- ベストアンサー
外国人用「地球の歩き方」こんな田舎に旅行?
奥飛騨の新穂高温泉を旅行してたら、白人系外国人が新穂高の露天風呂に結構来てました。学生風の人だけでなく、別の日には家族も。しかもバスなどの公共交通機関を使って。 京都や奈良、日光とかだったら別に驚かないのですが、どうしてこんな田舎に、しかも不便なところに(バスは1時間に一本)わざわざ時間かけて来るのか、そもそもどこで情報を入手するのか、本当に不思議でした。外国人向け「地球の歩き方」なんて本でもあるのでしょうか?あるいはHPとか?日本が外国人にどう紹介されてるのか興味深く思いました。 そう言えば白川郷にはアジアの人が一杯来てました。 本当に不思議です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ロンリープラネット(日本人略:ロンプラ)」という有名なガイドブックがあります。 http://www.lonelyplanet.com/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88 英語で書かれていますが、英語圏のみならず世界中の個人旅行者がバイブルとして利用する本です。 日本人でもこれを使っている人はいますし、日本語に訳されたものも販売されているようです。 分厚くて写真にページを割かない分だけ文章が多く、一見すると辞書のような本です。 その内容も、歴史や地域誌などの情報、地域の習慣などの紹介が多く、 現地での感動を大切にしたい個人旅行者にとっては、「歩き方」より良心的な本だと思います。 重くてかさばるのと、西洋人的偏向主観に基づいているのが難点ですが。 この「ロンプラ・ジャパン」には、北海道から沖縄まで全ての都道府県の観光情報が、隈なく網羅されていますし、 世界遺産の白川郷はもとより、飛騨地方のこともそれなりにページが割かれて紹介されています。 ちなみに、飛騨地方は外国人にとってはかなり有名な観光地なようです。 私は普段中国にいますが、中国でも日本の有名なツアー観光地の一つに、飛騨・高山が挙げられています。 日本的情緒を残した場所で、海外プロモーションが成功したのが人気の理由なのだと、 NHKワールドか何かのテレビ番組で言っていました。
その他の回答 (3)
- delai0509
- ベストアンサー率60% (182/301)
>京都や奈良、日光とかだったら別に驚かないのですが、どうしてこんな田舎に… というのは質問者さんのイメージなのかもしれませんが、日本人にとってもそれなりの魅力のある場所だと思います。 雪を眺めながらの奥飛騨温泉の露天風呂、特に外国の方には珍しさも加わってとても人気です。高山、白川郷と共に、奥飛騨温泉も他の方が回答されているようなガイドブックなどに 掲載されていますし、地元(高山市、飛騨市など)も外国人観光客向けのための案内には力を入れています。そうした努力もあってのことではないでしょうか。
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
ロンプラか、あるいは日本のJETプログラムなどで地方に滞在した人のブログやサイトをみて来ていると思います。 かなり詳しいことが書いてあります。 富士山頂上でも、最近は外国人はめずらしくなくなりました。
- plokij75
- ベストアンサー率45% (716/1567)
飛騨高山で、外国人に出会っても、ビックリしないで下さい。 高山市観光ガイド:http://www.hida.jp/ も、英語、中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語、ロシア語が載っていますよ。 ちなみに、英語版:http://www.hida.jp/english/index.htm を見たら、奥飛騨の露天風呂の写真がありました。 takuki9sai さんも、この写真のような露天風呂に入られたのでしょうか? 私は、高山市の観光ガイドが、日本語を入れると10ヶ国語で載っているので、ビックリしました。