- ベストアンサー
お盆の夫の実家への帰省について
夫の実家へ寄せていただく時に毎度悩んでいるので、相談させてください。 夫の実家へは、新幹線(約三時間)+列車(1時間前後)+バス(10分ほど)を乗り継いで向かいます。 (1)手土産について 義父は食べ物の好き嫌いが激しく、毎回悩みます。 甘いもの、お酒などは全般的にダメで、他にも、これはダメだけどこれは食べれるなど、好き嫌いが細かく、そして美味しいものにはとても舌が肥えていらっしゃると聞いていてとても悩みます。 夫に相談しても「俺も、(独身の頃から)帰省する時は、親父の好き嫌いを考えると、何がいいのか悩んで、結局買わないときもあった。」と言っていますが、何も持たずに行くのも失礼になると思い、悩んでいます。 前回は、とても悩んだ挙句、2日かけてデパートをグルグル回り、魚の干物のセットにしました。 しかし、後で夫に聞いたところ、夫の親戚には魚関係の仕事をしている人がいて、魚の美味しいのは食べなれているという話しを聞いて、あれで良かったのか?と思いました。 今回は果物でもと考えていますが、果物の詰め合わせを持っていくと病院へのお見舞いみたいになってしまうかとどうかと思っています。 何か良い手土産ありませんか? 移動の距離的に鮮魚や生肉系は難しいと思います。 (2)食事の量 これも毎回、困ってしまうのですが、義母は私達が来ると言う事でおいしいお料理を腕を振るって下さいます。 その量が半端ではないのです。 食が太い、よく食べる夫でもお腹がいっぱいになってしまう量で私には食べきれません。 お腹がいっぱいになって、まだ食事が残っているので一息ついていると「お口に合うかしら?」と聞かれ、食べないと失礼になると思ってしまい「はい、とっても美味しいです。」と言って食べるのですが、既にお腹いっぱいで、さらに無理して詰め込みます。 前回お邪魔したときは食べ過ぎて気持ち悪くなり、トイレへ駆け込み吐いてしまいました。(夫のご両親は吐いた事は知りません。) さらにその後、デザートやコーヒーなども出してくださいました。 本当にとても美味しいんです。 でも、量が多過ぎて食べきれないんです。 前回は、途中で吐いたお陰?でその後のデザートやコーヒーまできれいに食べれましたが、次にお邪魔するときは、きれいに全部食べれるか自信がありません。 失礼にならないように断る方法はありますか? どちらか一つだけでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家の主人の実家へ帰省する際にもとても迷うのですが コーヒー豆かお茶を持って行っています。 ご主人のお父様もお酒を飲まれないとの事ですので 食後にお召し上がりになられているものはいかがでしょう。 我が家もお茶、コーヒーなど好きなのですが普段飲むものは量もたくさんいるので そこそこ安いものを飲んでいるのです。 例えば普段1000円くらいのお茶を飲んでいるとするとあまり3000円くらいのお茶って もったいなくて手が出ないのですよね。 そう考えて、それくらいのお茶のセットとか玉露など。 コーヒーだったらトアルコトラジャとかブルーマウンテン100%の物とか そう言うのは割と素直に喜んでくださっていますよ。 それから食事の量。これは田舎の方にありがちですよね。 ありがたいけれども、とても困ってしまうのですよね・・・ 私も毎回、実家と親戚周りで胃薬が手放せないのです。 自分からは言いにくいのでやっぱり主人を通して言ってもらいました。 主人からは「食事、いつも美味しくて喜んでいるんだけど普段から茶碗1杯程度しか食べないんだよね。 だから、残しちゃうと申し訳ないからってすごく気にしてるんで 量、少なめにしてやって」と伝えてくれたみたいです。 それ以来、割と少なめにしてくださっています。 その分、ちょっと大袈裟かな?って言う程「美味しい、美味しい」と 喜んでいるのは伝わるように言っています。
その他の回答 (2)
