- 締切済み
転落人生。昔天才と言われた私は…。
今、大学2年の女です。大学は日東駒専レベルの理系学部です。 高校までは進学校で、将来は医者になりたいと思っていました。 医者になりたいと思っていたのは、母親が小学4年生の頃から医学部に行けと言っていたからです。母親が医学部を進めたのは地位も大金も手に入れることができると思ったからだと思います。 なので今は医者になりたいとも思っていませんし(なれる能力もないですが)、むしろ医者になりたいなんて思わなければよかったと後悔しています。また、こんな考えを植え付けた母親を恨んでいます。 自分に自信を持ちすぎ、勘違いしていたのか私も自分の将来をしっかり考えていなかったように思えます。また、恥ずかしいことですが、理系科目ができても国語が不得意なのはかっこいいみたいな考えを持っていた時期がありました。そのせいか会話も下手だし、文を書く事が苦手です。 今思うと、文系の学部に行けばよかったと後悔しています。ちゃんと自分の将来を考えたら絵本作家やイラストレーターや童話作家になりたいと思うようになりました(欲を言えば小説家、さっき国語が苦手と言ったばかりですが)。 就職することを考えると、今の大学にいても意味がないと思うので編入する(英文学部)か高卒の公務員に就職しようかと思っています。 編入先は東京女子大学を考えています。やはり高校まで進学校にいた私は学歴コンプレックスを持っているので編入するならこのくらいのレベルは欲しいと思ってしまいます。しかし普通の企業(出版社以外)への就職にはあまり興味がありません。 高卒の公務員の就職を思いついたのは、自分の時間もしっかり持てるし、絵本や童話の投稿をできる余裕があると思ったからです。 これからどうすればよいのか、とても悩んでいます。こんな私に助言をお願いいたします。
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
みんなの回答
童話作家と呼べるかは微妙ですが、 児童小説を書いている者です。 作家は、お医者さんになるよりも難関ですよ。 児童作家・童話作家の仕事は一瞬来ます。 でも、次回作の話が来る人はあまりいません。 だから『作家』としてあり続けるなら、雑誌の記事やネットコラムも やって仕事の幅を持ったり、業界の人間関係に気を使って 営業活動をしなくてはなりません。それは大抵1人でこなします。 納期に忠実で、しかも何でも出来る器用な存在であらねばなりません。 (別名で風俗ライターを兼用している人もいます) 理不尽な潰し合いも多いです。 この学校に入って、この仕事をすれば時間の余裕が…などと 時間さえあれば可能な商売ではありません。 今現在、書上げた原稿はいくつありますか? もしかして、今から書くおつもりでしょうか? まだ書いてもいないのに、作家になりたいと語る人が多いですが、 そんな人が作家になった例がありません。 その程度の行動力なら自費出版で本を書かれたほうが 御自分も傷つかずに済みましょう。 質問者様が悩んでいるこの時点で、作品を10作ほど抱えてるなら 私も納得いたしますが、何も書いていないのなら、 「夢を見ていないで、自立してください」としか、言い様がありません。 誠に失礼ですが、書かせて頂きました。
- hon1001
- ベストアンサー率0% (0/15)
31歳既婚男です。大学時代…懐かしいですね。 自分も進学した方向失敗してます。祖母から「学校の先生か公務員になれ」って小さい頃から言われてました。勉強してやっと教育学部小学校教員養成過程に入学したんですが、頭の中の糸がプッツリ切れてしまったように、「勉強すること」自体が嫌になってしまいました。それに、教育学部での講義自体全然興味ない事に気付かされた始末です。 とりあえず卒業だけはしておきました。(学費出してもらっている親に迷惑かけるの嫌だったんで) でも、今では社会人として仕事して家族を養ってますし、それなりの肩書きも持てるようになりましたよ。教員免許なんてこれっぽっちの役にも立ってません。 