• ベストアンサー

CDが読み込まない

ソニーのCDMDコンポを使用しています。 10年ぐらい前のBOOMのベストアルバム、2年ぐらい前の鈴木あみのベストアルバムを入れると、CDは回転するんですが、NO DISCって出てしまいます。イジェクトボタンを押すと回転したままトレイが出てきます。 家の中に他にCDを聞けるシステムはパソコンしかないのですが、DVD-ROMドライブでもCD-RWドライブでも問題なく聞けました。 CD-Rにコピーしても結果は同じでした。 似た質問が出ていたんでそちらで解決するかと期待していたんですけど、ちょっと違う感じです。 誰か分かる方いらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.3

状況を整理すると。 1).10年位前に発売されたBOOMのCDと2年前発売の鈴木あみのCDソフトを再生しょうとするとNO-DISC/k表示で、エジェクトするとディスクが回転したままで吐き出される。 2).そのCDソフトをパソコンで一旦読み込みCD-Rにコピーして、それをコンポで再生しても状況が変らない。 3).しかしその他、元々コンポで再生出来るCDソフトを同じ様にCD-Rにコピーをして、それをコンポで再生する事は問題なく出来る。 4).パソコンのドライブなどではコンポで再生出来ないCDソフトも問題なく再生出来る。 ----------------------------- 考えられる事は 『コンポ側』 A).CD読取り用の光学ピックアップ自体の不良   (レンズ汚れ/レンズの光軸ずれなど) B).ディスクモーターの低速回転の追従性が悪い。 C).ディスク最内周リミッターの設定がずれており、TOCの最初の部分が読めない。 『ディスク側』 J).CDソフトのTOC部分に本来の規格とは違う信号が付加されている。   (CCCDなども有るがその他、再生機で想定していない信号は同じ状態になり得る) K).CDソフトのディスク中心部の厚さと信号領域の反斜面の深さが規格にギリギリの場合。 L).CDソフトの透過率/反射率が低い。   (結果的に読取り信号の欠落:読めない信号部分が多くなる->補正が効かない) 【考察】 ディスクのコピーの場合、「光ケーブル」などデジタルで伝送すると読取れない部分/欠落部はそのまま出力されるので、CD-Rに移した時点ですでに欠落や不要な付加信号も乗っているので。元のCDソフトが再生出来ないのであればCD-Rにしても状況は同じではないでしょうか? 【結果】 そうすると原因は(J)(L)辺りでCD側に有る様な気がします。 ※(A)も多少は関係するとは思うが...。欠落した情報のCD-Rをもう一度読取りエラーの多いコンポで再生しても結果は同じ事になりそうです。 コンポメーカーに点検を依頼すると本体が悪くなくても点検料が発生します。よって初めにCDソフトの発売元へCDディスクと共に「再生できないメーカー名」と「機種名」および「ディスプレー部の表示」「取出し時の状況」などを添付して相談されたらいかがでしょうか。 コンポメーカーへ電話/メールでの問合せは無料なのでこちらには、コンポ機種名と「CDソフトの発売元」「タイトル名」「商品ディスク番号」を伝えて問合せて見ましょう。ある程度以上問合せの多いCDソフト名は情報を持っている事が有ります、その場合対処案内などが得られる場合が有ります。 下記:ソニーご相談センターの情報より/メール受付は有りませんFAXは有り。   ナビダイヤル:0570-00-3311  (全国どこからでも市内通話料金でご利用いただけます。)  携帯電話/PHS:03-5448-3311  FAX番号:0466-31-2595  受付時間:月-金9:00-20:00 (土・日・祝日 9:00-17:00)

参考URL:
http://www.sony.jp/
intruder
質問者

お礼

状況の整理をありがとうございます。 どうにも説明が下手でして。 詳しい回答をありがとうございます。 色々と可能性がありそうですね。 今度、読めないCDをキチンと選び出ししてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • megawind
  • ベストアンサー率39% (101/255)
回答No.2

CDでも実はいろいろフォーマット式があるです、特定のディスク認識しない可能性当然あります。 フォーマットというのはソフト的のフォーマット、(例:CDとCD-Rの差) それからハード的の差、ディスクの厚み、センターホールの径、偏芯などによるCDメカが正しく動作しないと当然読み込むもできないですよ。 ただ、ディスクが回転したままでトレイを開くとこれはセット自身の問題と思います、もしかしたらこの製品のソフトバグです!!SONYに文句言えば?対応してくれると思いますよ、仮に読めなくても、回転したまま出てくるのはあまりにもひどいよね!

intruder
質問者

お礼

確かにコンポに原因があるのは分かるんですけど、保証書もないし、修理費用もそれなりに掛かるだろうしってことで、ちょっと躊躇しているんです。ほとんどのCDでは問題ないわけですし。 特定のCDはCD-Rに焼いてもダメですし、どういう原因が考えられるのかなっていう感じで質問したんです。まさか曲の内容で判断するわけもないですからねえ。 回答ありがとうございました。

  • taocha
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.1

CDMDのコンポが音楽CDを認識していないってことですよね。 寿命ってことはありませんか? 我が家のCDプレーヤーも読み込めなくて修理に出したことがあります。 CDを読み取る部分の故障でした。 CDを入れるとぐるぐる回転して、読み取ろうと努力はみえるけれど結果として[NO DISC]になります。 修理費(見積もり)は約15000円くらいだったようなxxx もともと高いコンポでなく、MDも倍速ついてなかったので買い替えちゃいました。 あとは、レンズに埃とかついてても読み取りエラーにはなるらしいです。

intruder
質問者

お礼

質問にも書きましたが、特定のCDでのみ起こる症状なんです。 他のCDをCD-Rに焼いても問題ないのに、特定のCDではCD-Rに焼いても無理でした。 買って4,5年経つコンポですが、買った当初からBOOMのベストアルバムは無理でした。当時はあまり気にしてなかったので、ずっとほったらかしのままにしていました。 似た質問を見たせいで思い出して、そしたら妙に気になってしまって。(^_^;) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A