- ベストアンサー
息がしにくい・・・
こんにちは。最近ずっと悩んでいることがあるので相談させていただきます。 1週間程前、「頭が重い」「胃が痛い」「吐き気がする」「体の節々が痛い」「全身がだるい」という症状が出たので『風邪かなぁ』と思い、内科に行きました。 「風邪の初期症状でしょう」といわれ、胃の薬、頭痛をとる薬、節々の痛みをとる薬を処方され、3日間飲みました。 飲んでも効いているような感じはなく、新たに「胸の真ん中(心臓!?)が痛い」という症状が出てきました。 偶然かどうかわかりませんが、薬がきれて、飲まなくなったとたん胸の痛みがなくなりました。 しかし今度は、酸欠というか、呼吸がしづらくなりました。 私は自律神経失調症を患っているので以前にも酸欠状態になったことが 何度かあるのですが、そのときは何時間かしたらおさまってました。 しかし今回は4日ほど続いています。しかも様子がいつもと違うのです。 普通に呼吸すると肺に空気が入った感じがせず、息を大きく吸ったり吐いたり(深呼吸)すると少し楽です。 呼吸困難だけならまだ良いのですが、吐き気、腕の筋肉に力が入りにくい感じがする(だるい、痛い)という症状も伴っています。 これは自律神経失調症と関連しているのでしょうか? それとも肺や他のどこかに異常があるのでしょうか? ほっといていいものか、病院に行った方がいいのか迷っています。 最近私の知人で気胸になり入院した人がいるので、私もかと思いましたが、 肺は痛くないし・・・。う~ん・・・。 どなたか助けてください!不調のせいで毎日が憂鬱です・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も似た症状をずっと抱えてきてます。 胃痛(後に胃潰瘍に発展、何度も再発してます)、 頭痛(脳神経外科を勧められた、変な痛み方)… そして、カリウム欠乏症(不足すると疲労やストレスで筋弛緩するそうで、脱力したりだるくなったりします。私はカリウムを非常に吸収しにくい体質だそうです)。 >吐き気、腕の筋肉に力が入りにくい感じがする(だるい、痛い)という症状も伴っています。 これ、私のカリウム欠乏症状に近い感じなんです。 野菜や果物(特にバナナ)に多く含まれてますので、 まずは薬で補給して体調を戻し、その後は食事療法で維持するといいと思います。 あと、 >普通に呼吸すると肺に空気が入った感じがせず、息を大きく吸ったり吐いたり(深呼吸)すると少し楽です。 これもあります。未だに。 本人は酸素が足りなく感じるんですけど、過呼吸なんだそうです。 ストレスで起こりやすいそうなんですが、 苦しいからと言って吸い続けると、 手足が痺れたり力が入らなくなります。めまいもします。 だから、ビニール袋などを口に当てて、 自分の吐いた息(二酸化炭素が多く酸素が少ない)をゆっくり吸うと 次第に落ち着いてきます。 …本人としては『吸わなきゃ苦しいの!(>_<;)』って思うんですけど、 動脈採血で血中酸素量を見てもらうと、ホントに酸素過剰でした。 吸うと逆効果なんですねf^^; 不安でしょうけど、悩んでストレスになってしまうと悪化します。 リラックスすれば治る、と割り切りましょう♪
その他の回答 (1)
解決にはならないと思いますが、私も同じ経験をもっていた事があります。夜中に突然息ができなくなり、窓をあけて息を大きく吸い込んだり、毎日頭痛がありました。特に左の肩の付け根部分が切れそうなくらい痛くなったり、とても不安で、いったい自分の体のどこに異常があるんだろうと思っていました。でも病院には行った事がありませんでした。その時の自分の生活の状況は、かなりストレスがたまる状況にありました。そのストレスのせいではないかと、思っていました。 そして、そのストレスがなくなった時に、嘘のようにすべての症状が消えました。やはりストレスが原因だったと思いました。
お礼
お礼が非常に遅くなり、申し訳ありません。 ストレスですかぁ・・・。 思い当たる節があるような、ないような・・。 特に悩みとかはないのですが、今気になっているが解決できていないことが あるんですよ。 よし!まずはそれを解決しよう!! 回答ありがとうございました。がんばってみます。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 似たような症状ですかぁ。 嫌ですよねぇ。。。 カリウム欠乏症ですか。初めて耳にしました。 私も可能性はありますよね。病院に行って調べてみたほうが いいですかねぇ?バナナをたくさん食べてみます!! そうです!吸い続けると痺れてくるんです! 過呼吸だったんですね・・・。 今はアドバイス通り、結構割り切っています。 そして以前より楽になっています。 アドバイスありがとうございました。