- 締切済み
妊婦の通勤について
現在、4ヶ月の妊婦です。ちょうどつわりの時期真っ只中 先日仕事の帰りの電車の中、立っていたので、急に気分が悪くなって、お腹をさすりながら、思わずタオルで口を押えましたが、誰も席を譲ってくれませんでした。高校生やおじさんは無視。やっと誰かが「大丈夫ですか?よかったらーー」と言われ、座ることができましたが、なんと私より大きなお腹の妊婦さんでした。(今考えると、8ヶ月ぐらいの妊婦さんのようでしたーー申し訳ない) 冬なのでコートなどを着ていると、妊婦だとわかってくれずに、酔っ払いという目で見られました。もっと妊婦らしい格好をしていればいいのでしょうか? 働いている妊婦さん、みなさんはどうですか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
回答になってなかったらすいません… 私は妊娠経験はありません。 ですが通勤でマタニティーマークを付けた方が基本的には席を譲ってました。 ただ譲ったら結構です…って断られ事がありとても気まずい思いをしました…また譲ったら当たり前でしょ私は妊婦なのよってマタニティーマークを見せられました…このような方ばかりでない事は分かっていますがこの経験から譲るのがちょっと怖くなりました… 正直譲るのって勇気がいる事だと思います。断られることはあると思います。ただ当たり前でしょにはビックリ…その後相当な事がない限り譲る事ができません。
こんにちわ。妊娠中で働いているだけでも大変ですよね。私は3月に出産したので、お腹が出ている時期が冬でした。検診や実家に行くときに電車にのっていましたが、身長があるせいか厚着のせいかお腹が目立たず、1回も席を譲ってもらえませんでした。今も子どもをだっこして電車に乗っても知らんぷりされることもけっこうあります。あるとき高校生が三人がけのシルバーシートの両端に座り、真ん中に荷物をおいて座っていました。私が子どもを抱いて乗り込んでもしらんぷりでした。歩道で自転車の前の部分に子どもを乗せていて、目の前から中学生が2列で並んで自転車で走行してきても、一列になろうともせず、脇を通り抜けていきます。こういう世の中なのかな~さみしいなと思います。妊婦さんならただ太っているのか妊婦さんなのかわからなくても席をゆずれなくても赤ちゃんをだっこしているのは見ればわかるのに知らんぷり、寝たふりされる、私はあまり期待しないことにしました。もちろん譲ってもらうのが当たり前だとは思いたくありませんが。つらいときは勇気をだして「つわりで気分が悪いのですがどなたか席を譲っていただけないでしょうか?」と声をかけてみないと座れないと思います。これからお腹が大きくなっても通勤の時間帯ではみんな疲れているので、見て見ぬ振りをされることだってあると思います。具合が悪いと感じたらお腹の赤ちゃんのためにも自分の身は自分で守ってください。いろいろ否定的なことばかり書き込みましたが、もちろん中には親切な方もいます。がんばってください。
- NAMACHAN
- ベストアンサー率30% (6/20)
こんなのはいかがでしょうか?
- 参考URL:
- http://www.baby-in-me.com/
- okumiko
- ベストアンサー率36% (14/38)
私も同じ思いを抱きました。 私の場合、出産までつわりが続いてしまったのですが、 出産8週間前まで、片道1時間かかる通勤をしていました。 本当につらかったです。 シルバーシートの前にいても皆、無視。 初期の頃は気が付かないんだろうなと思ってましたが、 お腹が大きくなっても同じでした。 ただ、中には変わってくれる人もいましたよ。 どちらかというと、年配の女性の方、それから男性。 どうやら自分もしくは奥様が同じ体験をされた方なら分かるのかなと思いました。 私自身、妊娠前は、妊婦さんを見かけたことなかったなあと思うくらい、 気がついてなかったんですよ。 ですから、年配の方の前に立つと変わってもらえる確率は高いです。 あとは、他の方がおっしゃるように時間をずらしてもらうとか。 私は、仕事上これができなかった人なんですが^^; つらいでしょうが、がんばってくださいね!!
