• 締切済み

ホームシアターのプロジェクター設置における「打ち込み角」について

新築時にホームシアターを計画しており、導入予定の機器は下記の通りになります。 プロジェクター :MITSUBISHI LVP-HC1100 スクリーン :KIKUCHI GVE-80HDW(16:9) そこで質問なのですが設置予定の部屋は8畳、天井高は2.6m、投影距離は3mで天井吊り、スクリーンの投影部分の最下部は床から約40cmにしたいと考えています。 この場合、LVP-HC1100を設置するにはどのようにすればよいのでしょうか? (1) ロングポールの天井吊り金具を使う (2) プロジェクター自体を斜めに取り付けて台形補正する (3) (1)、(2)の両方を行う LVP-HC1100の設置についていろいろと調べてみたのですが、どうも「打ち込み角」というのがよくわかりません。よく「打ち込み角がきつい」という意見を見かけます。 LVP-HC1100を設置する場合、天井が高いほうが有利なのか不利なのか・・・ この設置条件で最良の方法を教えてください。 また、「このような設置条件ではDLP(LVP-HC1100)ではなく液晶のほうがいい」などありましたらご意見をいただけたら助かります。 液晶の場合、HITACHI Wooo PJ-TX200JまたはPanasonic TH-AX200を検討しています。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.2

LVP-HC1100は良いモデルだとは思いますが「融通」が利かないモデルである事には間違いありません。 「レンズシフト機能」がありませんから、固定は「一発勝負」です。  技術と経験とノウハウのある業者での設置であれば良いと思いますが・・・ そうでなければ「妥協」で〈かたずけ〉られてしまうかもしれません。     また貴方の示す条件では、吊り下げポール長が500mm程度になりそうですから、見た目的な事と圧迫感は如何ですか?  なお、明るさが十分とは言えませんから、高画質再生のには「全暗」の部屋を良用意する必要がありますから、リビングシアター等には向いているとは言えません。  日立製品はカナリ以前のモデルですからあまりお勧めできません。  パナのAX200は、リビングでのホームシアターを念頭に作られた高輝度モデルです。  手軽に楽しむにはピッタリなモデルだと思いますよ。   AE2000は優れたフルHDモデルですが、やはり、それらの価値を出すには「全暗」が必要です。 専用ルームを持てる様であればイチオシですが・・・  明るくて・・ レンズシフト機能もあり・・ 低価格な・・  AX200で良いのではないですか。

参考URL:
http://www.mitsubishielectric.co.jp/projector/home/index.html
  • aichi0120
  • ベストアンサー率44% (28/63)
回答No.1

ずいぶん低い位置にスクリーンを配置するのですね。床置きのタイプでしょうか? このスクリーンの配置に対し、PJを天吊りするには、ちょっと無理がありそうです。 それにこのPJはレンズシフトの補正は無いようですし、台形補正するには多少画質の劣化を覚悟せねばなりません。 私見として、もう少し、スクリーンの位置を上に出来ないでしょうか? そうすれば、台形補正をしないで設置できるので。 スクリーン位置を変えたくない場合は、レンズシフトの出来る液晶PJにされた方がいいと思います。 検討されているものでもいいのですが、PJ-TX200Jはもう3年前の機種ですし、TH-AX200は明るいようですが、コントラストは、TH-AE2000の方が上のようです。

blink-182
質問者

補足

aichi0120さん 回答ありがとうございます。 スクリーンは電動の天井付けタイプです。ブラックマスク?の部分が60cmあるのでその分調整は可能です。 床上40cmの位置に投影したい理由は低い位置に投影したほうが目が疲れないと言われたからなんです。 実際には床上50cmぐらいの高さで視聴することになると思います。 やはりこの設置環境ではLVP-HC1100は難しいのでしょうか・・・ TH-AE2000は実際にショールームで見てよかったのですが高くて・・・