- 締切済み
ピアノ
夜ピアノの練習をするのはそんなに悪いことなのでしょうか? いつも嫌がらせされる方が近所におられるのですが、だいたい7時から8時30分まで弾きます。作業所にいってるのでなかなか練習できません。 先ほど練習していたらそのかたにうるさいといっていたのが聞こえました。たぶんピアノの反復練習のせいかと。。でも反復しないと練習になりません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
集合住宅の契約書は、ピアノ演奏は夜9時までが常識的です。 >たぶんピアノの反復練習のせいかと。。でも反復しないと練習になりません。 とぉーぜんです!! 反復練習もせずに上手に弾ける人なんてどこにもいません。 みんながお気に入りで聴いてる、どのミュージシャンやプロの音楽家、の人の作品だって、こういう練習あってこそ、、、 仕事が簡単には得られない昨今、みんな自分に出来るちいさなわずかなこと、を大切にして、活かして、生きてゆかねばならない時代なのですから。 そういうの、暖かい大きな心で、理解してあげてほしいですよねぇ。 1時間半の少ない練習量、仕事の合間に、なんとか抽出しているところなのでしょう? 実際、マンション等なら、近隣のピアノ音なんて、よく耳をすましてストーカーみたいに聴いてなければ、何の曲弾いているかさえ、わからないものですよ。 防音室は100万円以上からするし、消音ユニットをつけるのも、今なら、19万前後。 地震で計画停電しているくらい電力節電必要の時期、10時間くらいたくさんの練習しないとならない人は上手な人でも、長時間でどうしても防音のため、電気使わないとならないから、少ない練習量の人は、黙認して欲しいものですよね。
- yu6no5
- ベストアンサー率31% (6/19)
ピアノ講師です。 一戸建てなら、8時半ならそんなに悪いとは思いません。 住宅事情にもよりますが・・・ マンションの住まいの場合、 音大生専用マンションでも8時半あたりです。 一般のマンションなら8時がギリギリ限度あたりですかね~。 いつも嫌がらせされる方ってことは チョット変わった方ですか? そうゆう人なら、あまり相手にせず 会った時は、いつもすみませんと愛想振りまくしかないですね。 ま、8時までに終わらせましょ☆ 余裕があれば、電子ピアノの購入か、防音ブースを考えてください。
- nama1223
- ベストアンサー率43% (22/51)
例え話をします。 あなたがピアノを弾き始めると、必ず横にちっちゃい子どもが来ます。 その子はあなたがピアノを弾いてる間中ずっと、めちゃくちゃな歌をうたいます。 あなたは練習にならないので「他の所で歌って」って言いました。 その子は「ピアノが鳴ってないと歌っても楽しくないんだもん。いけないの?」と答えました。 例え話、終わり。 ピアノを聞きたくない人にとって、あなたはこの子と同じです。 聞こえて欲しくないものを勝手に聞かせて、 うるさいから聞こえないようにしてと言われたら「消音ユニットはいやだ」 同じです。 自己紹介が遅れましたが、家で金管楽器を吹いています。ピアノより音が大きいです。 音に気をつけているからか苦情は来た事がありません。 吹いていい時間帯は自分で決めましたが、仕事の都合で帰宅が遅くなってしまい 1日30分しか吹けない生活になりました。 何年もかけて、5月にやっと160万円の防音室を買いました。 今は夜でも練習しています。 音を出す人間だからこそ、普通の人よりずっと音に気をつけないと いけないと思っています。 個人的には苦情を無視するような人に音楽と関わって欲しくないです。 必死に気をつけているのに同類と思われるのはイヤですから。
- kn6660
- ベストアンサー率13% (55/405)
