• 締切済み

EXCELのユーザー設定リストの応用について

エクセルでユーザー設定リストに   (A)   (B)   (C)   :   :   (Y)   (Z) というのを追加しました。 シートでセルA1に(A)、セルA2に(B)を入力し、セルB2の右下をドラッグすると A3に(C)、A4に(D)と入ります。 今度はA1セルにエクセル(A)、A2にエクセル(B)と入力し同様にセルA2の右下を ドラックするのですが、A3にエクセル(A)、A4にエクセル(B)と表示されてしまいます。 本当は エクセル(A) エクセル(B) エクセル(C)  :  :  : エクセル(Y) エクセル(Z) と表示したいのですがどうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.7

#4の者です。再再度で済みません。思いついたので。 (1)まずオートフィルで(A)、(B)、・・・(Z)を、例えばA列にいれる。ユーザー定義リストを(A)、(B)・・ として登録しておいた後にオートフィル。 (2)A列を範囲指定する。(他の列に影響が及ばないようにするため) (3)編集-置換-(検索する文字列)「(」1文字。 (置換後の文字列)「エクセル(」-すべて置換。 これで実質同じ効果が出せて、手数もそんなに増えない。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.6

#4のものです。#5のmaruru01さんへ。 いつもご解答を拝見させていただき勉強しております。 そうですね。そういうのやりたい気持ちはわかりますね。質問を読んでいる途中までそう言う捉え方だったのですが、済みません。 ただそうであればA列に(A),(B)・・・(Z)をセットした後に、B列で="エクセル"&A1といれ以下行複写すれば、2列使わなくても、余分1列で出来ますね。 ●エクセルシステム側は、ユーザー定義リストからどのリストかなと探す時、入力文字列の「一部」(この場合(A))が一致するをもって、このリストだと断定することは難しく、やれば今度は弊害も大きいと考えられます。 例えばエクセルと入れて引っ張るとエクセル(A)、 エクセル(B)、・・になるとか。 だから質問のようには、オートフィルだけでは出来ない はずです。

  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.5

質問者さんが何も言っていないのに、横から恐縮ですが、No.4のimogasiさんへ。 多分、質問者さんはユーザー設定リストに、 「(A)、(B)、・・・(Z)」 だけを登録しておいて、セルに連続コピーで、 「エクセル(A)、エクセル(B)、・・・エクセル(Z)」 みたいな応用は出来ないかというのが質問の意図ではないんでしょうか。 違っていたら、質問者さん、imogasiさんの両方ともすみません。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.4

質問の事実が違うというか、下記「インポート」の辺りの操作を飛ばしたからではないですか。私は下記をテスト実行して事実を確認しました。現在リストにエクセル(A)・・エクセル(Y)があるかどうか確認してください。 登録したつもりが、登録が上手く行ってない無いのでは。 (1)例えばF1:F5にエクセル(A)、エクセル(B)、エクセル(C)、・・エクセル(E)と入れる。 (2)ツール―オプション-リストの取りこみ範囲の↑ をクリック。F1:F5を選択。F1:F5がセットされる。 (3)細長いボックスの範囲指定のボックスのXをクリック (4)「インポート」「追加」をクリック。(どちらか1方だけで良いかも)。OKをクリック。 (5)A1にエクセル(A)を入れる。A2は入れなくて良いが入れても結果は同じ。 (6)A1の右下の+をA10まで引っ張る。 (7)A1:A5にエクセル(A)、エクセル(B)、エクセル(C)、・・エクセル(E)、A6:A10に エクセル(A)、エクセル(B)、エクセル(C)、・・エクセル(E)が入る。

  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.3

こんにちは。maruru01です。 ちょっと面倒かも知れませんが。 ・B1に「エクセル」、C1に「(A)」と入力する。 ・D1に「=B1 & C1」と入力する ・B1~D1を選択して左下のフィルハンドルにより必要な行(26?)までコピーする。 ・D列全範囲をコピーして、A列に形式を選択して貼り付けの「値」の貼り付けをする。 ・不要な作業列(B~D)を削除する (※作業列はどの列でもいい。) 手順が多いですが、フィルハンドルやショートカットを使えば、以外と素早く出来ます。

回答No.2

> シートでセルA1に(A)、セルA2に(B)を入力し、セルB2の右下をドラッグすると > A3に(C)、A4に(D)と入ります。 このまま A1:A26 を選択し、表示形式をユーザー設定で "エクセル"@ にすることで対応できませんか。 あと、(A)~(Z) をユーザー設定リストに加えたのでしたら、(A)のみを入力してこれを ドラッグすれば、連続データができますよ。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

それならA1から必要なA列に書式設定をかければいかがでしょうか? 1.書式→セル(セルの書式設定) 2.ユーザー定義書式で「"エクセル"@」と入力でOK。 これでいかがでしょう?

関連するQ&A