あなたの人生ですから、後悔しないよう、色々やってみたらいいかも知れませんが、アドバイスだけさせてください。 (1)大学時代っていうのは人生の中で1番自由な時間ですから、難しい事考えず、「楽しむ」って事を優先に過ごしてみるのもいいかと…。バイトや趣味やスポーツに打ち込むも良し。友達や恋人と一緒に過ごすも良し。こういう人生&社会&恋愛勉強は、いまの環境でも十分出来ますよ。 (2)「学歴コンプレックス」なんて持たない方がいいです。東京女子大編入した所で、所詮「学歴コンプレックスを解消した」というあなたの自己満足で終わっちゃっう気がします。とりあえず「留年せず卒業」かと…。 人生って何が起こるか分からないもんですよ~。頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございました。 回答者さんのような人もいるのですから、自分ばかり理由づけて悲観し続けるのはおかしなことですね。思っていても実際に吹っ切れるのは簡単じゃないですが。 頑張ります。
人生に「迷い」のある人って、「最終的に○○をやるんだ」って考えながら、安定を捨てることができず、中途半端に違うことをします。 たとえば、「作家になりたいから、書く時間を確保するために公務員になろう」と、執筆そっちのけで公務員の勉強をはじめるみたいにね。 でも、そういう考え方だと、「公務員になりたい」が本当の願いではないので、大変な勉強が続きません。途中で「こんなこと、本当の目的じゃないのにもういやだ!もっと楽な道があるんじゃないの!?」となって投げ出してしまいます。 それともうひとつ。 本当にやりたいことなら、今すぐできるはずなんです。 童話作家や小説家になりたいなら、今すぐ童話や小説を書けるはず、というか、書かずにはいられないはず。 それなのに「公務員になったら始める」というただし書きがついてしまう時点で、それは本当の夢ではないんです。 「公務員にならなきゃはじめられない」なら、それは自分に価値をつけたいだけの、「逃げるための夢」なんです。 もし今すぐはじめられること、はじめたいことなら、そうすればいい。 まずは、「やってみる」ことです。 時間的に続けられなくなったら、そのとき考えればいい。公務員でなくても、方法はいくらでもあります。フリーターとかね。(このほうが、勉強に時間取られなくていいでしょう。) 質問者さんと似たような経験を経て生きてきた私からひとつだけアドバイスできるのは、「安定は求めるな」ってことです。 質問者さんが童話作家や、小説家として成功したいなら、フリーターしてでも書く。 出版界に勤めたいなら、見つかった仕事が中小の契約社員であったとしてもやるべきです。 でもね、これを聞いて質問者さんが言いたくなることも分かります。 「でも、安定を捨ててまで…と思うとできません。そこまでは夢に入れ込めません」っていう。 ならば、今は悩む時期なんでしょう。 悩んで、試して、ザセツして、それでようやく分かることもあります。やりたいようにやってみてください。 私が「安定を求めるな」というのは、今思えば結果的に、「安定を求めた」ことはすべて、遠回りになったと思うからです。 やりたいことが「本当にこれだ」と分かったら、努力も必要だし、何もかもを捨て去ってそれにかける覚悟がいる。 でもその覚悟を決めるためには、それなりに失敗も必要なんでしょう。 人生は長いです。「今決めなければ」と思い詰めず、肩の力を抜いてがんばってくださいね。
お礼
回答ありがとうございました。 いろんな事を考えると、迷わずにはいられません。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