自分には騒音に聞こえないとか、耳が弱いってのは、自分のご都合ですよね? 迷惑されてる方にとっては興味のない音は迷惑ですし、耳が弱いからヘッドホンしたくないなんて言い訳、非常に腹が立つと思います。 私は昔ピアノの調律師をしてまして、似たような相談をよく受けてたので、その時の回答をさせていただきます。 消音ユニットの音はうるさくありません。鍵盤を叩く音は室内ではうるさいけど、室外まで響くことはほとんどないからです。 大きなヘッドホンが重いとか鬱陶しいならば、ウォークマンについている小さなヘッドホンに大きな端子をつけて聞くことをお勧めします。音は劣化しますが、重いヘッドホンから開放される分、楽になります。 また、それもいやならスピーカーつけてはどうでしょう。消音ユニットがついているなら、LINE端子もあるでしょう。スピーカーをつけて迷惑でない程度の音量でやれば問題なし。その場合は音が出ることに変わりはないので、音量出しすぎはいけませんし、9時以降の使用もマナー違反です。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
#1です。 8:30といっても、一時間半も聞きたくもない反復練習を聞かされる身にもなって下さい。 もう一度書きますが、たとえ世界的に有名な演奏家の音でも、聞きたくない人にとってはただの迷惑な騒音です。 私はピアノは専門外(「経験者」にチェックを入れているのは、「聞かされる方」の経験者という意味です)ですので、消音ユニットなるものがどのような効果をあげるのかを存じ上げないのですが、電子楽器を買う予定がなく、消音機能の使用が嫌なのでしたら、弾かないのがご近所づきあいのマナーだと思います。
- a-music
- ベストアンサー率40% (2/5)
嫌な人だろうとそうでなかろうと、近所迷惑だと言われてしまっては 止めざるを得ないと思います。 私もよく親に、遅くまで練習したらダメと言われました。 8時30分というのは際どいところですね^^; 後付けの消音ユニットを取り付けるという方法もありますよ。 お金はかかりますが。 ヘッドフォンで心置きなく遅くまで練習できますよ。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
それが尺八だろうと長唄だろうと、騒音です。お隣からあなたの嫌いなヘビメタだのお経が聞こえてきたら、うれしいですか? 加えてピアノの音は特に低音なら軽くマンションの横に2部屋または上下に2フロア突き抜けるほどの貫通力を持っています。 No1の方もおっしゃってますが特に反復練習はいやなものです。 防音室を備えるか、電子楽器で代用しましょう。 趣味でやってるなら後者で充分です。 ピアノは日本の高温多湿な住宅密集地で使うよう開発された楽器ではありません
お礼
はい。わかりました。でも私には騒音とは思えませんが、もしそれが普通なら帰って夕方に練習するしかないですね。ただ昼間に練習したとしても嫌がらせをうけるでしようね。私にはまだ電子楽器を買う経済的な余裕がありませんので仕方ないです。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
私も長年音楽をやっていますが、悪いことだと思います。 防音設備がない場合、夜間の練習は「ご近所に黙認してもらうもの」です。 あくまで「周囲のご厚意によりお目こぼししてもらうもの」ですので、音が気になるという人が一人でもいたら、弾くべきではありません。 たとえ世界的に有名な演奏家の音でも、聞きたくない人にとってはただの騒音です。 ましてや、一介のアマチュアの反復練習音ともなりますと… 夜間に自宅で弾きたいのでしたら、防音設備をつけるか完全に消音できる電子ピアノにして下さい。 ただし、お宅がマンションなどで、「楽器の練習は○○時まで可」という規則があるのでしたら、それを理由に交渉する余地はあると思います。 でも、この場合も文句をつけた方にとってピアノの音は騒音であることを念頭に置き、質問者様が下手にでるべきだと思います。
お礼
夜間といっても8時30分には終わるようにしているのですが、 それでもいけないものなのでしょうか。一応消音ユニットはつけているのですが、私が耳が弱いのであまりつけたくはないのです。 消音ユニットの音の法がうるさくはありませんか? 私はそう思えて仕方ないのですが。
お礼
いちおう消音ユニットはつけているのですが、今日はずして弾いてみたらやはり言われました。私は耳が弱いのであまりヘッドホンをつけたくはないのですが、