• ベストアンサー

頓服でリスパダールって…?

SADと摂食障害、自傷行為等で心療内科通院中です。 自傷行為がおさまらない旨を話したところ、頓服が今までセパゾンだったものがリスパダール液に変更になりました。 調べてみたところ統合失調症のお薬で、「え…?」と思ってしまいました。 その他の強い不安にも処方されるとのことですが…体重増加の副作用などもあるよう不安です。 一度使用してみたところ、副作用が強すぎてふらつき、眠気、倦怠感で起きていられません。もともと貧血気味だったこともあり、立ちくらみがひどく…。 病院がお盆休みの関係でだいぶ多めに処方されてしまっていますが、 これを飲みながら仕事をするのはきつい…と感じています。 体が副作用に慣れるのを待つべきか、それとも早めに処方医に連絡するべきか…病院がお休みに入ってしまうとどうしようもなくなるし… どうしていいかわからず何かアドバイスいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

精神科医です。 この場合は自称行為に対する頓服としてリスパダール液が処方されたわけで、連用する前提ではないので蓄積や離脱症状はあまり気にする必要がないと思います。 自傷行為を抑えるという目的にセパゾンが無効だったので作用機序が異なるリスパダールを処方するという選択自体はリーズナブルだったと思います。 仰るとおり抗精神病薬ですが、自傷行為を含めた衝動性が高い患者さんに鎮静目的で抗精神病薬を処方することはよく行われます。 副作用も強いのですが、副作用はどんな薬にでもあるので、得られる利益とのバランスにおいて考えられるべきかと愚考します。 問題は薬自体よりもむしろ、副作用や使用目的を十分に説明せずに処方した主治医の処方態度のように思われますが。 低血圧は慣れる類の副作用ではありますが、対処法(昇圧剤の併用やリスパダールの減量など)もありますし、一度ちゃんと主治医と相談されてみるべきだと思います。

kotarou07
質問者

お礼

大変参考になりました。 衝動的な自傷行為を抑える、という役割としての頓服なのですね。 私の場合、社会不安の症状を抑える頓服もどうしても必要だと感じています。そうなると、リスパダールは強すぎるような…。 使用目的に合わせてセパゾンとの併用などもできるものなのでしょうか…。(緊張を抑える頓服としてセパゾンは自分に合っていたようなので…) 確かに毎回、処方される薬についての説明があまりなく不安に思っています。 助言頂けて大変助かりました。 早めに主治医と連絡をとって詳しく相談してみたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

薬って合う・合わないがあるんですよね...。 私も喘息の薬で、これが合わない!っていうのがあったそうです。 子供の頃なので覚えていませんが...私の場合は1回でピッタリその薬が合ったらしいですが、 人によっては10年かかってやっと自分にあった薬が見つかるということがあるみたいです。 これから病院もお休みに入ってしまうと思うので(緊急の場合は緊急外来もありますけどね) 主治医の先生に相談してみたほうがいいです。 その時はその症状を全てきちんと話しておいたほうがいいです。 あと >体が副作用に慣れるのを待つべきか これはダメです!絶対ダメです!! 体が副作用に慣れるということは、それだけ体に負担がかかるということです。 ふらつき・立ちくらみ・眠気・倦怠感の症状が薬を飲むたびに起これば、それだけ 体に負担がかかる恐れがあります...。 祖父が薬を忘れがちで、毎回言っていることがあります。 ずっと(何回も)飲んでる薬を4回(1日2回)忘れただけでも「ダメだよ」と言っています。 たかが4回だよと祖父は言ってたんですけど、私にしたらされど4回なんです。 それまで回数を重ねて飲んできた薬は体にどんどん蓄積されて、言ってみれば その蓄積された薬のおかげで今の体調が保たれてるんだよ、と言っています。 その薬が抜けた時、体のバランスは見る見る崩れていく恐ろしさを痛いほど知ってるので...。 質問者様の今回の場合は、その逆に思います。 今、合わない薬を回数をどんどん頓服で飲んでいって、体に蓄積されれば確かに 副作用に慣れるかもしれません。慣れるまでには、いくつもの『拒否反応』もあると思いますが。 でも、もしも、今よりも副作用がきつくなってきてその薬をやめようという時、 薬は一気にやめられないので、時間をかけてやめていく形になりますよね? だとすれば、その間のダメージ(体の負担)が大きいと思います。 私はその薬が質問者様に合わないのであれば、今後飲むべきでないと思います。 先生とよく症状(薬を飲んだことで起きる症状)をご相談されたほうがいいと思います。

kotarou07
質問者

お礼

ご心配いただきありがとうございます。 やはり合う・合わないはありますね…今回の場合今までになく強烈に「合わない!」と感じるので、 とりあえず早めに処方医に連絡をとってみたいと思います。 背中を押してくださってありがとうございました。

関連するQ&A