>ちゃんと自分の将来を考えたら絵本作家やイラストレーターや童話作家になりたいと思うようになりました(欲を言えば小説家、さっき国語が苦手と言ったばかりですが)。 これは本当にちゃんと自分の将来を考えた結果、なりたい職業なのですか? 童話作家は物語を作る能力と文章を書く能力、 イラストレーターはデザインと絵の能力、 絵本作家は物語を作る能力と絵を書く能力が必要です。 微妙にすべてずれている能力です。 それをまとめてしまうというのは、何をしたいのか良くわからないですよ。 しかも小説家よりも童話作家のほうが国語力を高く求められます。 童話は単にお話を聞くだけでなく、それで国語の勉強をすることにもなるからです。 それなのに童話作家と書いたところでは「さっき国語が苦手と言ったばかりですが」とは書かないで、小説家のところで書くというのは、そういうことを深く考えてないのではないでしょうか? 今の状態は単に現実逃避として夢物語を語っているだけに過ぎないように感じます。 本当になりたいのならまずは絵本でも童話でもイラストでも作品を仕上げてみましょう。 仕上げたら他人に見せて評価してもらいましょう。 そしてその評価を意識して次の作品を書きましょう。 そういうことをしていれば学部を変わる必要などありません。 というかさまざまな専門知識が得られる分、理系の方が面白い物語が出来る可能性が広がりますよ。 >これからどうすればよいのか、とても悩んでいます。こんな私に助言をお願いいたします。 上にも書いたようにまず作品を作るということも大事ですが、 医学部を目指したことを後悔して、母親を逆恨みしている現状を打破するべきでしょう。 母親がそのように言ったとしても、たとえ小学校4年生という子供でも、その母親の言葉に従うことを決めたのは自分です。 しかも本当に医者になるための努力をしていたとはとても思えません。 なぜなら、医者になれば患者の方に症状を説明する必要があり、日本語が非常に大事になります。 なのに「理系科目ができても国語が不得意なのはかっこいいみたいな考えを持っていた時期がありました。」こんなふうに考えていた。 とても医者も目指しているものの考え方じゃないですよ。 結局、医者になりたいと思っていたんじゃなく、医者になれといった親の言いなりになることを決めていただけです。 子供とはいえ、操り人形になることを自分で決めてしまっていたんですから駄目だったんです。 自分の責任で過去を失敗した。 その経験を得て、過去を振り返ることを辞めて、ではこれから何をするのか、そのことに突き進んでいきましょう。
お礼
回答ありがとうございました。 がんばります。
- mchamomile
- ベストアンサー率20% (27/133)
お母様に勧められた道を信じてやってきたものの、断念し、 今はそう思わされたことを恨んでいる質問者さんが ここで私はこれからどうしたらいいの?って聞くのもおかしな話じゃないですかね? ただアドバイスを聞きたいだけなんだろうけど。 ここでまた誰かからアドバイスもらって、そのとおりに頑張ってやって、 ものにならずにそのアドバイスした人を恨むような結果になりそうな気がします。 お母様は良かれと思って言っただけのこと。 何も考えずに従った質問者さんがお母様を恨むだなんて。 自分の選んだ道に責任を持ちなさいと言いたいです。 とは言え、子供だから親は絶対的立場ですよね。 そもそも逆らうどころか、 親が言ってるんだから当たり前と思ってしまうのも仕方がない。 でも まだまだ若いのだから、いくらだっていろんな道を模索できると思いますよ。 学歴にこだわりたいならこだわればいい。 後になってそんなの無駄だったと思うとしても いい学校入らなきゃそんな気持ちは味わえないわけですし。 いくらでも自分の好きな道を選んでください。思うがままに。 失敗したって取り戻せないことなんてないんです。 物理的に人を傷つけたり自分を傷つけたりしない限りは。 一度海外にでも行って視野を広くするのもお勧めですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 いろいろ考えてみます。
- kahotunetu
- ベストアンサー率50% (1/2)
