• 締切済み

JR大分~JR仙台までについて

こんにちは。電車についてまったく知識がないので教えてください。 15日に急遽大分から仙台に電車で行くことになりました。 大分~小倉(福岡)、小倉~東京、東京~仙台というルートで行くということは調べてわかったのですが、切符はどこで買えばいいのかよくわかりません。大分~小倉までは普通に大分駅で買うことができると思うのですが、小倉~、東京~の分また、帰りの分はどうなのでしょうか? あと、指定席とか自由席とかありますが、どちらを選べばいいのでしょうか?(もちろん、金銭的には自由席だと思いますが。。) それから、「JRサイバーステーション」というものを見つけたのですがそこからでも予約できるのでしょうか?直接切符売り場に行くのと、そこで予約するのとどちらがよいのでしょうか? すごい初歩的な質問かとは思いますが、困っております。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.3

 長距離の移動となり、大変ですね。    きっぷですが、新幹線に乗車される場合には、乗車券のほか特急券が必要です。  特急券については乗車する列車ごとに購入される必要があります。在来線の特急券と乗り継ぎになる新幹線の特急券とを同時に購入すると在来線の特急料金が半額になる『乗継割引』を活用しましょう。  乗車券については大分⇒仙台市内のように一枚で購入してしまえばよいでしょう。経済的に安くなるだけではなく、経路上の駅での途中下車も認められておりますので、小倉や東京で一旦降りることも可能です。また、乗車券には『学割』制度があります(2割引)。学校の窓口にて学生生徒旅客運賃割引証を貰ってきてください。  これらの乗車券類の手配は、全国の駅みどりの窓口や旅行センター(Joy Roadなど)、旅行会社でも可能です。電話やネットでも購入または予約が可能ですが、席の希望などを詳しく指定できる対面販売のほうが安心できます。  (1)乗車券関係  大分から仙台まで18日以内に往復されるのでしたら、往復割引乗車券の購入をお勧めします。1割引になります。  <往復割引乗車券> ○大分⇒仙台市内(経由 日豊・新幹線・東北新幹線) 29860円(18日間有効) 学割23880円  片道で購入された場合、16590円(学割13270円)となります。  また、仙台に5日程度滞在されるにとどまり、かつ現地で山寺・松島等観光されたいのでしたら、周遊きっぷ(山寺・松島ゾーン)をお勧めします。  http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/shuyu/index.html  http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/shuyu/zonelist02.html#yamadera_matsushima  <周遊きっぷ> ○ゆき券 大分⇒仙台市内(経由 日豊・新幹線・東北新幹線) 13270円(学割11610円) ○ゾーン券(山寺・松島ゾーン) 3300円  ゾーン内は5日間乗り放題(特急含む)になります。 ○帰り券 仙台市内⇒大分(経由 東北新幹線・新幹線・日豊) 13270円(学割11610円)  計29840円(学割26520円)になります。  (2)特急券関係  新幹線・特急の片道での特急料金は、下記のとおりです。 ○大分⇒小倉(乗継割引) 普通車指定席930円 自由席680円 ○小倉⇒東京 のぞみ号普通車指定席9080円 ひかり号普通車指定席8480円 自由席7770円  ひかり号利用の場合、直通のひかり号はありませんので、広島~新大阪で乗り換えになってしまいます(料金は1本の列車とみなして計算)。 ○東京⇒仙台 普通車指定席5010円 自由席4300円  片道計12750円~15020円、往復25500~30040円となります。  8/15はお盆となりますので、指定席のご利用を強く推奨します。 