(2)食事の量です 私は長男の嫁で同居ですが、姑は次男・長女(私にとっては義理弟・義理姉)が家族で帰省する時は大量に食事を作ります。 いつもは使わないお客様用食器を出してきて、いつもは買わない食材を前日から張り切って買い物に行き、「あぁ大変」と言いながら笑顔で仕込んでいます。 とても楽しそうですよ。ですが、余ってしまいます。そりゃ当然だろうな…普通に考えても食べられる量じゃないのに… 皆が帰ると「余っちゃった」と持って来てくれます。 質問を読みますと、御主人と2人で帰省でしょうか?いつもは夫婦2人なのに4人分、息子はよく食べるし、お嫁さんも去年はよく食べてくれた♪今年も張り切って大量に作るぞ!!と思っているはずです。そして、食後のコーヒー&デザートはもちろん出てきます。 全部食べなくても良いと思います、きっとお母様も帰省を楽しみにしていて、張り切ってたくさん作った結果で自業自得。「全部食べてよ、残してもったいない」とは思わないでしょう。息子に手料理を食べさせたい親心です。吐くまで食べる必要はありません。 これ以上は食べられないとハッキリ伝えて構わないと思います。 ですが「美味しいです」等の褒め言葉は食事中にハッキリ口にだして相手に伝えましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 帰省は、夫と二人です。 夫の実家は、大皿で出てくるような料理はなく、すべてきれいに小皿に人数分取り分けて出てくるんです。(一人辺り小皿が7つも8つも) だから残すと余計に目立ってしまって困ります。 私の場合、おかず2,3品プラスご飯+味噌汁で十分お腹いっぱいになります。 義母の料理はとても美味しいのですが、種類も量も多すぎて食べきれません。 では、最初から、小皿2,3種類にしか手をつけないでおくなども考えたのですが、それも失礼かと思い・・・。 残すと、「美味しくなかったんだろうか?」とか「嫌いなものでも入ってたのだろうか?」とか思われそうで、おかずの小皿だけ食べてもお腹いっぱいになりそうで、プラスご飯やみそ汁、デザートなど。 どういう言葉で、断れば失礼にならないかとても悩みます。
- yuki360679
- ベストアンサー率10% (152/1427)
私の夫は、お土産を何にするか相談すると、「君の(私の)好きなものを買っていけばいいよ」って言います。実際、相手が望むものなんて分からないんだから、自分がお勧めできるものを持っていけばいいということのようです。 それでいつもそうするんですが、いつも「まあ、美味しそう」と言ってくれます。また、盆正月に限らずしばしば遊びにいくのですが、「こういうの好きなんじゃないかと思って」ってお菓子を出してくれます。 お茶の時間に出てくるお菓子を見ていると、なんとなく舅さんや姑さんの好みも分かってくるようになりますよ。あまり深く考えるのも良くないかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 夫の実家のお茶の時間には、お菓子は出ないです。 義父が甘いものが嫌いなので。 子供が大きくなって親元を離れてからは、夫婦二人なのでお菓子は買わないそうです。 代わりに、果物、ヨーグルトなど出してくださいます。 それで、今回は手土産に果物を考えました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お茶やコーヒーはいいですね。 日持ちもしますし、義父母二人でもあまり賞味期限を気にしなくても大丈夫そうですね。 義理実家へはやはり気を使いますので、少し高めの手土産を考えてしまいますよね。 お茶やコーヒーなら、値段も色々ありそうですし、探してみます。 食事の量ですが、やはり自分から言い出しいくいですね。 夫の実家は、大皿で出てくるような料理はなく、すべてきれいに小皿に人数分取り分けて出てくるんです。(一人辺り小皿が7つも8つも) だから残すと余計に目立ってしまって困ります。 残すと、「美味しくなかったんだろうか?」とか「嫌いなものでも入ってたのだろうか?」とか思われそうで、おかずの小皿だけでも相当な量で、プラスご飯やみそ汁、デザートなど、夫の実家へ向かう前は極力食べないでお腹を空かせてから行くようにしています。 夫から言ってもらえるようにそれとなく夫に話してみます