- Hisagon
- ベストアンサー率50% (4/8)
3回も妊娠通勤をしたものです。職場にもよりますが、あまりにマタニティーすぎる格好では、職場で浮いてしまうし、出産後に恥ずかしくて着れないので、つらい所ですね。 前の方が「妊婦バッジ」の話を書かれていましたが、これって「たまひよ」のマスコットのことですよね。鉄道会社とたまひよ(妊娠出産の雑誌)が提携して、昨年、ポスター貼ってました。このマスコットは駅で母子手帳を見せるともらえるようです。 でも、マスコットなんて小さいので、通勤電車じゃ目に入らないかもしれません。「たまひよ」の雑誌を手に抱えて乗車したらどうでしょう? この雑誌を知らない人は少ないと思いますよ。(母子手帳を手に持ってるのは、不自然だけど、雑誌なら自然な感じだし…) つわりの時期がすぎれば、案外、通勤電車もへっちゃらになるものです。がんばってくださいね!
妊娠初期では外見から妊婦と判断されず同じ目に遭われる方々が多いようです。 そこで母子手帳と同時に「妊婦バッヂ」なるものを発行してもらい、おなかが目立たない初期でも妊婦とわかるようにしようという動きがあります。 もしそれが実現し広く認識されると、このようなことは少なくなると思われます。 早くその日がくることを願ってやみません。 しかし、車に貼る「子供が乗っています」ステッカーなどと同様に「だからどうした」と思う方々もいることでしょうね。 今の段階ではやはりおおげさにマタニティドレスに身を包み、さらにおなかにタオルを詰め込むなど、外見で判断できるようにしなくてはと思います。 普通のコートではなくママコートを購入されてはいかがでしょうか。余計な出費になるかもしれませんが。 苦しいときは優先席に座っている方に、母子手帳を見せてお願いすることです。 妊婦であることを主張しなくては気遣ってもらえない時代をなんとかしたいものです。 頑張ってください。
- rikaan
- ベストアンサー率22% (2/9)
こんにちは。妊婦さんの通勤たいへんですね。 私も、9ヶ月まで、働いていました。 4ヶ月っていったら、一番つわりでつらい時期かもしれませんね。 そして、その頃はまだお腹も目立たないので、周りの人も気づいてくれないしね。 私はもともと太っていたので、5ヶ月過ぎても友達にも気づかれませんでした。うちの旦那も、妊婦さんなのか、ただの太っている人なのか分かれへんから。といって席を譲るのは勇気がいるようです。 やっぱり妊婦だということをどんどんアピールするしかとりあえずは方法がないですね。マタニティを早めに着るとか。(締め付けがないので、つわりも少しは楽になるかも) わたしは、後期になって、おなかが目立ってきた頃は結構席を譲ってもらいました。帰りはほとんどすわって帰れたような・・・。 それはそれで、嬉しいながらも気を使ってしまうのですが。 私みたいな人に前に立たれたら席を譲るしかないのかなって。 それと、朝の通勤はだいたい乗る電車と位置が決まってる人が多いでしょ? だから、一回譲ると毎日譲らなければいけないような気がするみたい。 とりあえず自分でできる対策としては、 ・締め付け感のない服をきる ・電車に乗る前はコートを脱ぐ ・電車の窓を少しあける ・通勤時間をずらせるように会社に頼む ぐらいですかねえ。 でも、妊婦に限らず、具合の悪そうにしている人には席を代わってあげるやさしさが欲しいですよね。
- mamasou
- ベストアンサー率22% (215/975)
