- ベストアンサー
ペーパードライバーが大型教習を受けるのは無謀ですか?
こんにちは、 ペーパーなのですが、大型(バスの運転ができる)の免許取得のため、教習所に行こうか検討中なのですが、無謀ですかね? 無理だと思いますか?? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ペーパードライバーでもなく 仕事や通勤などで毎日乗っていたわけでもなく トラックといわれる車に乗ったこともなかったのですが普通免許所持から大型二種を取った者です 自動車教習所での体験教習を5時間受けて試験場では6.7回で合格しました 一日目は外周をグルグル回るだけ 二日目は右左折 三日目は方向転換 四日目はクランクS字 5日目は総合という感じだったかなぁ 常にお尻の後ろにタイアがある事を意識するとか S字の右回転では向こうの縁石が右ミラーの下になり(乗用車ではボンネットの中央を目安にするというやつですね)左回転では自分の体はすっかり縁石外とか・・・ やってみないと分からないという事はありましたが運転はそれほどビックリするような難しさではなかった記憶があります ここで表現するのは難しくやっぱり習うより慣れろですね それをちゃんと教えて慣れさせてくれるのが教習所ですから・・・ 試験場でも交差点での右左折に関しては教習所同様路上駐車などの障害物が無いのでそれほど難しいわけではなかったですがひとつだけ試験場で難しかったのはクランクでした 試験場では本線を左折してクランク進入し再び即左折というコースでわざと回りきれないコースにして切り返しやバックの際の後方確認を見るという噂でした 教習所では左折進入で右折というパターンしか練習しなかったのでちょっと手間取りました それが一番難しかった記憶があります 私の時代は試験場内の走行だけで取得できたのですが現在は路上試験があるようですね こっちの方がかなり難しいと思われます 私だったら自転車やレンタカーのトラックを借りて路上の練習するかな こっちにもちょっと書いたことがあります がんばってね http://odn.okwave.jp/qa4098443.html
その他の回答 (11)
- kawa_Wooo
- ベストアンサー率47% (346/730)
>大型(バスの運転ができる)の免許取得のため、教習所に行こうか検討中なのですが、 無謀とか、無理だとは思いません。ちなみに「大型(バスの運転ができる)の免許取得のため、」ですが、どんなバスですか? 会社の送迎のような、いわゆる白ナンバーだと大型一種免許でOKですが、 路線バス、観光バス、高速バスといったバスですと、大型二種免許が必要です。 大型一種免許と大型二種免許では、当然ながら大型二種免許の方が難しいです。 焦らずに頑張ってチャレンジしてくださいね。
お礼
ご回答してくださり、ありがとうございます! 大型二種のほうです・・・。やはり難しいのですね・・。 チャレンジしたいですが、びびり気味です。 m(__)m
- 1
- 2
お礼
ご回答してくださり、感謝します!ありがとうございました! やはり実践あるのみですね(^^)