• ベストアンサー

秋の始まりはいつですか?

今年もそろそろ立秋。秋の始まりです。 でも、現代の季節感とはズレてますよね? 24節気では、大暑の次が立秋。昔の人は季節の考え方が違ってました。 -昔- 春:温かくなっていく時期 夏:どんどん暑さが厳しくなる時期 秋:涼しくなっていく時期 冬:どんどん寒さが厳しくなる時期 これは、一番寒い日と一番暑い日を決めれば、あとは1年を4等分するだけです。 これに対し、現代の季節の決め方は曖昧で複雑です。 あなたの考える、秋の始まりはなんだと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77999
noname#77999
回答No.11

あれ?っと、風の匂いが変わり、体がザワザワします。 そんな日が次第に増え、朝にヒヤッとします。 ついこないだまで、Tシャツだったのに、Tシャツ1枚じゃもう無理かなあ。 昼間は暖かいけど、なんだか空が高い。

fusem23
質問者

お礼

「匂い」とか「ザワザワ」って、なんか猫みたいな感じ方ですね。 夜の冷え方で季節を感じるのは分かるような気がします。 「昼は暑くて夜は涼しい」は、秋の定義にはぴったりかもしれません。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.14

1月、2月、3月が冬。 4月、5月、6月が春。 7月、8月、9月が夏。 10月、11月、12月が秋。 と私は季節を月で完全に区切っています。 なので、秋の始まりは10月1日です。

fusem23
質問者

お礼

冬が短いんですね。 昼と夜も時間できっちり分かれてるんでしょうか。 傾向としては、8月が秋と回答する人は少ないですね。 9月どころか10月が多かったのは予想外でした。 新しい常識が作られつつあるようです。 ありがとうございました。

回答No.13

こんにちは。 日中晴れていても、 朝の温度が”過ごしやすくて”から”ひんやり”する程度で、 湿度が低くて、 吹く風が乾燥している感じがするとき。 夏が想い出になるとき。 井上陽水の「少年時代」が合う時期。 ツクツクボウシの鳴き声が蝉の声の主流になるとき。 などです。。。

fusem23
質問者

お礼

>夏が想い出になるとき。 >井上陽水の「少年時代」が合う時期。 なにか夏には強い思い出があるのでしょうか。聞いてみたい気がしますね。「少年時代」の歌は、ゲームで知った人も多いでしょうね。 湿度も、そういえば変わりますよね。日本の季節は複雑です。 色々挙げていただき、ありがとうございました。

  • melange
  • ベストアンサー率19% (38/191)
回答No.12

まだ学生なので、夏休みが終わった…んでちょっと落ち着いた頃に秋の到来というイメージが強いです。夏休み終わるとまだ暑いながら文化祭、体育祭の準備も入ってきましたしね。 余談ですが、私は夏生まれのはずなのに暦の上では秋生まれ(立秋及びその後が誕生日)…どうにもしっくりこないような、と前から思ってました。

fusem23
質問者

お礼

やっぱり夏休みですよね、夏の終りって。 夏休みが夏じゃないなんて、詐欺ですよね。 日本人の夏のイメージって、夏休みですよね。 さて、でも現実は、夏と秋が半々です。夏秋休み、あるいは、暑休みに改名して欲しいです。 秋生まれがしっくりこないということですが、日本の法律ですから、諦めてください。

noname#228930
noname#228930
回答No.10

秋~冬が嫌いだから気持的には11月からが秋かな。 9月はもちろん夏真っ盛り。 10月になり日が短くなってくると「クッソー、もう日が落ちてるのかよ」と思うとむなしくなってくるが 日中は暑いので「まだ夏だー」っと思っている。 しかしいよいよ5時くらいに暗くなり半袖じゃいられなくなると「しゃーねーなー」と秋モードになる。 日本もエンドレス サマーだったらいいのにね。

fusem23
質問者

お礼

今までで一番遅い秋ですね。(笑) 11月と言えば、もう冬至が近いですよ。多分春も早いんでしょうね。 半袖かどうかが基準みたいですね。体で感じる温度というのが一番確かということでしょうか。 ありがとうございました。

  • hornman
  • ベストアンサー率37% (54/144)
回答No.9

こんばんは。毎年思うのですが、 暑いね残暑だねと言っていて、ある日降った雨の後、空気が「ひんやり」しているのに気付く時があります。そうすると「ああ秋だな」と思います。 きっと子供の頃に「一雨ごとに寒くなるね」と祖母がよく言っていたのが印象に残っているからだと思います。

fusem23
質問者

お礼

つまり、びっくりした時に季節が変わるということですね?(口が悪くて済みません) でも最近の雨は、それ自体でびっくりするので、空気の微妙な違いには気付きにくいかもしれませんね。 昔の気候と変わってしまうと、季節感も狂ってしまう、ということでしょうか。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.8

ひぐらしが鳴き始めて、ソヨソヨと通る風が肌を刺さなくなって、日差しもいくぶん斜めがかって、海の家を閉めるトタンの音が聞こえて、学校のプールから子供の歓声が聞こえなくなって、散歩の犬も心なしか足取りが軽く、打ち水の量が減ってきた午後。

fusem23
質問者

お礼

たくさんのことに秋を感じるんですね。関心しました。 うちの犬は元気ですよ。いつもぐいぐい引っ張っていきます。この犬じゃあ、秋は感じ取れないかもしれません。 ありがとうございました。

  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.7

長嶋三奈が熱闘甲子園の最終日のエンディングで『熱闘甲子園、また来年!』と笑顔で手を振った瞬間。

fusem23
質問者

お礼

なんだかずいぶん具体的な季節の変わり目ですね。 投票で決めようとしたら、絶対揉めますね。 長嶋三奈さんがこのセリフをかんだら秋が来ないかも知れませんね。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.6

8月のお盆あけ。 これが仕事の区切りになりますから。 お盆明けになると、秋作や秋の収穫の準備に入ります

fusem23
質問者

お礼

もともと暦は農作業と深い関わりがあるので、暦とのずれは小さいんでしょうか。涼しくなるのを待っていたら間に合いませんからね。 植物は動いていると思えないのに、いつの間にか変わってしまう。季節の移り変わりと似ています。 ありがとうございました。

回答No.5

やはりその日肌に感じる気候が一番ですが、街中のショーウインドウから茶系のデザインのものが出るともうすぐ秋と感じることが多いです。 あと、9月にはもうコンビニにおでんがでるので、それが一番。

fusem23
質問者

お礼

特に都会では、お店の風景で季節を感じますよね。 商売上、けっこう季節早取りというのが多いですが… クリスマスなんか、どんどんどんどん早くなっていく気がします。 食欲の秋は、夏バテからの回復なので、正しい判断ですね。

noname#64586
noname#64586
回答No.4

「涼しくなってきたら」だと思います。今の気候だと暦って当てにならないですよね。

fusem23
質問者

お礼

なんだか、桜前線みたいですね。涼しく感じる人が5、6人になったら秋が来たと発表するんでしょうか。 やはり北のほうから下がって行くんでしょうか。それとも寒い地方は慣れがあるから、あまり変わらないのか。興味ありますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A