• 締切済み

クラシックアンサンブルができる、音響のいいリビングの設計

弦楽器のアンサンブルや、木管楽器のアンサンブルを、自宅で楽しみたいと思っています。音響がいいリビングもしくは小ホール(30畳以内)がほしいです。できれば、ミニ・コンサートなども行いたいです。グランドピアノも設置する予定です。どんな設計がいいのか、どこに相談すればいいのか、設計料・施工量はどのくらいかかるか等、いろいろ教えてください。

みんなの回答

noname#76229
noname#76229
回答No.4

こんばんは~♪ 夢はとことんあきらめない!(笑) 素敵な住空間に素敵な人が集います、なんて♪ http://jp.inmagine.com/iops001/iops001084-photo http://www.shutterstock.jp/pic-2584048-living-room-in-custom-home-stone-fireplace-grand-piano-big-screen-archways-contemporary-furnishings.html http://www.shutterstock.com/pic-14022382-contemporary-living-room-with-a-fireplace-and-grand-piano.html http://images.indianahistory.org/cdm4/item_viewer.php?CISOROOT=/P0130&CISOPTR=792&CISOBOX=1&REC=5 こんな感じでまずは洋楽器=洋風なリビングの写真からインスピレーションを得て、 イメージをどんどんふくらませていきましょう。 出来るだけ施工会社に注文をつけることが得策、かつコスト安の方法かと思われます。 個人的にはやはり天井高はある程度確保したほうが良いでしょうね。 戸建ならbagna邸のように二階の天井梁を趣味良く活用して音域に幅を持たせるように工夫するのが賢い、と私も思います。 (二番目のサイトの天井高のイメージ) どうせならキッチンもアイランド型にするとか、カウンター型にしても 今は大層お洒落なものがありますからね。 (我が家はジーマテック♪) まずは実際の現状を拝見してみないと、いかんせん音響の問題ですからご近所とのかねあいや立地条件によってですら、 設計料・施工料は異なってくると思います。 通常設計料は施工料の10%程度だと考えられます。 ちなみに…私個人的には一番上の部屋が好きですね。 小道具が趣味悪すぎて許せませんが(笑)

egaokansha
質問者

お礼

mashumaro2様 ありがとうございます。 夢をあきらめず、イメージを膨らませる、 とてもいいですね。 私もいろいろな写真を探して、考えてみます。 あきらめるのはいつでもできますし、 とにかく夢をみてみます。 自分のイメージがないと、 施工会社にも伝わりませんよね。 楽しく、考えてみますね。 素敵なアドバイスをありがとうございます。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.3

実際に図面を引いてみると、対面式のキッチンを付けて、グランドピアノを置くと、30畳でも天井の高さがネックになります。 おそらく、ヴェーゼンドルファーの小型のグランドピアノなら、しっくりくるとは思いますが、ピアノ弾きでもないのに、そんな大枚ははたけません♪ 弦楽四重奏、クラリネット五重奏、フルート四重奏、弦楽五重奏、ピアノがなくたって、愉しみ方はいくらでもあります。 その分、良いワイン、焼酎、つまみを愉しんだ方がオシャレ♪ でも、ピアノも欲しいですね。 悩ましいですよね。

egaokansha
質問者

お礼

bagnacauda様 ありがとうございます。 ヴェーゼンドルファーなんて、とても手が出ませんが、 子どもがピアノを習っているので、ピアノは欲しいんです。 実際に図面を引くことができないのでよくわかりませんが、 天井の高さが必要なんですね。 参考になりました。 また、いろいろ考えてみます。 ありがとうございます。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.2

趣味でチェロを弾いています。 やはり30畳ほどのリビングですが、グランドピアノの設置は諦め、弦楽四重奏若しくはアンサンブルに割り切りました。 これなら、天井は3.5~4mで、そこそこ楽しめます。 リビングはどうしても2階にしたかったので、設計上、これ以上は無理がありました。 天井を板張りにして傾斜をつけ、梁を何本か渡す、ログハウスみたいな形で音の反響を工夫しました。 これらは、主として友人の音楽家からのアドヴァイスによるものでした。 彼曰く、「自宅で音響を追及できるのならコンサートホールはいらない。むしろ皆でお酒や食事を楽しみながら音楽が出来れば、60過ぎてからも楽しいよ♪」というこのでした。 ピアノも、後々アップライトを設置できる補強だけはしてありますが、今は置いてありません。 僕がピアノ弾けないから♪ 音響を自宅で追求すると、どうしても無理が生じます。 近隣に迷惑をかけないためにある程度の防音は必要ですが、それにこだわりすぎると、普段遣いに支障が出ます。 ショスタコーヴィッチのピアノ五重奏曲、ブラームスのピアノ四重奏曲等々、惹かれる曲も多いですが、諦めが肝心と考えました♪ 結局、業者についても信頼できる旧知の工務店さんに条件を付けてお願いしました。 まあ、家には音楽以外にもそれなりに外せない思い入れがありましたので…。 ご参考になれば。

egaokansha
質問者

お礼

bagnacauda様 ありがとうございます。 確かに、家は音楽以外にも思い入れがありますね。 友人の方のアドバイスももっともですね。 私たちの音楽仲間も、美味しい食べ物が大好きな人たちばかりです。 そういう方たちと一緒に年を重ねていきたいと思っています。 音楽と、美味しい食事やお酒、とても楽しい老後をすごせる空間として、 もう一度考えてみます。 ありがとうございます。

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.1

例えばこんな処 (株)アコースティックエンジニアリング http://www.acoustic-eng.co.jp/

egaokansha
質問者

お礼

mozofunk様 とても参考になるサイトを紹介していただき、ありがとうございました。 早速問い合わせをしました。あいにく、担当者が外出中でしたので、連絡待ちです。でも、きっと有意義な話が聴けると思っています。 ありがとうございます。