するしないは自己責任。
以下の選択肢のどれを選ぶかは、個人の自由です。
・ソフトを入れ替えたらパソコンが起動しなくなったり、新バージョンがバグっていてまともに使えなかったり、入れ替えたら動かなくなる危険性が高いが、起動するたびに「アップデートしろ」との表示がウザッたいので、表示させない為だけにアップデートする。
・ソフトを入れ替えたらパソコンが起動しなくなったり、新バージョンがバグっていてまともに使えなかったり、入れ替えたら動かなくなる危険性が高いが、新規に増えた機能をどうしても使いたいので、アップデートする。
・ソフトを入れ替えたらパソコンが起動しなくなったり、新バージョンがバグっていてまともに使えなかったり、入れ替えたら動かなくなる危険性が高いので、起動するたびに「アップデートしろ」との表示がウザッたいが、表示が出るだけで何も問題無いので我慢する。
なお、市販のソフトだろうが、マイクロソフト製品だろうが、フリーソフトだろうが「ソフトを入れ替えたらパソコンが起動しなくなったり、新バージョンがバグっていてまともに使えなかったり、入れ替えたら動かなくなる危険性」は「どれもたいして変わらない」です。「フリーのソフトだから」と言う事はありません。
お礼
大手でもフリーでも大して変わらないんですね。 ありがとうございました。<(_ _)>