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.2

大分駅で仙台まで必要なきっぷを購入することができます。 大分駅に「みどりの窓口」という名前の長距離のきっぷ売り場がありますので、そちらで購入してください。 あるいはJTBなどの旅行会社の店舗が身近にある場合、JRのきっぷを売っていることがありますので、訪ねてみてもよろしいでしょう。売っているのであれば、JRのみどりの窓口と同じきっぷが同じ値段で購入できます。手数料はかかりません。 自由席は指定席より安いのですが、座れる保証がありません。 新幹線だけでも約400分(6時間40分)乗車しますので、指定席がとれれば指定席の方がよろしいでしょう。 ただし、お盆期間ですのでとれないかもしれません。 若くて体力に自信があれば、座れないかもしれないが安い自由席を選択するのも悪くはありません。 さて、サイバーステーションでも予約が可能ですが、サイバーステーションの実態はインターネットプロバイダ(ご家庭とインターネットを結ぶ会社ですね)ですから、サイバーステーションと契約しないと予約は利用できません。例えば、以下の入会案内のページなどを参考にしてください。 http://www.cyberstation.ne.jp/public/join/ 予約をするためには、直接サイバーステーションとつながっている必要があり、ほかのプロバイダ経由ではサイバーステーションとプロバイダ契約をしていても予約できません。 ちなみに、サイバーステーションはJR系のプロバイダです。 電話代がかかりますが、プッシュホン予約というものもあります。 以下の「どこなびドットコム」のページを参照してください。 http://www.doconavi.com/kippu/jikoku3/pushphone.html このサイトは本屋さんで売っているJR時刻表(みどりの窓口で駅員さんが使っている時刻表です)の発行元である交通新聞社のサイトです。 プッシュホン予約には列車コードと駅コードが必要です。 これらのコードは以下の「えきから時刻表」のサイトを利用するとよいでしょう。 http://www.ekikara.jp/top.htm 例えば、上記ページの日本地図の九州をクリック→表示された九州の地図で福岡をクリック→表示された福岡県内の路線図で山陽新幹線の文字をクリック→路線時刻表の新大阪方面(上り)をクリック→適当な新幹線を選択して「詳細」をクリック という手順で進めて表示された列車の詳細な時刻には、プッシュホン予約に必要な列車コードと駅コードが記載されています。 もちろん最新の時刻表(書籍)があれば、そこにもコードが書いてあります。 プッシュホン予約の場合、当日の受け取りはできませんので、最初の「どこなびドットコム」のページで引き取り期限などを理解しておいていください。 直接みどりの窓口へ出向いて、「こんな感じの時間帯で行きたいのですが」と相談して、適当な列車を探してもらうのが一番よろしいかとは思います。相談料などは取られません。 乗車当日ではなく、前もって出向いてきっぷを買っておくことも可能です。前もって買えるのは1ヶ月先の列車までですので、今回のご質問で8/15乗車でしたら全く問題ありません。 お帰りのきっぷは大分で購入しておくこともできますし、仙台で購入することも可能です。それ以外のみどりの窓口のあるJRの駅やJRのきっぷを売っている旅行会社の店舗でもかまいません。 なお、ANo.1として寄せられた回答内にある、リンクの張ってあるきっぷについては、JR東日本の「えきねっと」の会員となる必要があり、入会や会費などは一切必要ありませんが、決済用のクレジットカードの登録が必要です。

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

全部大分駅で買えます。小倉までだと、途中で買わないといけないですし…。 ただし、東海道・山陽新幹線と、東北新幹線は、乗車券(運賃)は通しで計算できるのですが、新幹線特急料金は通しで計算できません。東京駅で打ち切り・東京駅から別途計算となります。 東京駅で一旦出ることができれば、こういう切符もあります。 (JR九州の駅では買えません) http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=13&cmb_placearea=0&cmb_placepre=4&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&Image1.x=7&Image1.y=5&pc=2&GoodsCd=1354 申し込み方法はこちら。 http://jreast.eki-net.com/tokudane/index.html たぶん、東京駅まで普通の切符を買い、上記を組み合わせたほうが安いと思います。 現在、東日本管内へのJR九州企画キップはないみたいで…。 仲が悪いんですかね(苦笑) 鉄道好きながら申し上げますが、九州から東北までの鉄道のみでの移動は、非常に骨が折れます。大分~羽田乗換え~仙台などもあわせて検討する余地があると思います。

関連するQ&A