• 締切済み

オタクと一般人の違いについて教えて下さい。

友達が腐女子?でしたっけ?そういう部類の人なんですが、私は興味ありません。BLとかなんだの・・・よく理解できません。 ただ、少女漫画が大好きなんです。 おばあちゃんが昔漫画家やってた影響を受けて、私も将来は少女漫画家になりたいなあ、と思っています。 友達は私を完璧なオタクだ、と言うのですが、どうなんでしょう・・・?; よくSEVENTEENとかそういう雑誌も読むし、リアルに彼氏もいます。 少女漫画が好きってオタクなんでしょうか・・?

みんなの回答

  • monet0102
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.9

オタクというのは何かに熱中していることをさす意味なので、質問者さんがどれくらい漫画を知ってるかによるんじゃないでしょうか。 例えば漫画じゃなくて鉄道オタクっていますよね。 私は鉄道に関して何も知らない「一般人」なので、総武線・浅草線くらいしか知りませんが、東京にある鉄道全部言えたりうんちくを話す人がいたら「あ、この人鉄道オタクなんだ」って思いますよね? 結局は、第三者の捕らえ方次第ではないでしょうか。 なので漫画を全然読まない&知らない人からしたら、漫画を沢山詠む人=オタクと思う人もいますし、漫画家を目指す人=オタクって思う人もいると思います。 というか、漫画を目指す人は総じて漫画好きが多いので、漫画をあまり読まない漫画オタクじゃない「一般人」からしたら、オタクなのでは? 有名な漫画(子どもの頃セーラームーンとか)だったら普通に漫画を読むんだな、程度かもしれませんが、例えば今の時代で「はいからさんが通る」が好き!とか有名じゃない漫画名が出てきたら、そこでオタクと思われるんじゃないでしょうか。

  • ashunar
  • ベストアンサー率23% (57/241)
回答No.8

最近では、単なるアニメ・ゲーム好きをオタクと認識している 人もいます。アニメ・ゲーム好きと呼ぶのが面倒臭いので単なる 代名詞として「オタク」と呼んでいるだけかも知れません。

  • tobiuo117
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.7

みんなそうならオタクじゃありません、勉強好きもオタクです、 しかし勉強は、みんなオタクでなければなりません、なので普通です マンガは、みんな読むのでオタクじゃありません!!

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.6

何かにチョット詳しいだけで「おたく」と簡単に言われますので特に深い意味も無く言っているのだと思います、特にアニメなんかは言われます。 私も中年親父ですがアニメ好きです。 普通の人とおたくの差なんてたぶんありませんよ。 誰だって何か好きなこと興味があることってあります、だから、それについて詳しくなったりします、そういう話をそれに興味が無い人に話すと「おたく」と言われたりします、じゃあ、貴方は何が好き、何か好きなことは無いの?と聞いてみれば別のことに興味があって詳しかったりします、「あなたもオタクね」でしょうか。 この場合、詳しいといっても専門的知識とか、そんな大げさな話でなくても言われたりします、また、その内容や方向も何の得にもならない事柄でも何でもいいと思います。 本来のおたくはもっと詳しく掘り下げたり、実行したりしている、それ以外はほとんど興味が無い位追求するレベルで生活にも影響を与える人のことなのではないかと思いますが、私は「オタクの何が悪いの? オタクが世の中を面白くしてくれる、オタクが物事をリードするんじゃないか」と思います。 大げさに言えば「みんな何かのオタクであるべきだ」とも思います。 何かに特化した興味、能力、知識があるなんてすばらしいことです。 ところが、今の日本の教育的、世間の雰囲気的には広く浅く知識を持ち、何事も標準的な人が良いという感じがあるような気がします。 あたりさわりなく流行に左右されて生きるより、何か好きなことに熱中できることは素晴らしいことだと思います。 もちろん、普段は一般的に生活することは必要だと思います。 ただ、同じ趣味の人と話をすればなおさら楽しいです。 相手を選んで話をする技でも身に付けるのも手かもしれません。