なるほど 質問者さんは、こう考えています 1、母親から植え付けられた医者への自己実現に対し、医者になれる自信がないので、医者に興味がなく、かつ医者になれる自信がないので、母親を恨み始めた 2、自分の所属する大学の知名度が低いことがコンプレックスであるし、医学部を志望したから、一流大学に入れなかったことを後悔している 3、逃避として、今から自分ができること、居場所を考えた まず、自己実現は、どの大学を出たって、どんな学部をでたって、自分がやろうと思えば、どんなに異分野でも、そこに向かって努力をします。絵本作家やイラストレーターや童話作家など、自己表現をするクリエーターは、出身大学は関係ないです。 上記3で逃避として書いたのは、高卒の公務員と絵本作家やイラストレーターや童話作家などを、並列で書いているので、そうしました。 結局どうしたいのですか??? 逃げでいろいろと居場所を模索したいだけなのでしょうね。 自分で結論を出してください いつまでも母親のせいにしてばかりでは、自己実現などできません
お礼
回答ありがとうございました。 がんばります。
>これからどうすればよいのか、とても悩んでいます。 アレコレ考えずに、ちゃんと卒業することでしょうね。 編入だなんだとおっしゃってますが、結局は「中途半端」に終わる気が。
お礼
回答ありがとうございました。
- au-soleil
- ベストアンサー率30% (168/546)
自分のやりたい事が明確化されているのですから、今の思いのまま行けば良いと思います。 ただ、お母さんを恨むのはお門違いです。親は良かれと思って言った言葉。子供にそうなって欲しいと望んで託しただけです。 今までも、そしてこれからも紆余曲折はあります。自分の人生は自分で歩いて行きましょう。 他人事として考えれば、普通に大学へ進学し希望の出版社へ就職出来れば良いのでしょう。でも、その道も険しく、また夢を見ていた分、現実に夢を打ち砕かれ易いです。その時あなたは再び弱音小言を吐きそうですね。ならば本当に好きな事は職業にしない方が幸せだったりもします。趣味として密かに取って置く。どうしてもその趣味で食べて行きたいのなら副業にする。 ホテルフロントマンに就きながら書き続けて作家になった人、東京大学で学問を修めながら俳優になった人、教師をしながら俳人になった人、独学で学び続け世界的名誉ある賞を贈られた人、等、様々な生き方があります。 夢を夢だけに終わらせず、日々の積み重ねの上に「夢を叶えた現実」が待っています。 ところで、コンプレックスを卒業するに、程遠い生温い感情が残っている様ですね。文を書くことが苦手と言いながら有名(派手)狙いの作家志望であったり、学歴をちらつかせたり…。人間として他人から社会から嫌われ易いですよ。「馬鹿じゃねーの」と言われれば高学歴(有名大学名)を持ち出し尚一層小馬鹿にされたり…。学歴(大学名)に拘るなら、とことん拘り、周囲の人が全員(という割合で)東京、京都、筑波他外国大学等出身者ばかりの職場に身を置き、自分を知る、磨く生き方もあります。本当に賢明な人は大学の名だど関係無く、自分は何をやりたいか、何を研究したいか、何をして食べて生きて行くか、それが自己実現であり自己存在の証だと知っているからです。 他人(親であっても)に振り回されず、ただ自分の思い、ひたすら地道に一念を貫ける人になれなければ、夢打ち砕かれながらも出版社勤務を続けるとか、公務員をしながら童話を書き続けるなど出来ません。 ただ毎日、日々に追われ愚痴を言いながら、学歴自慢の鼻持ちならない人、憂さ晴らし飲み会に明け暮れるだけの人で終わります。
お礼
回答ありがとうございました。 どの道に進むとしても甘い考えを見直すべきですね。
- pascals
- ベストアンサー率39% (29/73)
うーん。 絵本や童話は現時点で書いているのですか? 書いているのだとすれば、むしろ大学は転部だとか転学だとかしないで、今の大学できちんと勉強しながらやっていった方がいいでしょうね。 理系の作家もいますし。 書いておらず、とくに現時点の大学での勉強がちんぷんかんぷんとか、そういうこともないのであれば、やはり今の大学できちんとこのまま勉強をした方がいいと思います。勉強はしないよりした方がいいですけど、きちんとしさえすれば、どの分野でもいいんですよ。ひとつきっちりやりこめば、結局全部つながっているから。 私は地方の国立大を卒業しました。