• ベストアンサー

薬の服用で太り悩んでいます

パキシルを10gから20にしたところ、5kg太りました。 医師に相談した所20gで太る症例があるという事で 徐々に減らし10gになって半月経ちますが一向に痩せません。 半年で増えたのだから、半年かけて減るのかなあ と考えるようにしていますが、どなたか体験者もしくは情報をお持ちの方お答えお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79570
noname#79570
回答No.4

私は半年経つかどうかの間で、一気に15キロ太った経験あります。 20→10に減らしても痩せなくて自暴自棄になってました。 主治医は「女性だものね」と気を遣ってくれてましたが…。 私の場合、運動が全くの苦手+動く気になれなくて、でも約1年かかりましたが元に戻りましたよ。 食事療法が主です。朝食をコーンフレーク系にし、ご飯(米)は発芽玄米にし、という感じですね(極端なカロリー制限ではないです)。 皆様へのお礼文がとても前向きなので、明るい気分になりました^^ STYLEmaker 様でしたらキレイに痩せられると思いますよ。

STYLEmaker
質問者

お礼

それこそmisa-ranさんのお言葉は心を一瞬にして明るくしてくれました。 15キロは辛いですよね・・・当方もクルマで通勤、デスクワーク、帰宅 とほとんどダルマ状況 それでもストレッチをするだけでもスッキリするので出来るだけ(すぐ忘れちゃうんですがね)心掛けて行きます。 半年で戻らなくても頑張っていけそうです. 温かいお言葉、ありがとうございした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 0423sato
  • ベストアンサー率33% (45/135)
回答No.3

こんにちわ。 私は、10年以上、後天性てんかん、のために、いろいろな薬を服用しました。現在も服用していますが。その間に、精神科(診療内科)にも通院をすることになり、そのぶんの薬も飲むことになりました。 私の場合も、薬によってですが、太ったり、痩せたりと、本当に大変です。 Drにその旨を相談したら、薬によって、太る場合もあるので、あまり、気にしないようにと、言われました。 薬を変えた時に、私も、一時、10キロぐらい、増えたこともありました。その場合には、無理して痩せようと思うと、逆効果らしいので、運動などして、少しずつ、体重を落としていく方法もあると、言われました。 また、あまりにもひどい場合は、Drや薬剤師の先生などに、恥ずかしがらずに、相談することを、お勧めします。

STYLEmaker
質問者

お礼

ありがとうございました。 気にしすぎだな~とは思うのですが、どうしても考えてしまうんですよね。 担当医からも心配はしてもらっていますので様子をみてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.2

抑うつ状態で以前パキシルを服用していました。私の場合は2年以上服用していたせいもあってか、10キロ近く体重が増加しました。 その後、段々回復してきて、ジムに定期的に通うようにしましたが、なかなか体重が減りませんでしたが、回復に合わせ、パキシルからトレドミンを服用するようになってから、4・5ヶ月で7キロも体重が減りました。 そして現在、以前とほぼ変わらない位の体重になりました。(最高に増えたときより9キロ減りました。) 症状が回復してくればパキシルの服用もなくなるかもしれませんので、そうすれば自然と体重も減っていくと思います。(私の場合は確実に減りました。妻も驚いています。) まずは症状の回復をお祈りします。

STYLEmaker
質問者

お礼

ああとても嬉しい回答 ありがとうございます! 希望が持てました~ 本当に食事を減らしても、運動をしても、何をしても増え続ける一方でストレスがたまって大変です が 薬を減らしてすぐには無理だと思って気楽にいきます。 以前、婦人科にてホルモン治療をした際も、筋肉つきますよ、太りますよと言われた通りにモリモリの上10kg増でしたが治療期間が終わって半年くらいで元に戻った経験もありますし. くよくよせずに生きていきます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 51happy
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.1

パキシルを以前服用していました。 「軽いうつ」で。 1日中ゴロゴロ安静重視でいたので仕方がないかもしれませんが、今はウォーキングや水泳でダイエットに励んでいる状態です。 自然に体重が増えても減ることはあまりないでしょう、自身が良い状態になったら体を動かすことからはじめてみてはいかがですか?

STYLEmaker
質問者

お礼

早速ありがとうございました そうですか・・・自然に減らないですかあ・・・ 今も食事量は以前の半分ほど できるだけストレッチやら歩いたりはしています。 もう少しがんばってみますね 因に私は「社会不安障害」で服用中です 医師には「高血圧の薬と同じで一生のみ続けてください」と言われていますが、遅くとも年内には止めます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A