• ベストアンサー

故障の少ないCANONレーザープリンターは

去年CANON LBP-840からEPSON LP-5600に買い換えたのですが、 音がうるさく、故障が多く、消耗品サイクルが早くて高いことから、 中古でCANONのモノクロレーザープリンターを購入したいと思っています。 やっぱりCANONがよかったです・・・ 条件として、故障が少なく長持ちしそうな機種から選びたいのですが、 カタログ等の仕様欄でそれを判断できる項目、注意点はあるのでしょうか。 用紙サイズはA3で、ウオームアップ0秒の機種を考えており、 印刷枚数の少ない比較的新しい中古品が安心だと思っています。 また、オススメの機種を教えてもらえるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.1

プリンタの修理屋です。 個人的にはLBP-1820/1620、LBP-1810/1620の辺りが良いと思います。 基本設計はLBP-840と同じですが、信頼性は高いですね。 一つ前のモデルは避けたほうがいいですね。 現行モデルは比較的デキは良いと思いますけど、考えられないような「ポカ」のようなトラブルを時々見かけます。設計の問題は無いけれど組み立てる人間の資質の問題のように思えます。 予算の関係はありますけど、格安のジャンクを購入してメーカーで整備してもらうという手もあります。 「5F-50」というサービスコールが出ているもの、「後のほうからフィルムが出てきた」というものは避けてください。修理代が高くつきます。

j-to
質問者

お礼

ありがとうございます。プロの方の意見が聞けてうれしいです。 それとよかったら「一つ前のモデル」の具体的な型番を、 教えていただけると助かります。 どうぞ、宜しくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

モノクロ機のフラッグシップはLBP-730→LBP-750→LBP-850→LBP-910→LBP-1810→LBP-1820→LBP3800→LBP3950→LBP3970→LBP3980と進化(?)してきました。 モデルと書いてしまいましたが、「シリーズ」です。 立場上、具体的な機種名は書きにくいので・・・・・ 検索をかければ分かりますけど、ボロボロ言われています。 理屈が分かってキチンと手を入れればかなり良くなるのですけど・・・

j-to
質問者

お礼

また早速のアドバイスをありがとうございます。 検索して、勉強してみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A