や砂糖で汚れずに食べられます。 私はこんな方法は知りませんでした。まるかじりでした。 皆さんは、「揚げパン」の正しい食べ方、知ってましたか? もちろん、まるかじりですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisae213
  • ベストアンサー率18% (11/58)
回答No.10

こんばんは! 私揚げパン大好き人間でした! 給食カレンダーを家の壁に貼って揚げパンの日に 印をつけて楽しみにしてましたから・・・。 単なるコッペパンを油であげてお砂糖をまぶしたもの ですがNo.6の方がおっしゃるように古いパンを使うと 聞いていました。 私の食べ方は中身を先割れスプーンで全部掘り出します。 それから揚げパンの皮を真中から開きます。(お魚を開くように) そして広げて端から食べていきます。除いた中身も交互につまみ ながら食べます。中身(味付け部分)をつまんで食べることに より手に付いたお砂糖が少しづつとれていき途中指を舐めなくても ほぼ綺麗に洗えていました。以上です!

localtombi
質問者

お礼

そうですか、古いパンの処理方法として「揚げパン」があったんですか? でも、美味しかったからいいですね! それにしても、何だかすごい食べ方ですね。 サンマを食べてるようです。 私は、サンマは身はもちろんワタも皮も食べますから、何となく食べ方が似てますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.12

知りませんでした。 今度、試さなくてはいけなくなったので、知りたくもありませんでした。 ほほほ。 いや、知ってよかったのです。 試す楽しみが増えました。 私的には、ANo.1のdown_under様とまったく同じです。 って、以下の回答はもう読んでいませんが、気に入ったので同意。 揚げパンって、中にあんこが入ってるやつかと思っていたけど、あれは違うのかな。 テセラックのように裏返したりするとあんこまみれになっちゃうよと思ったけど、ここは推理して、あれは「揚げあんパン」って事にしておきます。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 揚げパンって、コッペパンを揚げて回りに砂糖やきなこをまぶしたアレです。給食でよく食べました。 あんこが入ってるのは「揚げドーナツ」かな? いずれにしても、食べ方を試してみて下さい。 ありがとうございました。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.11

すごい! 初めて「揚げパン」の正しい食べ方を知りました。 実は給食で食べた記憶はありません。露天みたいなところで売っているタイプを食べたことがあります。 その時は袋があったので、特に工夫なく食べていました。一度、正しい方法で食べてみたいなって思います。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 露店でも売ってますね!一度買ったことがあリますが、砂糖がやたら多くて閉口しました。 給食で食べたことがないんですか? ということは米飯世代ですか?若い!! どこかで是非揚げパンの食べ方を実践してください。 ありがとうございました。

noname#73602
noname#73602
回答No.9

>皆さんは、「揚げパン」の正しい食べ方、知ってましたか? ♀ですけど先割れスプーンに刺してかじる、って感じでしたね。行儀悪いですけど。。 刺してる子は結構多かったですね。>>横浜

localtombi
質問者

お礼

そうですね、私も先割れスプーンで刺しながら食べてました。 それにしても、あの先割れスプーン、よく器用に使ったものだと今更ながら感心しますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#93307
noname#93307
回答No.8

いや、全く知りませんでしたよ。 しかしそれ、本当に正しい食べ方なのですか? その様に揚げパンの揚げ部分を白いパンの下に覆い隠してしまっては、 揚げパンの美味しさ、あのサクサクとした食感や油を感じられるのでしょうか、 そのあたりがどうも疑問なのですが。 確かに手は汚れないかもしれませんが、美味しくいただけるのでしょうか?

localtombi
質問者

お礼

多分、第一的な目的は手を汚さずに食べられる、ということだと思います。 今度、どこかで揚げパンを手に入れたら実際にやってみようと思います。 確かにサクサクした食感はモッチリした中に隠されてしまいますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.7

初耳。それに、なんかメンドクセ! 前の職場や大学の頃は日本各地から集まってきていたので「給食の揚げパンにまぶしてあるのは砂糖かきな粉か」が大盛り上がりに盛り上がるネタだったが、名古屋の給食では揚げパンがなかった。だから名古屋に『揚げパン屋』を見つけた時ちょっと不思議だった。 それはさておき「にくじゅう」と読むのが正しいのは知っているが「にくじる」と言いたいのと同様揚げパンは丸かじりで食いたい。「一所懸命」という言葉があるのは知っているがひとつ所頑張ればいいんじゃなくて全力で頑張る「一生懸命」でいたいというのと同様揚げパンは手がヌルヌルになろうが口の周りがクッチャクチャになろうが鼻の頭にベトベトなのがくっつこうが丸かじりで食いたい。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 そうですね、揚げパンの醍醐味は、汚れようがくっ付こうが落ちようが、気にせずに食べることですよね。 ありがとうございました。

  • dkb
  • ベストアンサー率47% (616/1307)
回答No.6

そう言われると、後年、テレビかなにかでその話を聞いた様な気はします、が、当時は当然丸かじりでした。 あれってパン工場が休みの日に前日仕入れた固いパンを美味しく食べさせる工夫なんだとも聞いた気がします。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございました。 >パン工場が休みの日に・・・ そうなんですか?単純に手が汚れずに食べられる工夫かと思ってました。 やっぱりまるかじりですよね。 ありがとうございました。

localtombi
質問者

補足

>固いパンを美味しく食べさせる工夫 揚げパンの話だったんですね。勘違いしてました。 古いパンでも美味しければいいですね!

noname#70523
noname#70523
回答No.5

知りませんでした。給食で出ると必ず両手で持ってまるかじりにするので手がベタベタに・・・ おいしければいいんですけどね^^

localtombi
質問者

お礼

そうですよね、揚げパンの醍醐味は“汚れても散らかっても気にするな”ですよね! 回答を頂き、ありがとうございました。

  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.4

初耳です。 よけい手が汚れそうな気がするのですが・・ 情報ソースを教えてください。

localtombi
質問者

補足

>情報ソースを教えてください 記憶は定かではありませんが、何かの雑誌「散達?」だったか、ですね。 >よけい手が汚れそうな 多分切った後、初期段階の丸め込み作業で汚す可能性がありますね。 それさえ過ぎれば、もう大丈夫でしょう。 そもそも、そんな食べ方は知りませんでした。 もし知っていたら絶対に自慢してましたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.3

一口大に千切らず丸ごとつかんで口に持って行く時点でパンの食べ 方としてはかなりアレです。とても「正しい」レベルには... ウチの小学校は揚げパンが個装されて出てきたので、基本的に手は 汚れないしこぼれた砂糖ときな粉の争奪戦もありませんでした。ド 田舎の公立でしたけどね。

localtombi
質問者

お礼

>ウチの小学校は揚げパンが個装されて出てきたので それはいいですね! 私の時はそのままでした。 給食係が、でかいパン箱からトングでつまんでお皿に乗せるだけ。 パンの真ん中にスプーンを刺してまるかじりでした。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

1.パンを押さえたり持ったりすれば、油まみれになるやん。 2.押し広げる時にパンを持てば油まみれになるやん (^_^;

localtombi
質問者

お礼

そうなんです、その時だけティッシュを用意して頂くということで。 あるいは、白い部分が現れたら、手で触って油と砂糖を移してもらうということで・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。