大変ですね。 まだまだ大事にしたい時期は続きますものね。 私も本当に腹立たしいくらいみなさん冷たいので 私も割り切って自分のお腹の子のためと、かなりずうずうしく すみません、妊婦なのですが今ちょっと辛いので席を譲って いただけませんか? と思わず言った事もあるし、バックで場所取りしていた方には どっこいしょと座ってしまいました。かなり嫌な顔もされましたが 何かあってからでは後悔しそうで何よりの安全を第一に考えました。 電車では体の不自由な方、お年寄り、妊婦さんに優先席を もうけてあるはずです、そちらではその様に思い切って 言うこともありなのではないでしょうか? その為にもうけてあるスペースなのですから・・。 席をそれでも譲らない方のほうが常識を知らない方たちな 訳ですので。 多少は嫌な思いもするかもしれませんが、そのうちそれも 慣れたりします。子供を持つ母になりますね。 みんな強くなりますよ(^-^; 私もまだ独身で分からない頃には変わるという事はできなかった かもしれません。 これは経験がないとわからない部分もあるので仕方ない事なのか もしれないです。 なので待っているより訴えるというのが私は良い気がします。 出来るだけ妊婦と分かる様な服をあえて着てみたりしていれば お腹がもっと目立つようになってきたら女性の方で気持ちよく 譲って下さる方も増えるかと思いますよ。 私は外人の女性の方に子供を抱えて乗っていた時に向こうから 変わるので座って下さいと言われた事があります。 何て気持ちの良い方なのだろう外人さんてすばらすぃい♪と とても感心した事があります。 私もこういう女性を目指したいものです。
こんにちは. 私も同じような経験ありますよ. しかも8ヶ月ぐらいだったのに誰も譲ってくれませんでした. 同じく冬だったので「ただのデブ?」と思われてるのかな? なんて思って電車の中は暑かったしコートを脱いでも効果ゼロでした. しかもそのときシルバーシートの前に立ってたのに… 昔とある雑誌で読んだんですけど,妊婦バッジを作った方がいるようです. 売ってるというのもどこかで聞いたような… バッチをつけていても譲ってくれない人は譲ってくれません. もうちょっと妊婦に優しい世の中になって欲しいですよね? 子どもが生まれてからもいっぱい思います. ベビーカーで通れるところの少ないこと… でも私が譲ってもらえる確率が高いなぁと感じたのは, 若い女性や男性のかたが多いと思いますよ. 出産を経験してまもないかたや奥様が妊産婦のかたとか… ちょっとイヤラシイけどそういう人の近くに立ってみるとか? 妊婦で通勤は大変でしょうが頑張ってくださいね☆
- pyonkichi17
- ベストアンサー率28% (36/126)
こんにちは。私は現在9ヶ月目です。 質問者さんはまだ4ヶ月めとの事なので、見た目的に妊婦だと気づいてもらえないんでしょうね。私も初期の頃は同じような思いをしましたよ。 私の場合は、検診の時くらいしか電車には乗りませんが、今まで一度も席を譲ってもらったことないですね…。けっこう早い時期から「いかにも!」って感じのマタニティ用のジャンスカを着てたし、今ではもうお腹もすごく大きいんだけど、電車に乗り込んで誰かの前に立ったりすると、周囲の人はみな一斉にたぬき寝入りを始めます(悲しい…) 席を代わってくれた8ヶ月くらいの妊婦さんは、やっぱり自分で辛さがわかるから代わってくれたんでしょうね。そうでない人には妊婦のつらさはなかなか解ってもらえないかも。 よく考えてみれば、自分自身、妊娠するまでは回りにお腹の大きい人がいても気にしたことなかったですから…。 通勤されているそうで大変だと思いますが、会社に申し出て通勤時間をずらしてもらったりすることはできませんか?または比較的空いてる車両を選んだり、普段急行とかに乗っているなら、少し早めに出て各駅停車に乗ってみるとか…。 自分で工夫してラクできるところはラクしないと、いくら妊婦だからといっても通用しない場面も多いんだって改めて実感しました。 もし的はずれな答えだったらごめんなさい。