- ベストアンサー
赤ちゃんの頃から英語吹き替えでDVDを見せると…?
私には1歳2ヶ月になる娘がいます。 将来の為、学校や会社などで苦労しないように今のうちから英語教育を考えています。 最近、テレタビーズの英語のお勉強というDVDを見せていて、とても喜んで見てくれるのですが、それだけではあまり意味が無いのではないかと思います。 そこで、ディズニーや、色んなDVDを、英語吹き替えで毎日見せてみようと思うのですが、どうでしょうか? 英語を覚えるにはまず、英語を聞く耳を育てる事が大切だと聞きますが、このやり方は少しでも効果はあるのでしょうか? この方法を試した方の体験談などもお聞かせ下さると嬉しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- totoyan05
- ベストアンサー率28% (40/141)
回答No.4
- kokko555
- ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.3
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2
- fizee160
- ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.1
お礼
やはり日常での会話のやりとりが、一番なんですね。 私の家の近くに、英語教育を取り込んでいる保育園があるのですが、そこだったらこの方法より遥かに効果がありそうですね。 DVDは、お歌を歌う程度で一緒に楽しんでみようと思います。 ご回答ありがとうございました。