そこにはあなたみたいな人、たくさんいました。 全国区で名の知れ渡っているような進学校出で、大学受験を失敗したという思いがあり、そのせいで先が見えなくなっている。 そういう人って、大学の勉強を集中してやらないもんだから、中途半端になって、留年したり、他大学を受け直ししたりしてる間になんとなくどっちつかずでフェイドアウトしちゃったりするんですよ。 すんごいもったいないですよ。 で、しょうがないから塾とかで働くことになっちゃうんですよね。 でも大学でちゃんと勉強してないから塾でも今いち活躍できない。 うーん、なにもかも、もったいない! 今まではqpmayoqpさんは「医学部にいくため」とか「将来人に認められるようになるため」とか「何かのためにする勉強」だったわけです。それって、効率的、合理的なようでいて、そういう、目的のはっきりした子って、やっぱり成績がある程度以上は伸びないんですよ。 勉強それ自体を目的にしていないから。まじめにやってるつもりでも、どこか「くそ勉強」じゃなかったんですよ。つるっと伸びる子は「めちゃくちゃ」やってるんです。qpmayoqpさんは「めちゃくちゃ」をしたことがないんじゃないかな。 勉強それ自体が目的って、すんごい贅沢な話みたいですけど、目の前のことをとにかく何にも考えないで一所懸命やる癖って、若いときに訓練しとかないと、あとになるほど身に付かないんです。 たぶん、qpmayoqpさんに欠けているのは「ゴールの見えないことに飛び込む勇気」です。 後先考えないでとにかく一所懸命やる機会、って、この大学2、3年生を逃すと、結構もうないですよ。成果が出ても出なくても、一所懸命やること自体が評価される場って、もうないですもん。 あと、そういう中途半端なプライドは捨てるべき。一生を台無しにしたくないなら。今、やばいところにいるのはわかっているみたいですけど、qpmayoqpさんが想像するより現状はまずいと思いますよ。この夏休みで態勢を立て直して、大学受験のときとは比べ物にならないくらい、勉強してください。
お礼
回答ありがとうございました。 私って本当に中途半端です。中途半端がここまで自分をダメにしているのかもしれません。 「目の前のことをとにかく何にも考えないで一所懸命やる癖」って大事ですよね。私がとても苦手なものです…。 今やるべきことに全力をつくしたいです。
- pochitarou
- ベストアンサー率42% (24/56)
今お持ちの資源や環境を改めて見つめてみる事をお勧めします。 医学のために学んだ事は今後の人生にも必ず役に立ちます。 故手塚治虫氏がもともとは医学を目指していて、それをマンガに取り入れてブラックジャックという名作が生まれましたよね。 数学などの論理的な思考は、小説や童話のプロットを組み立てるのにかなり役に立つのではないでしょうか。 就職対策としての編入もお考えのようですね。 でも、希望の職種は基本的には宣言したら成れてしまう仕事ですよね。やりたいと思うなら投稿だけではなく、出版社への持ち込みなどいろんな方法を考えたりしてみると良いと思いますよ。 「今すぐ成るなんて無理だよ!」と思いますか?なら何年後ならなれますでしょうか?考えてみてください。可能性を切り捨てていないか・・・。 国語力の事だって点数取るのは苦手なのかもしれませんが、たどたどしくも心に訴える文章だってあります。 質問者様は今ご自分が「持っている」物に気づいていない感じがします。 まだまだ時間はあります。本当に好きな事、楽しいこと。自分が考えていて楽しい事。探してみて下さい。 ちなみに蛇足ですが、私は社会に出て10年も経って、イラストの道を歩もうと学校に通いましたが、学校がイラストレーターにしてくれるわけではないんですよね。当たり前ですよね。 結局イラストレーターに向いていなかった(そこまでの情熱がなかった)事を知るために学校に行ったようなもんでしたね。笑
お礼
回答ありがとうございました。 同じ趣味を持つ方の意見が聞けてうれしいです。頑張ってみます。
お礼
回答ありがとうございました。 とても自分が恥ずかしく思えます。