  • tono__
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.5

オタクの定義については分りませんが、 少女漫画が好きというだけでオタクということはないと思います。 漫画等の自分の好きなものに対してどれだけ傾倒していて、 自分の生活や思考がどれだけそれを中心に回っているかということじゃないかと思っています。 個人的な印象としては、ある人は、漫画を千冊以上持っていても オタクという印象はなくただ「漫画好き」という感じで、 逆にそれ程漫画を持っていなくても、好きなキャラのことを話し始めるとマシンガントークになったり、 持っている文房具や身の回りのものがキャラ物だらけだったり、 いつも好きなキャラの絵を描いてたりする 人だと「オタク」っぽい印象を持ってしまいます。 オシャレ雑誌を読まず彼氏がいないからといってオタクなわけではないですし、 逆にオシャレで彼氏がいても「オタク」な人もいます。 オタクも千差万別です。 オタクと言われるということはそう見える所もあるのでしょうが、 自分がただの「漫画好き」だと思うのならそれでもいいのではないのでしょうか。 因みに、ある漫画では、好きな二次元キャラを「様」を付けて呼び出したら立派なオタクだと書いてありました(笑)

noname#100277
noname#100277
回答No.4

「真」のオタクは存在しません。 「マニア・フリークス」を一括りにして「オタク」と呼称してるだけです。 オタクの語源。 上記の人間が自分以外の人間に話し掛ける際に使う「君・貴方(名前)」等では無く「お宅は?」としたのが語源。 さて本題。 何かに夢中に成ってる時点で「オタク」的な要素は充分に内包してますから、そう外部から判断されたのなら「オタク」でしょう。 そもそも日本人は「オタク」の要素を古くから持ち合わせてます。 江戸中期から本格的なオタク的文化を持ってますからね。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

オタクと言う本来の意味が結構間違えられているんです。 残念な事にWikiも間違って居ますけどね(--; まぁ、現在では、もっと良い意味で取られて居ます。 何かに強い興味を持っていて、その事に対して何かを専念している人をさして居ます。 専念してるからって、他の事をやっていたら定義から外れるわけではありません。 何か一つをやっていればと言うのが、現在のお宅と言われる定義になって居るようです。 ですので、現在の定義から考えて、オタクとは、その事に対して真剣にやってる人の事を指す訳です。 逆の言い方をすれば、オタクになれない人は、真剣になれる物の無い中途半端な人と言う事も出来てしまうんですよ。 自分で何かをやろうとしてる人が、今の意味で言うオタクになれなければ、成功なんてする事はほぼありませんからね。 まぁ、本来のオタクという意味からはかなり外れてしまって居ますけど。 本来のオタクとは、やってる人達やマスコミが作った言葉ではなく、「主婦の井戸端会議」から派生して来ている言葉なんですよ。(良い意味ではない) まぁ、いまじゃあまり関係有りませんけどね。

  • qandasok
  • ベストアンサー率42% (79/186)
回答No.2

オタクというのは、主に日本人の少数派が好むインドアな嗜好を持っている人のことです。 だから、アニメ、漫画、ゲームが好きなら、オタクと呼ばれる資格があります。 あとは、良くも悪くも当たり障りのない趣味しか持っていない第三者からみて、その人が"オタクっぽく見えれば"オタクです。 オタクは、オタクの定義を狭く捉えて、自分はオタクじゃないと言い聞かせますが、実際にはそんなのどうでもいいです。 オタクと呼ばれるひとは、その印象がオタクっぽいからオタクなんです。 だから、あなたが友達からみてオタクにみえるのであれば、その友達にとってはオタクなんでしょう。 あとは、その友達の他何人かにオタク認定されれば、あなたは晴れてオタクの身です。 要は下らないレッテル張りなので、あまり気にしないほうが吉です。 「オタク? だから何?」でいいじゃないですか。 オタクと呼ばれないために、趣味を自重することないです(TPOは弁える必要がありますが)。

  • pick52
  • ベストアンサー率35% (166/466)
回答No.1

オタクの定義次第によると思いますけど少女マンガが好きってだけでは オタクとはいえないのでは。 友達がそういうのにはそれなりの理由があると思うのですが...。 (ぼくはリアルとか何とかいっている方がオタクっぽいなと感じます) 本人は気がついていなくても十分にオタクな人もいると思いますし。

関連するQ&A